日本一3連覇のさつまいも「ごと芋」&五島のブランドトマト「五島ルビー」の極上スープ

長崎・五島列島産の旬な食材を使用した加工食品の製造販売、PB・OEM商品製造および五島列島の特産品販売を行う、ごと株式会社(所在地:長崎県五島市/代表取締役社長:木下 秀鷹)は、品評会で日本一3連覇に輝き殿堂入りしたオリジナルブランド安納芋「ごと芋」(※1)を使用した『おはようのスープ』と、甘みが特徴の五島の中玉トマト「五島ルビー」を使用した『おやすみのスープ』をリニューアル新発売いたします。
(※1「さつまいも・オブ・ザ・イヤー2022、2023、2024。
2025年に殿堂入り」)


発売日:『おはようのスープ』『おやすみのスープ』 2025年8月1日(金)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-a3ac27366d0c9d20700c57955dcc4057-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
       おはようのスープパッケージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-78b84dcb1ed51372dc3eb8deb3fd3ae8-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
       おやすみのスープパッケージ


■リニューアルのこだわり

おはようのスープ
・五島列島産育ちのブランドさつまいも2種
「ごと芋(安納紅)」「ごとあかり(紅はるか)」を使用。
2種をブレンドすることで、さつまいもの風味がさらに豊かになりました。

・朝にぴったりな爽やかな甘さに変更。
一部の原材料の割合を変更し、さつまいもの自然な甘みが感じられる味わいに。1日の始まりに目覚めの1杯としてお召し上がりください。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-2fb4ab34c3c2527f235ad882d048f4b6-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ごと芋(安納紅)」「ごとあかり(紅はるか)」とは
五島のオリジナルのお芋を作りたいという想いから誕生した、長崎県・五島列島でのみ栽培される有機さつまいも。「ごと芋」の品種は安納芋で、ねっとりした食感と濃厚な味わい、やさしい甘みが特徴です。2022年~2024年、さつまいもの品評会にて「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を3年連続受賞。2025年に殿堂入りを果たしました。
「ごとあかり」の品種は紅はるかで、しっとりとした食感と上品な甘さで人気の品種です。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-062e36fdc897a4548b5f047bcccbce4f-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:ごと芋(安納紅)、右:ごとあかり(紅はるか)


おやすみのスープ
・五島列島育ちの中玉トマト「五島ルビー」の量を調整。五島ルビー本来のうまみを活かしたクリーミーなスープに仕上げました。


・具材を鶏肉、じゃがいも、乾燥トマトに変更し、より満足感のあるボリュームに。
1日の終わりや小腹が空いたときの1杯としてお召し上がりください。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-0f1827b2aca34c3ead6736a93706f4a3-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「五島ルビー」とは
福江港から南西に30分ほど車を走らせたところに位置する富江地区は、かつてサンゴで栄えた町で、現在ではトマト栽培が盛んです。
『五島ルビー研究会』のメンバーが栽培する「五島ルビー」はその名の通り、ルビーや赤サンゴなど、まるで宝石のような鮮紅色をしており、皮が柔らかくて酸味が少なく、果実のような甘さが特徴の中玉トマトです。関東を中心に出荷され市場でも高い評価を得ています。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-edebaec4efdca4759421546c4fcd16f2-567x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-98b45b72b74bf401ae8621f3a7e9dc57-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◎商品名:おはようのスープ
◎リニューアル発売日:2025年8月1日
◎内容量:160g
◎賞味期限:製造日より730日
◎販売価格:380円(税込)
◎商品URL: https://nagasakigoto.net/products/detail/304


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-424266d336c6217b1a9ce7f327a27383-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◎商品名:おやすみのスープ
◎リニューアル発売日:2025年8月1日
◎内容量:160g
◎賞味期限:製造日より730日
◎販売価格:480円(税込)
◎商品URL: https://nagasakigoto.net/products/detail/298


<会社概要>
■社名 ごと株式会社(商号:長崎五島ごと)
■所在地 〒853-0031 長崎県五島市吉久木町726-1
■連絡先 (代表)0959-75-0111
■ホームページ https://nagasakigoto.co.jp/
■事業内容 「ごと焼きごと芋」など冷凍焼き芋の製造・販売 、「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」シリーズやOEM・PB商品などレトルト食品の製造・販売、「カフェ&おみやげ ごと」の店舗運営
■代表者 代表取締役社長 木下 秀鷹
■設立 2006年8月18日
■資本金 9,900万円
■従業員 34人(2024年9月現在)



<公式オンラインストア>
https://nagasakigoto.net/

<公式SNSアカウント>
■Facebook:https://www.facebook.com/nagasakigoto/
■X(旧Twitter):https://twitter.com/nagasakigoto
■Instagram:(アカウント名:@nagasakigoto510)
https://www.instagram.com/nagasakigoto510/
■LINE:@nagasakigoto


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39796/42/39796-42-c0f82cf993f1dc2ed1e6d1cbbfba66ff-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ごと株式会社とは「五島から、おいしさを届けたい」をスローガンに、五島列島福江島で創業した食品製造会社です。
五島産の食材を使用した冷凍焼き芋やレトルトカレーなどの製造販売、「おみやげ&カフェ ごと」の店舗運営を行っており、五島発のおいしい「食」でひとりでも多くの人を幸せにし、地方から日本を元気にする企業を目指しています。

企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000039796.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ