[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/294/42056-294-0246663a9f579985fce018ddb1f8de93-3900x1510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リーガルテックVDR AI 航空業界
2025年7月28日 リーガルテック株式会社(本社:東京都、代表取締役:佐々木 隆仁)は、航空業界向けに最適化したバーチャルデータルーム(VDR)「リーガルテックVDR」に、当社独自の生成AI「AI孔明」を統合した新機能をリリースしました。
航空会社・MRO(保守・修理・オーバーホール)・空港・サプライヤーでは、運航・整備・部品トレーサビリティ・法規制対応・国際取引・品質保証・事故・インシデント報告・各種契約・知財など、多様で膨大な文書管理が求められています。
■ 「リーガルテックVDR × AI孔明」活用シーン(航空業界向け)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/42056/table/294_1_e478ba474b7cc95db18c573bf7d1144d.jpg?v=202507280146 ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/294/42056-294-dfe2b9759f743ae3a2238ba1145ad9e8-1758x1297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リーガルテックVDR AI 航空業界 画面
■ 主な機能概要
・ セキュアなVDR機能:アクセス制御、証跡ログ、全文検索・タグ分類、暗号化通信、多要素認証
・ 生成AI「AI孔明」機能:
契約書・整備記録・事故報告等の自動要約・リスク抽出・横断検索
多言語文書の自動翻訳・タグ付け・比較分析
新規規制・国際基準へのアップデート通知と社内共有
リーガルテックVDRの詳細は、こちら
■ 今後の展開
今後は、運航・整備・品質管理システムとのAPI連携、部品/設備BOMのトレーサビリティ強化、AIによるヒヤリハット・不具合予測、航空当局提出用ドキュメント自動生成、サイバーセキュリティ対応やBCP支援などを拡充し、航空業界のデジタル化とリスクマネジメントを加速します。
■リーガルテック株式会社について
会社名: リーガルテック株式会社
設立: 2021年3月
資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)
代表取締役社長: 佐々木 隆仁
所在地: 東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
URL: https://www.legaltech.co.jp/
事業内容:
リーガルテック社は、知財特化型AIリーガルテックソリューションを提供するリーディングカンパニーです。「知財の民主化」を企業理念に掲げ、特許検索、知財契約、M&A、訴訟支援を統合した革新的なプラットフォームを開発。代表プロダクト「Tokkyo.AiのAI孔明」や「リーガルテックVDR AI」により、企業の知財管理とデータ共有を効率化し、競争力を強化します。知財市場の拡大を背景に、国内外で急成長を遂げ、顧客企業数も着実に増加。SaaS型のサブスクリプションモデルを採用し、安定した収益基盤を構築。現在、IPO準備を進めており、さらなる成長とグローバル展開を目指します。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000042056.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp