最大150 万円の導入支援でEC・店舗を経営する中小企業のDXを後押し

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/13/92864-13-ffeb13dc2d5ec6bae818e4f6a6530b70-1210x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社スライベックス(代表取締役:鶴野嵩敬)は、経済産業省・中小企業庁の 「IT導入補助金2025」において、当社が提供するキントーンをベースとしたShopify・店舗運営DXプラットフォーム・サービス「shopikin(ショピキン)」がITツールとして認定されたことをお知らせします。
これにより、対象となる中小企業・小規模事業者さまがshopikinを導入する場合、最大で150万円(補助率1/2、要件を満たす場合 2/3 以内)の補助金の交付を受けることができるため、導入コストを大幅に抑えてEC・店舗運営のバックオフィス業務の改善、DXに着手して頂けます。


■IT導入補助金2025とは
中小企業・小規模事業者が業務効率化や DX 推進のために IT ツールを導入する際、その費用の一部を国が補助する制度です。労働生産性向上を目的に、ソフトウェアやクラウドサービスなどの導入費(ライセンス料・導入支援費用等)を支援し、企業のデジタル化を後押しします。

IT導入補助金2025の詳細はこちら
https://it-shien.smrj.go.jp/

■補助金を活用するご相談について
株式会社スライベックスは「IT導入補助金2025」のIT導入支援事業者として、制度の活用をご検討中の事業者様をサポート致します。
補助金を申請する際には事前の準備が色々と必要となります。導入をご検討の事業者様は、お気軽にご相談ください。
サポートの詳細
サポートの詳細ページへ

■shopikinとは
「shopikin」はShopifyとkintoneを連携し、コラボレーションして活用することで、ECサイトや店舗などの販売チャネルを一元管理できるkintoneベースのShopify・店舗運営DXプラットフォームです。ワークフローを構築し、受注から発送までに生じる様々なバックオフィス業務の省力化を実現。販売・顧客データなどを集約して活用することでお客さまの購入体験を向上させ、多彩な分析により迅速な経営判断をサポートします。kintoneベースで構築されていて、事業内容や成長に合わせてカスタマイズや拡張が可能なセミオーダーのサービスです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/13/92864-13-dca448345cfb5b8fd8e2fb660c05350d-3900x1423.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EC・店舗運営をkintoneベースのプラットフォームでコントロール

shopikinの特長
●Shopifyとkintoneを連携して一元管理
専用のコネクターを活用することで、Shopifyとkintoneを連携させます。顧客・商品・注文情報をkintoneへリアルタイムで集約し、一元管理を可能にします。

●Shopifyと店舗運営の業務アプリをパッケージ
Shopifyと店舗の運営に必要な業務アプリがパッケージされているので、ご自身でアプリを作成することなく、すぐに使い始められます。


●業務に合わせてカスタマイズが可能
標準機能では足りない、運営上こういう機能があった方がいいなど企業ごとに微妙に課題は違います。kintoneを利用しているので小さな変更からカスタマイズが可能です。

●アプリの作成・追加も自由自在
運営していく中で必要な機能が生じた場合でも、業務アプリを自由に作成し追加することができます。事業の成長に合わせてご活用ください。

●kintoneベースだからどこでも使えて安全安心
サイボウズ社のkintoneをベースに構築されているためセキュリティも安心。クラウドなのでいつでもどこでも安全にご利用頂けます。
shopikinで実現すること
1.業務の省力化
データが一ケ所に集約されるため重複して入力する必要がなくなり、ワークフローが構築されることで連絡確認などの作業や漏れもなくなります。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/13/92864-13-ebaa1d1fb47b41a32330ac8aba090f90-630x421.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.マーケティングの強化
ノンコア業務が省力化されコア業務に注力。顧客の購買履歴や行動パターンの詳細な分析により、顧客のニーズや興味に基づいた施策を実施できます。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/13/92864-13-52301fcd42b5764d52b96b4a9b48b90c-602x402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.経営の見える化
ダッシュボードの多彩な分析機能により必要なレポートをすぐに可視化できるようになります。これにより、迅速かつ正確な経営判断を可能にします。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/13/92864-13-2f89bdfbef0555367866776c2c6e7b1a-589x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


製品詳細へ
製品詳細ページへ


■株式会社スライベックスについて
株式会社スライベックスは、「お客さまと共にDXで繁盛を創造する。」をミッションとしてDXコンサルティンを行っています。
DXにおける豊富な知識と経験、現場に深く入り込んだコンサルティングを通じて業務を改善。事業を再構築し、システム運用までを丁寧にサポート。お客さまの事業に潜在する真の価値を見い出し、共にビジネスを発展させ、繁盛を創造することに貢献していきます。

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせ下さい

・代表者:鶴野嵩敬(つるのたかゆき)
・所在地:長崎県長崎市出島町1-43 D-FLAG408
・設立:2021年5月13日
・事業内容:DXコンサルティング、システム開発・保守運用、kintoneプラグイン開発・販売
・企業サイト:https://thrivex.co.jp/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/13/92864-13-e0ee3222deb5a25879eea038fc364f75-1780x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000092864.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ