Zept合同会社(本社:兵庫県姫路市、代表社員:榎公志)は、あたかも“目の前の人が話しているかのように”自然な会話ができる「AIアバター」の活用支援を開始しました。口調や表情、話し方までリアルに再現されるこの技術は、社内向けのマニュアル・FAQ・教育資料などの業務コンテンツを、より親しみやすく、わかりやすく伝える手段として注目されています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153712/29/153712-29-c5ff68df3289773fc0c7a428cb9d584d-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
弊社代表榎のAIアバター
Zept合同会社は、最新の生成AI技術を活用した業務支援ツールや教育コンテンツを提供するテクノロジー企業です。
ChatGPT導入支援ツール『ミカタAI』やAI教育プログラム『デジタルUPアカデミー』に加え、今回のような「話すAI」ソリューションにも注力。AIが自然に業務に溶け込む社会の実現を目指しています。
<AIアバター活用のポイント>
この「話すAI」アバターは、テキスト情報だけでは伝わりにくかった業務内容や社内ルールを、感情を伴ったナレーション付きで視覚的に伝えることができます。
主な活用場面:
- 社内研修やマニュアルのビジュアル化資料を“読む”から“聞いて理解する”へ。誰でも使いやすい形式で教育効率が向上。
- 経営者・マネージャーからのメッセージ発信定例挨拶や方針説明も、動画で人間味ある伝達が可能に。
- カスタマーサポートやFAQの自動化よくある質問をAIアバターに話してもらうことで、ユーザーの理解度向上と問い合わせ削減に。
- イベント記念パック(特別プラン)では、社長または役員のAIアバターを作成
Zeptがご案内している「イベント記念パック」には、社長や役員のAIアバターを制作するオプションも。自社のトップが“直接語りかけるような動画”を手軽に作れるため、社外向けのビジョン共有や社内メッセージ、研修イントロなどに活用可能。
参考URL:https://zept7.com/Information/2025/07/23/post-238/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153712/29/153712-29-fccaeaf8e1d87ed6110f825c7571e841-1090x607.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<こんな企業さまにおすすめ>
- 「文章だけでは伝わらない…」とお悩みの社内教育ご担当者さま 動画+音声でマニュアルや研修資料を直感的に伝えることができます。
- 「社長や管理職のメッセージをもっと“伝わる形”で届けたい」とお考えの経営者さま 発信者に合わせたAIアバターで、温度感のある情報共有が可能です。
- 「社内に説明する時間や人手が足りない」とお困りの人事・広報ご担当者さま 1回作成すれば繰り返し使えるアバターで業務負担を軽減できます。
- 「お客様対応や採用案内にもAIを活用したい」と考えるDX推進ご担当者さま Web上で“話す”説明係として活用することで、印象や理解度が向上します。
<生成AI利用ガイドラインのダウンロードはこちら>
「生成AI利用ガイドライン2025年版」は以下のページから無料でダウンロードいただけます。印刷・社内展開・教育活用も自由です。
▶ダウンロード:https://zept7.com/service/lp/generativeai_guidelines-apply
<今後の展望>
Zept合同会社は、生成AIを“目で見て理解できる技術”としてさらに進化させ、企業の業務コミュニケーションをアップデートしていきます。今後は以下の領域にも注力します:
- AI×映像教育パッケージの拡充
- 社内用アバター構築のカスタマイズ支援
- 地方企業や中小企業への低コスト導入モデル展開
「説明する人がいなくても、伝わる」仕組みづくりに、ぜひZeptをご活用ください。
<問い合わせ先>
運営会社:Zept合同会社
所在地:〒670-0965兵庫県姫路市東延末4丁目54-102
電話番号:079-240-8959(受付時間9:00~17:00)
担当:船曵
メールアドレス:info@zept7.com
ホームページ:https://www.zept7.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000153712.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp