公式サイトでは宗や世代、畏哭たちとの記念写真が作れる「フォトフレームカメラ」も公開中!  

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-67750c02b1be426bdec24473ca476577-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 去る7月19日(土)に発売1周年を迎えた『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』。1周年を祝して「【CAPCOM×西山ダディダディ】【踊ってみた】 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 1周年記念パーティーナイト」を公開しました。
主人公の宗と世代、さらにはゲーム中に登場する動物たちをも従えて踊る、西山ダディダディのダンスパフォーマンスは必見です! そして、姉妹編となる「【犬猫が踊ってみた】『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 1周年記念わんにゃんダディダディ」では、動物たちが踊る可愛いらしくもシュールな映像が展開されます。西山ダディダディご本人によるパフォーマンスと、モーションキャプチャーで制作されたダンスをお楽しみください。
 さらに公式サイトでも1周年を記念した「フォトフレームカメラ」を開設。宗と世代をはじめ、さまざまなフレームをご用意しています。あなただけの記念写真を作成してくださいね。
これからも『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』をどうぞ、よろしくお願いいたします。


【CAPCOM×西山ダディダディ】【踊ってみた】 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 1周年記念パーティーナイト
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=Lj6rUzQnvPM ]
https://www.youtube.com/watch?v=Lj6rUzQnvPM

【犬猫が踊ってみた】『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 1周年記念わんにゃんダディダディ
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=fcIQMHGWp6w ]
https://www.youtube.com/watch?v=fcIQMHGWp6w


■宗や世代ととっておきの1枚を! 公式サイトに「フォトフレームカメラ」を開設! 
公式サイトに「フォトフレームカメラ」を開設! 主人公の「宗」、「世代」をはじめ、本作のキーアイテムである「面」やプレイヤーを苦しめる異形「畏哭」など多彩なフレームをご用意しています。とっておきの1枚を作ってください!

『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 フォトフレームカメラはコチラからどうぞ!  
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-d8d72c054e16ceb3968c678b435a03da-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://www.kunitsu-gami.com/ja-jp/photoframe/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-fe3402df027eb9bc3775cce78037917a-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-75aad2bda68e3f8f83544f831ee4787b-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-791b795f9f0acf5a936e22c8becef09c-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


西山ダディダディ
東京都府中市出身。さまざまな大手企業で活躍の後、28歳でバー業界へ。2023年10月に六本木「GIFT Roppongi」がオープン。2020年頃にSNSで流行っていた「竹内ダディダディ」を参考にアレンジした「西山ダディダディどすこいわっしょいピーポーピーポー」というコールに合わせて特徴的なダンスパフォーマンスをする動画がSNSで世界的にバイラルヒット。国内外問わず、世界的に話題に。
2025年3月、「GIFT Roppongi」を卒業。そして、自身がオーナーを務めるバー「DADDY TOKYO」オープン予定。さらなる活動の幅を広げ、新たな挑戦を始める。

■斬って、祓って、指揮を執る。『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 
本作でプレイヤーは主人公の護人「宗(そう)」と巫女の「世代(よしろ)」となって、穢れに覆われてしまった”禍福山”の平穏を取り戻すべく、襲い来る異形を退け、山を祓い浄めてゆきます。「昼のフェイズ」では、陽が沈むまでの限られた時間で村の探索と戦闘に向けての“備え”を行い、「夜のフェイズ」では自ら刀を振るいつつ、仲間の指揮も執る。爽快なアクションと高い戦略性を持つタワーディフェンスの要素が絡み合ったゲーム体験が楽しめる作品です。 

■「『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』とは? 
Nintendo Switch 2 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 発表トレイラー 
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=MjtmOnPVcjY ]
https://www.youtube.com/watch?v=MjtmOnPVcjY

最新情報はコチラから! 公式Xアカウント
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』公式 X アカウント(@Kunitsu_Gami_JP

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-f021c148d95fc4141fa62a08a337025e-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本作の主人公、護人の宗。仲間たちに采配を揮い、自らも刀を振るう

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-af6706b30b5eff18bcc172c84b7579cc-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
舞っているかのような宗の攻撃。爽快なアクションが楽しめる

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13450/5221/13450-5221-94863dd29189cced7dc563f992ca66fb-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
もう1人の主人公、巫女の世代。彼女の舞う神楽によって異界の門と化した鳥居を浄め祓う事ができる


■各機種へむけて好評販売中! 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』
■対応ハード:
Xbox Game Pass※、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PlayStation(R)5、PlayStation(R)4、Nintendo Switch 2 、Steam
※2025年7月31日をもちまして、Xbox Game Passへの『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』の提供は終了いたします。
■CERO レーティング:B(12才以上対象)
■発売日:好評販売中
■価格:
ダウンロード版 3,990円(税込)
Nintendo Switch 2 パッケージ版(キーカード) 4,389円(税込)
■ジャンル:神楽戦略活劇
■公式サイト:https://www.kunitsu-gami.com/ja-jp/ 


(C)CAPCOM企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005221.000013450.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ