愛犬との生活をより充実に!世界的ヒット『動物キャラナビ=個性心理學』のわんちゃん版がついに登場!

株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は『わんわんキャラナビ』(著者:弦本 將裕、高野 宜彦)を7月30日(水)より全国の書店・オンライン書店等で発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/703/41489-703-9215819a2255d64785b0d05b885a92f8-1745x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ペット仲間と「うちのトイプードルは、ペガサスなの~」とか「このダックスフントは、猿なのよ~」などの面白い会話が普通に交わされる、ワクワクの時代が到来―。

家族の一員である愛犬の個性を理解して、「人犬(ニンケン)関係」をより深いものにできる、画期的な一冊が登場!
2000年に大ブレークして社会現象にもなった「動物占い」。
そのベースとなっている「個性心理學」は、今では14か国の人々に親しまれるようになりました。
個性心理學研究所・所長の弦本氏率いる「個性心理學」を、12動物60キャラクター分類で展開する代表著書「動物キャラナビ 決定版」(日本文芸社 刊)もロングヒットとなっています。
個性心理學は、世界最大の統計学と言われている中国の四柱推命をベースに、心理学的な解釈を加えた画期的な分析システムです。自分自身を知り、良好な人間関係を築くのに、役立てられています。
本書は、世界初となる、ペット、特に犬の個性や飼い主との相性を個性心理學的に分析してまとめた本です。
今回、更に専門的に分析するために、さいたま博通り動物病院の院長である獣医師・高野氏を共著に迎えることで、より深い踏み込んだ内容にブラッシュアップすることができました。
愛犬の個性がわかるだけでなく、飼い主さんとの相性もわかります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/703/41489-703-8a8f1fb4f26c404e7c3d748304c89f06-1448x1071.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12キャラ

【目次と本書の流れ】
ステップ1. まず、愛犬の誕生日をもとに「動物キャラ」を調べてみよう!
ステップ2. ワンちゃんはどのグループ?大きく3つのグループの特徴をみてみよう。
ステップ3. ワンちゃんの個性豊かな12分類のキャラから愛犬のキャラをチェック!
ステップ4. 12キャラを全部で60タイプに細分化した詳しい特徴をみてみよう!
ステップ5. 飼い主さんとの相性、犬同士の相性を診断!
最後に「犬種図鑑」や「わんわんキャラナビ体験やペット愛の体験談」を楽しもう!


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/703/41489-703-92d65ac308c685323c856d53a2b02e9e-1457x1065.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3分類

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/703/41489-703-43498b2257b97f2bbb72fd62a74b2ce5-1458x1074.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3分類の属性や特徴

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/703/41489-703-6b4e4f20d4e15632be4581333eebfe1e-1452x1065.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12キャラ診断

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/703/41489-703-41e5ab59282b1645dd058fa8611110e1-1451x1076.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
飼い主さんタイプ別相性診断

基本性格がわかったら、より良い育て方、性格や行動の分析、健康面や生活面で知っておきたいことなど、さまざまな的確なアドバイスも得られます!
相性分析は、多頭買いの飼い主さんにもおすすめです。
わんちゃん大好き有名人の「わが家のわんこたち」も性格分析をまじえて大紹介。
本を囲んで、家族やお友達とワイワイ楽しんでやってみるのはいかがでしょう。

◆著者プロフィール弦本 將裕(つるもと まさひろ)
1957年4月29日生まれ。A型。学習院大学法学部卒業。一般社団法人 個性心理學研究所総本部理事長、個性心理學研究所所長。株式会社キャラナビ・ドット・コム代表取締役。
12動物60キャラクターによる個性心理學を世界で初めて発表し、注目を集める。これまでに上場企業はじめ全国の法人・病院・歯科医院等を個性心理學で指導。著作は60冊を超え、世界14カ国・地域で翻訳・刊行、累計部数は500万部超。「動物キャラナビ」は芸能界にも多数のファンを持つ。また、認定講師の育成も精力的に行っている。主な著書に、『動物キャラナビ 決定版』『最新改訂版「性格・相性」まるごとわかる動物キャラナビ』(日本文芸社)、『動物キャラナビ[バイブル]』『動物キャラナビ[お仕事編](集英社)、『こどもキャラナビ』(世界文化社)などがある。
高野宜彦(たかの よしひこ)
1980年2月19日生まれ。
AB型。麻布大学獣医学部獣医学科、卒業。獣医師。さいたま博通り動物病院-犬と猫の循環器クリニック-院長。個性心理學研究所 認定講師・認定カウンセラー。
高校生の頃、愛犬が事故に遭い、命の危機に直面するも奇跡的に生還。自身の無力さを痛感し、獣医師を志す。2013年、地元・熊谷市に「さいたま博通り動物病院」を開院。獣医師として日常の診療を行いながら、パピーパーティーなどのしつけ方教室も主催する。2024年には病院を新築移転し、地域に根ざした獣医療のさらなる発展へと歩みを進めている。かつて女性スタッフとの意思疎通に悩んだ経験から、弦本將裕氏に師事し、個性心理學を学ぶ。スタッフ個々の動物キャラを把握し、個性に応じた会話をすることで、人間関係の改善と診療環境の向上につなげた。

◆書誌情報書名:わんわんキャラナビ
著者:弦本 將裕、高野宜彦
発売日:2025年7月30日
定価:1,980円(税込)
仕様:A5判/本文 192ページ
ISBN:978-4-537-22304-0
書籍の購入について全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます。
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537223049
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18232426
日本文芸社について【会社概要】
代表者:代表取締役社長 竹村 響
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:74名(2025年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000703.000041489.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ