インキュベイトファンド株式会社(本社:東京都港区、代表パートナー:赤浦 徹、本間 真 彦、和田 圭祐、村田 祐介、ポール・マクナーニ 以下、インキュベイトファンド)は、今春に設立したグロースファンドである「IF Growth1号投資事業有限責任組合」のジェネラルパートナーとして、近藤雄一郎氏(SMBC日興証券株式会社 前代表取締役社長CEO)が参画したことをご報告致します。
近藤 雄一郎氏について[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5647/95/5647-95-57d27cb4d1df75dc013724172cf059a0-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近藤 雄一郎 氏:略歴
1986年に日興證券(現SMBC日興証券)に入社。
近藤 雄一郎氏:コメント
非上場グロース市場における資本循環の新たな選択肢を提示し、スタートアップの持続的な成長を支援する目的でインキュベイトファンド・グロースファンドが組成され、ご縁を頂きましたことは、長年金融・資本市場に身を置いていた私にとって大変嬉しいことです。 レイターステージのスタートアップ企業を中心に、キャピタルアロケーションや機関投資家の投資哲学、運用方針等を踏まえたIR及びSR戦略、強固なガバナンス態勢作り等について支援し、上場後も資本市場をうまく活用しながら高成長を実現していく企業を通じて、日本の再成長に貢献していきたいと考えています。
インキュベイトファンド 代表パートナー コメント[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5647/95/5647-95-a8ba599975af9cd81f0cdcceb93ead0a-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポール・マクナーニ
インキュベイトファンドは、日本から次世代のグローバル・チャンピオンを輩出し、日本国内の産業変革を推進するという目標を掲げてIF Growthを立ち上げました。そのような中で、近藤さんのようなリーダーを共同代表に迎えることができ、大変嬉しく思います。近藤さんの資本市場における豊富な経験と、あらゆる規模の日本を代表する企業を支援してきた 実践的な経験とネットワークは、インキュベイトファンドが支援する企業にとって非常に強力ものになると確信しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5647/95/5647-95-ab5f18c0bfa3dcb8f3e8f03ee51808b2-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]インキュベイトファンド
インキュベイトファンドは、「志ある起業家の挑戦を、愚直に支え抜く」をモットーに、創業期の投資・育成に特化した独立系ベンチャーキャピタルです。シードスタートアップへの投資において国内最大規模の実績を有しております。起業家のよきパートナーとして、最も近いポジションから、新規事業の創造やベンチャー企業の立ち上げ及びバリューアップに努めています。
【組織概要】
インキュベイトファンド
URL:http://incubatefund.com/
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目9番1号 麻布台ヒルズガーデンプラザB 5F
代表パートナー:赤浦 徹、本間 真彦、和田 圭祐、村田 祐介、Paul McInerney企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000005647.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp