[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/298/50979-298-58592515fd5ce93c88d14a9bc5db68da-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也)が運営するプロeスポーツチーム「REJECT」は、IdentityV部門が国内公式リーグ『Identity V Japan League 2025 Summer(以下、IJL2025 Summer)』において優勝したことをお知らせいたします。

IJL2025 SummerはNetEase Gamesが主催する、非対称型対戦ゲーム『IdentityV(第五人格)』の国内最大の公式プロリーグです。
本大会はIdentityVの世界大会『Call of the Abyss(以下、COA)』ワールド決勝トーナメント戦への出場権をかけた重要な大会となっています。
REJECTはIJL2025 Summerレギュラーシーズンにおいて全14試合中12勝という優秀な成績を残し、強豪チームとの激闘を制して2位通過。2025年7月25日(金)~27日(日)に幕張メッセで開催された「第五人格7周年オフラインイベント『Dig!Dig!Seven!』&2025年夏季IJL決勝戦」のプレイオフに進出しました。
【プレイオフ Day1】
7月25日のプレイオフDay1では、今年5月の世界大会で優勝した強豪「ZETA DIVISION」と対戦。一進一退の激しい戦いは5試合を終えてもセット数が同点で決着がつかず、延長戦にまで突入。最終的には24-29のスコアで惜しくも敗れたものの、世界王者に対して互角の戦いを見せました。
【プレイオフ Day2】
7月26日のプレイオフDay2では、「Arneb with WoG」と対戦。チームの中核として活躍するAka選手を中心とした戦略的な試合展開により、BO5を3セット連取のストレート勝利。23-4という圧倒的なスコア差で準決勝進出を決めました。
【プレイオフ Day3 準決勝・決勝】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/298/50979-298-ff5077bb341ad68179257f67ac318542-1684x940.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


7月27日の準決勝では、レギュラーシーズン首位通過の宿敵「AXIZ WAVE」と対戦。元REJECT所属のmonoP選手を擁する強敵との熱戦は最終第5戦まで縺れ込む大接戦となりましたが、チーム一丸となった粘り強いプレーで勝利し、再び「ZETA DIVISION」との決勝へと進みました。
決勝戦では、ハンター陣の圧倒的な存在感とサバイバー陣の冷静な立ち回りが見事に噛み合い、世界王者「ZETA DIVISION」をストレートで下し、夏季リーグ優勝を勝ち取りました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/298/50979-298-4cc7ed50610512ec3e0eb67418b4b3f1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プレイオフMVP(Final MVP)には、プレイオフ全体を通して安定したパフォーマンスを披露したハンターのAKa選手が選出されました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/298/50979-298-72707cebde2c8c7f2aa5ee75c54ed519-2160x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■チームの軌跡と今後の展望
REJECTは今年5月の世界大会「2025 Call of the Abyss Vlll」でベスト12という結果に終わり、その後チーム編成を刷新。様々な困難と挫折を乗り越え、チーム一丸となって努力を重ねた結果、今回の悲願の優勝を掴み取ることができました。
本大会優勝により、世界大会「Call of the Abyss(COA)」決勝トーナメントへの出場権を獲得しました。日本代表として、再び世界の舞台に挑み、より高い目標に向けて挑戦してまいります。

また、REJECTは『シーズン最優秀チーム賞』も受賞いたしました。今後とも、日頃から熱いご声援をいただいているファンの皆様、そして多大なるご支援をいただいているスポンサー各社様のご期待に応えられるよう、チーム一同さらなる高みを目指して精進してまいります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/298/50979-298-ff9252aaee0395e8194a1d945882bf1f-1890x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


引き続き、REJECT IdentityV部門への温かいご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。
【IdentityV部門 ロースター】
■ Soba(@kona_0603)│サバイバー
■ City(@cityy_V)│ サバイバー
■ Raolie(@raori_)│ サバイバー
■ Unpyi(@unpii2213)│ サバイバー
■ fuku(@fukufukuun)│ サバイバー
■ AKa(@TMW75641137)│ハンター
■ Alf(@Alf_1_)│ ハンター
■ hhu(@hhubiribiri)│コーチ
eスポーツチーム REJECTについて[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/298/50979-298-195bb9eae7287edd007048a126890e26-1950x437.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


REJECTは2018年に発足した、株式会社REJECTが運営するプロeスポーツチームです。世界的に人気のゲームタイトル部門を多数展開する日本有数のeスポーツチームであり、ESPORTS WORLD CUP FOUNDATION CLUB PARTNER PROGRAM 2025のパートナーチームにも選出。累計賞金獲得額は国内1位を記録し、特にモバイルシューティングジャンルにおいては日本トップの実績を誇ります。
『PUBG MOBILE』部門では12度の世界大会を経て、2024年に日本チーム初の世界一を獲得。
『Apex Legends』部門では「ALGS 2024」にてAPAC NORTH地域初の世界一を達成するなど、国際大会でも確かな成果を残しています。

Web:https://reject.jp/
X:https://x.com/RC_REJECT
Instagram:https://www.instagram.com/rc_reject/
YouTube:https://www.youtube.com/c/REJECTesports

株式会社REJECTについて株式会社REJECTは、“EMPOWER GAMING LIFE ゲーマーをもっと豊かに”をミッションに掲げ、プロeスポーツチーム「REJECT」の運営を中心に、eスポーツを軸とした多角的な事業を展開しています。競技シーンでの成果追求に加え、ゲーミングギアの開発・販売、ストリーマー・VTuberのマネジメント、コンテンツ・イベントプロデュース、スポンサープロモーションなどを通じて、プレイヤーとファンの体験価値を高め、豊かなゲーミングライフの実現を目指しています。

会社名:株式会社REJECT(リジェクト)
設立:2018年12月
代表者:代表取締役 甲山翔也
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 5階
公式サイト:https://reject.co.jp/
オンラインストア:https://brand.reject.jp/

採用情報REJECTでは、今後のさらなる成長と事業拡大に向け、各部門での採用を積極的に強化中です。
新たな挑戦を共に推進し、eスポーツの未来を創っていく仲間をお待ちしています。
採用情報:https://www.wantedly.com/companies/company_2367751/projects企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000050979.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ