あなたの挑戦を、もっと届く形に。応援されるポートフォリオサービス「Catalyst.me」リリースしました

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154085/3/154085-3-7eb0bed7fc57c7d82643ecfc0b5eb347-2787x528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Catalyst.meとは
挑戦の中で、自分の想いや活動をどう発信したらいいか迷う、他人に紹介するときに取り組みをちゃんとした形で見せる媒体がない。

そんな方々の声に耳を傾けながら、「想いを伝える」ことを支えるポートフォリオサイト制作サービス
を立ち上げました。
このサービスは、ただのサイト制作ではありません。
挑戦するすべての人の夢を応援し、夢に向かって伴走するサービスです。

リリースに際して、アンケートに協力してくださった方に、「あなたの挑戦に本サービスが貢献できること」をおまとめした資料とHPのワイヤーフレームをプレゼントいたします。
また、本サービスのモニターも募集しておりますので、ご協力いただける方はアンケートにモニターを希望している旨を「その他」の欄にご記載いただけますと幸いです。
※先着順とさせていただき、予告なく終了する可能性がありますのでご了承ください。
アンケートはこちら


サービスの概要
このサービスは、挑戦する人の想いや夢を、誰かに伝える“かたち”にするポートフォリオサイト制作サービスです。
「何に取り組んでいるのか」だけではなく、「なぜそれをやっているのか」「どんな未来を描いているのか」といった想いをくみ取り、世界にひとつだけのWebサイトとして可視化します。
制作にはノーコードツールを活用しているため、スピーディー感とデザイン品質を両立。テンプレートなどは使用しません。
さらに、納品後はご自身でのカスタマイズも可能な形式でお渡しするため、その後の発信や更新も、気軽に継続していただけます。
サービスの特徴
- “想い”を言葉とデザインで可視化できる
単なる実績紹介ではなく、「なぜその取り組みをしているのか」という想いまで深掘りし、共感を生むストーリーとして表現します。

- すぐに始められ、しかも高品質
ノーコードツールを活用することで、スピーディーかつデザイン性の高い仕上がりを実現。納期が早く、想いを温かいうちに形にできます。
- 自分で更新・発信し続けられる
制作後のサイトは、ご自身での文章追加や画像変更が簡単にできるように設計。長期的に発信の拠点として使っていただけます。

サービスを始めた背景
「達成してからHPを作る」のではなく、「達成するためにHPを作る」ことで伴走的に支援したい、そのような想いでこのサービスを開始しました。

弊社メンバーもクラウドファンディングに挑戦したことがあり、活動や想いの情報発信に取り組んでいました。
クラウドファンディングのプラットフォーム上では、発信できる内容や様式が限られている。SNSでの発信はしているものの、活動ベースの報告が多いので、取り組み自体を人に紹介するのが難しい。
そんな時、「取り組みがまとめられて、フォーマルな形で伝えられたらな」という想いがありました。

挑戦を誰かに伝えたくてもどう表現すればいいのか分からない、誰かに自分の取り組みを見てほしい思ったときにそれをまとめて伝えられる“ちゃんとしたかたち”が欲しい、という方も少なくないはずです。
このサービスは、そんな方々のために「小さな挑戦から大きな夢まで、想いを宣言し、かたちにしていく」。
その過程をそっと支え、近くで伴走できる存在でありたい、そう考えています。

あなたの挑戦を、もっと届く形に。
会社概要
会社名:Plasmism株式会社(プラズミズム)
代表取締役:曽我ジョニー
取締役:道畑勝利
所在地:大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2 大阪駅前第2ビル12-12
設立:2024年7月
URL:https://plasmism.com/

お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせは以下よりお願いいたします。
メールアドレス:info@plasmism.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000154085.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ