8月4日~8日の1週間、市庁舎1階イベントスタジオで、東京2025デフリンピックに出場予定の市ゆかりのデフアスリートを紹介する展示を実施。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/704/52170-704-aa1c13afcfee8b0900af60ef539aaf8e-611x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ


 2025年11月15日から26日にかけて、「東京2025デフリンピック」が開催されます。
町田市は、本大会に出場予定の市ゆかりのデフアスリートを紹介する展示を実施します。
本展示では、選手のプロフィールやこれまでの実績とともに、実際に大会で使用したユニフォームや競技用具を紹介し、市民の皆様とともに選手を応援します。また、デフリンピックについて、その歴史や競技の特徴を解説パネルで詳しく紹介します。
※デフリンピックとは、国際的な「きこえない・きこえにくい人のための、オリンピック」です。また、「東京2025デフリンピック」は日本では初めての開催であり、1924年に第1回がパリで開催されてから100周年の記念となる大会です。

実施日時2025年8月4日(月)~8月8日(金)

会場市庁舎1階イベントスタジオ(森野2-2-22)

出場予定のデフアスリートバレーボール    佐藤 愛莉選手
ビーチバレーボール 堀 花梨選手
オリエンテーリング 辻 悠佳選手
陸上競技 マラソン 山中 孝一郎選手

展示[表: https://prtimes.jp/data/corp/52170/table/704_1_81b0ef50fd666e9b19a8d1a6b984679e.jpg?v=202507301046 ]
協力町田市聴覚障害者協会・手話サークルまちだ

主催町田市

町田市について人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。
町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。
街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/
町田市ロゴマーク「いいことふくらむまちだ」


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/704/52170-704-abc06a985b7ba89bddf8c6e8d02cfd4e-415x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
町田市ロゴマーク「いいことふくらむまちだ」
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000704.000052170.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ