[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31325/405/31325-405-5ac170e12cf2042f0afba44d64331014-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


READYFOR株式会社(所在地:東京都千代田区、代表:米良はるか)が運営する日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、茨城県潮来市(市長:原 浩道)と株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー(本社:茨城県鹿嶋市、代表取締役社長:小泉文明、以下「鹿島アントラーズ」)は、9月17日(水)より「アントラーズの未来をみんなで2025」プロジェクト(以下、本プロジェクト)を開始いたします。

潮来市は、クラウドファンディングの返礼品として、地場産品や市内での体験を提供することにより、地域振興及び「潮来市」の知名度が向上することを期待しています。


鹿島アントラーズは、昨年実施したクラウドファンディングプロジェクト「アントラーズの未来をみんなで 2024」にて1,479人から71,127,000円ものご支援をいただきました。
鹿島アントラーズでは2020年より毎年、ガバメントクラウドファンディングを実施しており、累計支援者数は9000人を超え、累計の支援額は6.2億にもなります。6回目となる本プロジェクトでは潮来市と鹿島アントラーズが中心となって企画し、新たに開発するアカデミーグラウンドの環境整備のため、クラウドファンディングを通じて資金を募ります。

READYFORではこれまでにJリーグによるプロジェクトを48件公開し、累計約18億円のご支援金を集めています。(2025年6月時点)

また、クラウドファンディングを複数回実施するクラブもあり、スポーツチームにおける有力な資金調達手段となりつつあります。READYFORでは、今後もJリーグならびにスポーツ業界の資金調達を全力でサポートしてまいります。


■クラウドファンディングプロジェクト概要
- プロジェクトタイトル:アントラーズの未来をみんなで2025
- 実行者:潮来市×鹿島アントラーズ
- 目標金額:5,000万円
- 公開期間:2025年9月17日(水)9時~12月16日(火)23時
- 形式:ふるさと納税型(※1) / All-in形式(※2)
- 資金使途:アカデミーグラウンドの環境整備

(※1)本プロジェクトはふるさと納税型クラウドファンディング「READYFOR ふるさと納税」の仕組みを活用しており、プロジェクトへの寄付は税制優遇の対象となります。
本プロジェクトに対する個人からの寄付は、潮来市ふるさと納税の対象となります。潮来市民の方からの寄附については、返礼品の送付は行っておりませんが、寄附自体は受け付けており、税の還付・控除は受けられます。
(※2)目標金額の達成の有無に関わらず、集まった寄付金を受け取ることができる形式です。


■READYFOR株式会社とは
READYFOR株式会社は「みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる」というパーパスを掲げ、ファンドレイジング・コンサルティング事業・プログラム事業・フィランソロピー事業を運営しています。
- 会社名:READYFOR株式会社
- 代表者:米良はるか
- 所在地:東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
- 設立:2014年7月
- 資本金:1億円
- 会社ページURL:https://corp.readyfor.jp
- 「クラウドファンディングサービス READYFOR」URL:https://readyfor.jp
- 「READYFOR 継続寄付サービス」URL:https://readyfor.jp/fundraising/
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000405.000031325.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ