「FREENANCE byGMO」でフリーランス公認会計士の資金繰りをサポート

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)の連結会社であるGMOクリエイターズネットワーク株式会社(代表取締役社長:五十島 啓人 以下、GMOクリエイターズネットワーク)は、経営管理支援サービスを提供するブリッジコンサルティンググループ株式会社(代表取締役CEO:宮崎 良一 以下、ブリッジコンサルティンググループ)と2025年6月に業務提携契約を締結いたしました。

 本提携によって、本日13時より、ブリッジコンサルティンググループが運営する公認会計士プラットフォーム「会計士.job」の利用者は、GMOクリエイターズネットワークが提供する日本初(※1)のフリーランス特化型金融支援サービス「FREENANCE byGMO」(URL:https://freenance.net/)のファクタリングサービス『FREENANCE 即日払い』を、通常よりも低い手数料でご利用いただけるようになります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136/4950/136-4950-93a80379ffa024acf80de5b3aa85341c-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(※1)フリーランス・個人事業主に特化したオンラインファクタリングサービスを提供する国内主要4事業者が公表しているサービス提供開始年月を比較。2024年5月、自社調べ。



【提携開始の背景】
 「FREENANCE byGMO」は、2018年のサービス開始以来、請求書を最短即日で現金化できるファクタリングサービス『FREENANCE 即日払い』や、フリーランス特有のリスクを最大5,000万円まで補償する損害賠償保険『FREENANCE あんしん補償』などのサービス提供を通して、フリーランス・個人事業主が活躍できる環境づくりに取り組んでまいりました。

 一方、ブリッジコンサルティンググループは、2014年に開始した公認会計士に特化したワーキングプラットフォーム「会計士.job」において2025年5月時点で5,500名を超える会員数を有し、会計士の資格を活かせる案件を多数紹介しています。フリーランスの公認会計士がその専門性を活かし、多様な案件により安心して挑戦できる環境を提供するために、キャッシュフローや仕事中のトラブルに関する悩みを『FREENANCE 即日払い』および『FREENANCE あんしん補償』でサポートしたいと考え、今回の提携に至りました。

【提携の概要】
 「会計士.job」のユーザーは、原則、フリー株式会社が提供する『freee業務委託管理』を利用して報酬の請求を行っています。「FREENANCE byGMO」では、2021年12月より『freee業務委託管理(当時の名称:pasture)』と機能連携(※2)しており、『freee業務委託管理』上から『FREENANCE 即日払い』(※3)を利用できる仕様になっています。

 今回の提携に伴い、「FREENANCE byGMO」はその機能連携をさらに強化。「会計士.job」のユーザーが、ブリッジコンサルティンググループに対して発行した請求書であれば、『freee業務委託管理』から『FREENANCE 即日払い』を利用する際に、自動的に通常より低い手数料(※4)が適用されます。

(※2)https://freenance.net/archives/news/2638/
(※3)『FREENANCE 即日払い』の利用には所定の審査を通過する必要があります。
(※4)与信スコアの高いユーザーは、本機能を利用した場合の手数料よりも、本機能を利用しない場合の手数料の方が低くなることもございます。
【「FREENANCE byGMO」とは】
 GMOクリエイターズネットワークが提供する、フリーランスのための金融支援サービスです。
請求書(売掛債権)をすぐに現金化できるファクタリングサービス『FREENANCE即日払い』が利用でき、最大5,000万円の補償が受けられるフリーランス特化型の損害賠償保険が無料付帯します。また、会員登録時に本人確認・反社チェックを行なっているため、「FREENANCE byGMO」の会員であることを、クライアント企業に対する信用の証として利用いただけるなど、フリーランスの働き方を支援しています。

【ブリッジコンサルティンググループ株式会社とは】
 「公認会計士の経験・知見・想いを集約し、最適配分を可能にするプラットフォームを創る」をコーポレートミッションとした、公認会計士に特化したプロシェアリング事業を展開するコンサルティング会社です。主なサービスとして、IPO,M&A,Financeによる企業成長/事業承継支援、内部監査/内部統制によるリスクマネジメント支援、スキルシェアを中心とした財務報告支援、CxO人材を中心とした人材獲得支援によって、上場会社、上場準備会社、中堅企業、スタートアップ企業を支援しています。公認会計士に特化したワーキングプラットフォーム『会計士.job』の運営にも取り組んでいます。

【GMOクリエイターズネットワーク株式会社について】
 GMOクリエイターズネットワークは、GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)の連結会社です。2018年に日本初のフリーランス特化型金融支援サービス「FREENANCE byGMO」の提供を開始し、さまざまな施策や取り組みを通じて個人クリエイターの活躍をサポートしています。


以上
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOクリエイターズネットワーク株式会社
 FINTECH事業部 広報担当
 TEL:03-5458-8056
 E-mail:pr@freenance.jp

【GMOクリエイターズネットワーク株式会社】(URL:https://www.gmo-cn.jp/
会社名  GMOクリエイターズネットワーク株式会社
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 五十島 啓人
事業内容 ■フリーランス向け金融支援サービス
資本金  1億円


【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/
会社名  GMOペパボ株式会社(東証スタンダード市場 証券コード:3633)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業 
     ■EC支援事業
     ■ハンドメイド事業
     ■金融支援事業
資本金  2億6,222万円


【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.group.gmo/
会社名  GMOインターネットグループ株式会社(東証プライム市場 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 持株会社(グループ経営機能)
     ■グループの事業内容
     インターネットインフラ事業
     インターネットセキュリティ事業
     インターネット広告・メディア事業
     インターネット金融事業
     暗号資産(仮想通貨)事業
資本金  50億円


Copyright(C)2025 GMO Creators Network, Inc. All Rights Reserved.企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004950.000000136.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ