企業のドローン導入をサブスククレジットで柔軟に提供

サブスク事業の支援サービスを提供しているテモナ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐川 隼人、証券コード:3985)の100%子会社、サブスクソリューションズ株式会社は、ドローン機材の保有台数業界No.1*の「ドロサツ!!」で、サブスク型ファイナンスサービス「サブスククレジット」を利用したサービスが開始されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49360/70/49360-70-f63f352db0f4a5a5f3f4b957a9ecdfd4-693x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*出典:一般社団法人ドローン操縦士協会のプレスリリース(2023年10月11日)



■導入の背景
産業用ドローンを導入するには数百万円規模の投資が必要です。
中小企業にとって初期費用の負担が大きく、導入を躊躇するケースも少なくありません。「ドロサツ!!」でサブスククレジットの利用が可能となったことで、機器を月額で導入できる新たな選択肢が加わり、資金面の課題も解消されます。
■利用可能な機器の一例
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49360/70/49360-70-1520cbdc47774fd71c23c99a2e64f12b-882x1092.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【新品販売】DJI Zenmuse L2(DJI Care Enterprise Basic)販売価格:2,030,380円(税込)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49360/70/49360-70-2c36bcf19b13b66e5360c436d17bf5bc-1210x1204.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【新品販売】DJI Zenmuse H30T(DJI Care Enterprise Plus)販売価格:税込 1,424,500円(税込)


■「サブスククレジット」とは
サブスクソリューションズ株式会社が事業者に代わって、機器・設備を一括購入し、利用企業へ月額型サブスクで提供します。途中返却または所有が選択できるレンタル+割賦+リースの新たなファイナンスサービスです。新品・中古を問わず利用可能、で契約期間は6ヶ月から最長5年まで柔軟に対応しています。
https://subsc-credit.temona.co.jp/user/


<主な特徴>
機器の導入の際に当サービスを利用することでリースよりも安く(※)支払いをサブスクで分割化できるとともに、レンタル(途中返却可能)又は自社所有が選択できる。
※途中返却時は総額で割安となります。また料率に関してはリース/割賦料率1.85%~の元利均等方式を根拠として表記しています。


■今後の展望
「ドロサツ!!」でのサブスククレジット導入により、これまで資金面で導入しづらかった中小企業も、必要な機材を手間なく安心して調達できます。サブスクソリューションズは、今後もさまざまな業界で“高額設備導入の壁”を取り払い、「サブスクで世の中を豊かに」してまいります。


■会社概要
株式会社drone supply & control(ドロサツ!! 運営会社)
株式会社drone supply & controlは、創業より無人航空機(ドローン)に特化したレンタル、販売、コンサルティングの事業展開をし、今日に至っております。サービス市場においては、新型コロナウイルス感染症の蔓延によりさまざまな形で影響が出ておりますが、無人航空機の進歩は着実に進んでおります。
当社は小型コンシューマ機から、大型産業機まで幅広く取り扱っており、近年では個人ユーザーのご利用のみならず、屋根などの点検、太陽光パネルや鉄塔、大規模建造物などの産業点検分野においても実証段階から実務まで一気通貫のサービスを行っております。 ドローンを通した新しい価値を創造し、何よりも安全で安心な機体のご提供を一番に心がけ、ドローン特有の不安を少しでも解消できるよう様々な取り組みを行なって参ります。常に時代を先取りし、付加価値の高いサービスを提供することにより、広く社会に貢献いたします。
URL:https://drosatsu.jp/


サブスクソリューションズ株式会社
サブスクソリューションズ株式会社は、テモナ株式会社(東証スタンダード市場上場、証券コード:3985)の100%子会社として設立されました。サブスクリプションビジネスの立ち上げ支援から運営サポート、既存顧客との取引継続を支援するソリューションなど、サブスクリプション事業者向けにファイナンスやSaaSソリューションを提供し、ビジネスの成功をサポートしています。主なサービスには、企業向け機器を月額制で提供する「サブスククレジット」や、法人向けの機器を月額で導入できるプラットフォーム「キキトク」などがあります。

会社名: サブスクソリューションズ株式会社(テモナ100%子会社)
代表者: 代表取締役社長 佐川 隼人
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F
設立: 2024年11月
URL: https://subsc-solutions.co.jp/
事業内容:サブスクリプション事業者向けのファイナンスおよびSaaSソリューションの提供


テモナ株式会社
テモナ株式会社は、「てもなく(=簡単に、たやすく)」という古語を社名の由来とし、「サブスクで世の中を豊かに」というパーパスのもと、サブスクリプション型ビジネスの支援に特化したサービスを展開しています。主力サービス「サブスクストア」は、定期購入モデルの構築・運用を支えるシステムとして多くの事業者に利用されており、導入支援やマーケティングサポートも提供しています。さらに、リアル店舗とECを融合したマーケットの提供にも注力し、店頭での顧客接点を起点に、オンラインでの関係性を継続・深化させる仕組みも構築しています。システム提供だけでなく、導入支援やマーケティングなど多面的なサポートを行い、サブスクを通じて企業の成長を支援します。

会社名: テモナ株式会社(証券コード:3985)
代表者: 代表取締役社長 佐川 隼人
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F
設立: 2008年10月
URL: https://temona.co.jp/
事業内容:サブスクリプションに関わる各種支援事業


【本件に関するお問い合わせ先】
テモナ株式会社(証券コード:3985)
PR担当:吉澤 哉(よしざわ はじめ)
TEL:03‑6635‑6430
MAIL:pr@temona.co.jp
WEB:https://temona.co.jp/contact/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000049360.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ