岡山県は、県の魅力を全国に発信する新たなPRキャンペーン『だから、晴れの国』を始動するにあたり、2025年8月1日(金)に記者発表会を実施。岡山県出身であり、オリンピックのメダリストでもあるプロスケーターの高橋大輔さんと伊原木隆太知事が登壇し、「晴れの国おかやま」の魅力を全国に向けてアピールしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-dc5509703a6b15ebf779f38ba5a0eabe-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
晴れの日が多く、瀬戸内海と中国山地に抱かれ温暖で穏やかな気候が特徴の岡山県は、「晴れの国」として知られています。この「晴れの国」というフレーズには岡山県の多彩な魅力が凝縮されていて、岡山県は平成元年からこのフレーズを活用してその魅力を発信しています。
実際に晴れの日が多く、温暖な気候に恵まれ、太陽の恵みを受けた豊かな自然、災害の少ない安心・安全な環境、そして中四国地方の交通のクロスポイントとしての利便性など、岡山県の魅力は多岐にわたります。近年では、晴れの日が多く「撮影がしやすい」という特性が注目され、映画のロケ地としても大きな賑わいを見せています。
岡山県では、こうした多面的な魅力を改めて全国に発信するため、2025年度のPRキャッチフレーズを『だから、晴れの国』とし、本発表会を皮切りに新たなプロモーション展開を開始します。
■国民的アンケートで選ばれた新PR画ロゴをお披露目!
発表会が始まってすぐ、 『だから、晴れの国』のロゴを発表しました。今回のPRキャンペーンを実施するにあたりロゴを決めるべく、2025年6月末から7月初旬にかけて国民的アンケートとしてWEB投票を実施。総投票数は3,199票となりました。3案ある中から1,524票を獲得し選ばれたのは右のロゴ。シンプルでありながらかわいらしさも兼ね備えています。
デザインコンセプトは『空を見上げると、そこにはいつも「晴れの国」がある。気分を上向きにし、いろいろな世界とつながる「岡山」がある。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-56941570c4fb969d5443489136124145-1337x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 伊原木知事より、岡山県の魅力を余すことなく紹介した「晴れやか」な挨拶
次に、伊原木知事が「だから、晴れの国」ロゴTシャツ姿で登壇。「岡山県は『晴れの国』、これを是非、覚えていただきたい。実際に晴れの日が多く、降水量1mm未満の日が全国で1位なんです!温暖な気候に恵まれているからこそ、全国有数の質の高い農業が営まれています。中でも、清水白桃、マスカット・オブ・アレキサンドリア、ピオーネは全国一の生産量を誇っており、『くだもの王国』といわれるのも晴れの国効果だと感じています。また、県内には活断層がなく、比較的地震などの災害も少ないところも魅力です。全部含めて、『晴れの国』なんです」と、晴れやかな挨拶を行いました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-5827846e3d23228be047a6e339f3d683-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高橋大輔さんが「晴れの国ルーティン動画」で岡山の日常をPR
発表会中盤には、岡山県倉敷市出身のプロスケーター・高橋大輔さんが出演する「晴れの国ルーティン動画」を初披露。動画には岡山県出身のタレント・前野朋哉さんも出演しており、岡山での日常生活に「晴れ」が溢れている様子を表現した内容となっています。
その後、高橋さんが登壇。『蔵のある街に続き今回の岡山県PRでも前野さんと共演出来て、楽しみながら参加させていただきました。』と語りました。
また、PRキャンペーンの一環として、「晴れの国おかやま」の魅力を発信できる60秒以内のオリジナル縦型ショート動画を募集する「晴れムビコンテスト」の開催を発表。本コンテストでは、「晴れの国おかやま」をテーマに縦型ショート動画の
投稿を募集します。応募期間は8月1日(金)~31日(日)となっており、高橋さんも審査員として参加。それに伴い、高橋さんが出演する「晴れムビコンテスト」の募集告知動画と、高橋さんが自身で撮影した「晴れムビ」を初披露しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-a35def180c06a20320f74aa6c3cad398-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■地元を知る知事&高橋さんが語る、「晴れの国」の真の魅力
トークセッションでは、まず、晴れの国ルーティン動画について、伊原木知事と高橋さんが熱弁。動画を観た伊原木知事は、「岡山の魅力がギュッと詰まっていて素敵でした!ルーティン動画も絵になってましたね。普段の何気ない仕草が絵になるのは羨ましいですし、そういった方に今回ご参加いただけて本当に良かったです。岡山県では、35年ほど前から『晴れの国』を発信してきたのですが、県外ではあまり定着をしていないので、高橋大輔さんを通じて覚えていただけるのではないでしょうか!」と大絶賛。
高橋さんは自身で撮影してみた「晴れムビ動画」について、「岡山に携わっている方に、県の魅力を聞いていくという動画にしてみました。急に動画を振ったんですが、皆さん緊張しながらもしっかり答えてくれて、岡山県の素晴らしさが伝わる動画になったと思います。また、動画に出演してくださった前野朋哉さんとは実は同い年で、楽しく撮影ができました!」とお話しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-37ed544ce3d63e35e6566f7f35ac1d7a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
続いて、今回のキーワードである「晴れの国」にちなみ、お二人に岡山県の晴れに関する魅力についてトークを展開。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-7d4ac7c11faf5bb110b5d96d2bff19dc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高橋さんは、「僕は倉敷市出身なのですが、幼いころからフィギュアスケートをやっていたこともあり、17歳ぐらいまで岡山と東京を行ったり来たりする生活を送っていたので、実は地元でゆっくり過ごしたことがあまりなく…。ただ、先日、倉敷を舞台にした映画に出演した際に、3週間ほど地元で過ごす機会があったんです。そこで、『倉敷美観地区』に遊びに行くと、街並みや人の雰囲気が本当に良くて、大人になってもこんなに楽しめる場所なんだと、気分が晴れやかになりました!歴史ある街ではあるのですが、最近はおしゃれなお店も多く並んでいるので、岡山県に来た際には、ぜひ倉敷にも遊びにきてほしいです。」と、地元・倉敷市に対する想いをお話しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-024477aa206e7195f3e79d1d6d865b34-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また質疑応答では、発表会当日が「晴れムビ」コンテストの応募開始日であることから、「『晴れムビ』コンテストを通して、岡山県を今後どのように発信していきたいか?」という質問に対し、伊原木知事は「岡山県は、気候や食べ物だけでなく、交通の便が良い点や災害が少ない点など、本当に素晴らしい場所です!ぜひ、今回の企画を通して、岡山県=『晴れの国』であることが多くの方に伝われば嬉しいです。」と回答。高橋さんは「岡山県は気候もいいですし、住んでいる人も大らかな性格の方が多い印象です。『晴れムビ』コンテストを通じて岡山に興味を持ってくださった方が、現地に遊びに来た際に、地元の人とも触れ合っていただけるといいなと思います!」とコメントしました。
■ 「『だから、晴れの国』岡山県PR記者発表会」 概要
日 時:2025年8月1日(金)10時30分~11時05分
場 所:とっとり・おかやま新橋館 2階 催事スペース
(東京都港区新橋一丁目11番7号新橋センタープレイス)
登壇者:岡山県知事 伊原木 隆太(いばらぎ・りゅうた)
高橋 大輔 さん(たかはし・だいすけ)※岡山県倉敷市出身・プロスケーター
内 容:
1. 「だから、晴れの国」PRロゴ発表(国民的アンケート結果)
2. 主催者挨拶・「だから、晴れの国」趣旨説明
3. 「晴れの国ルーティン動画」初披露
4. 高橋大輔さん登壇・コメント
5. 「晴れムビコンテスト」告知
6. 伊原木知事×高橋大輔さんトークセッション
7. フォトセッション
8. 質疑応答
■ 「晴れムビ」コンテスト 応募概要
タイトル:「晴れムビ」コンテスト
募集期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)23:59まで
募集内容:「晴れの国おかやま」をテーマに、岡山の魅力を発信できる60秒以内のオリジナル縦型ショート動画
ジャンル:自由。
応募資格:岡山県外の方や、岡山県をあまり知らない方からの応募も歓迎。
※国内在住者に限る
応募方法:投稿を予定しているSNSの公式アカウントをフォロー
Instagram=岡山県【公式アカウント】 (@okayamapref_japan)
X=晴れの国おかやまPR【公式】 (@okayama_8092)
「晴れの国おかやま」を感じる60秒以内の縦型動画を制作 。
ご自身のInstagramまたはXのアカウントから「#晴れムビコンテスト」のハッシュタグを付けて動画を投稿。
賞品:
大賞…1名 (1チーム) /クオカード3万円分
晴れ晴れ賞…3名 (3チーム) /シャインマスカット
【特別賞】高橋大輔賞…1名 (1チーム) /サイン入り「だから晴れの国Tシャツ、ポスター」と晴れの国のお菓子詰め合わせ
※応募点数に限りはありません。ただし、入賞はひとり1作品までとします。
詳細は岡山県「だから、晴れの国」特設サイトへ:https://8092-okayama.jp/
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/477/23972-477-4893656c8c3ad545cfaeb9944da6f937-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000477.000023972.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp