[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-dee88f2878f12fc7ddd4e64490ad7e00-2121x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「世紀末之詩」イメージビジュアル
中国・四川省発のインディーデベロッパーブランドであるNekoday(本社:四川省成都市、代表:古落 https://x.com/guolu233)のオリジナル最新作・「世紀末之詩」(セイキマツノシ)の制作が決定したことと、Steam(R)ストア向けページを本日公開したことをお知らせします。
シナリオは「narcissu」「みずいろ」「Christmas Tina -泡沫冬景-」などを手がけた、片岡とも氏。
キャラクターデザインはWerkbau、音楽にはbermei.inazawa、
前作に引き続きベテランクリエイターである両氏を起用。
さらに新規参入の実力派イラストレーター・「徒花異譚」を手がけた大石竜子氏、
主題歌を担当するanNina(ボーカル:Annabel)など、
最高コンビネーションが贈るノベルゲームの最前線となる作品です。
Steamストアページにて「ウィッシュリスト」登録をすることで、配信日の通知が届くようになります。
是非「ウィッシュリスト」の登録をお願いします。
【Steam(R)ストアページ】 https://store.steampowered.com/app/3846210/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-2864a6345c75e48a120bc4357e4e7c36-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発画面サンプル1(仮)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-b5245b27253d5b1c7d18fa95f94a9bf1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発画面サンプル2(仮)
「世紀末の果てで 最初(彼女)と最期(彼女)の旅立ちを」
この企画は、中国と日本のクリエイター陣による共同制作ゲームプロジェクトであり、
『Christmas Tina -泡沫冬景-』に続く同じ世界観を持つシリーズ続編となります。
時は「泡沫冬景」の時代から11年後・西暦1999年。
7月。真夏の雨の季節。ノストラダムスの終末予言「恐怖の大王降臨」その直前。
日本、秋葉原。オタク文化の黎明期。人波が絶えない中で、新しい時代の予兆が見えてきている。
終わりと始まり。この地で、この時に。
「中国人」と「日本人」の、新たなる「恋ではない」巡り合わせ。
未完の物語が、再び幕を開けようとしている--
【あらすじ】
1999年初、20世紀末。大預言の兆しが、現実世界に徐々に映し出されつつある。
中国では、百年に一度の大洪水災害に遭われ、林春萱(リン チュンシュエン)が血縁の家族を失い、天涯孤独となった。
日本では、バブル経済が崩壊し、失業率が上昇する社会の中、櫻井絵美(さくらい えみ)が高卒後の人生の選択を迫られている。
異なる国に住む二人だが、同じ年齢であり、共に先天性心疾患を抱えている。
しかし、絵美は10年前に手術で幸運にも治ったが、
林は手術が度重なる失敗に終わり、残された命は一年足らずとなっている。
不思議な巡り合わせで、彼女と彼女は東京で出会う。
同じ難病に罹る運命だが、行く末は違った二人。
言葉が通じず、性格も異なる二人。
最期の人生の短い旅。
世紀末の果てに待ち受ける未来は、まだ誰にも分からない……
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-065620ab3cc7cd7aed2b0275986410bb-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発画面サンプル3(仮)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-25b058df95aab4284a56a33bb7396454-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発画面サンプル4(仮)
【タイトル】 世紀末之詩
【リリース予定日】 2026年
【価格】 未定
【プレイ人数】 1人
【ジャンル】 終末青春群像AVG
【対応機種】 Steam(R)
【対応言語】 日本語、簡体字
(C)Nekoday
【Main Staff】
シナリオ 片岡とも
キャラクターデザイン Werkbau
イメージデザイン 大石竜子
音楽 bermei.inazawa
主題歌 anNina
ディレクター・プロデューサー 古落
【Main Cast】
林 春萱 未公開
櫻井 絵美 名塚佳織
景 蕭然 森中人
櫻井 栞奈 田口宏子
江 小墨 李進
佐倉 詩織 後藤邑子
※他StaffやCV情報に関しましては決定し次第、公式SNSで発表いたします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-2a77105ce79bb1ff03a8afc080cfedb6-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発画面サンプル5(仮)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152763/4/152763-4-7896739319e974f3c3c1d2c3d2b71c14-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発画面サンプル6(仮)
Nekodayについて
Nekoday(猫之日)は四川・成都で設立され、現在はアドベンチャーゲーム作品の開発を主に行っています。我々は「クリエイター本位」という理念のもと、より優れた作品を通じて、「物語性」と「ゲーム的体験」が兼ね合う唯一無二のエンタメ体験を提供したいと考えています。主な作品は『赫炎のインガノックFVR』リマスター版・『Christmas Tina -泡沫冬景-』・『中陰(Antrabhara)』など。
【X(旧Twitter)】 https://x.com/nekoday_off
【YouTube】 https://www.youtube.com/@nekoday_official8174
※記載されている製品名およびサービス名称は、Nekodayの商標または登録商標です。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000152763.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp