ビクターエンタテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小野 朗)は、大正大学表現学部のゼミナールと協力し、ビクターの看板犬“ニッパー”をテーマにした課題の研究と、発表を行いました。


2025年6月~7月に開催されたゼミナールでは「ビクターの象徴である犬のニッパーのプロモーションを考える」という課題を、15名の学生に取り組んでいただきました。

まず初めに、来社した学生にビクターエンタテインメントの企業説明やニッパーの紹介をし、質疑応答が行われました。
学生は5つのグループに分かれ、それぞれのチームで課題に取り組みました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/139/2863-139-129bb3a8fa2d8452140da9dca414fab3-3700x1970.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キックオフ


オンラインで実施した中間発表では、各グループのプレゼンテーションに対し当社の社員がフィードバックを行いました。


7月31日に行われた最終発表では、各グループが考えたプロモーション企画や、映像企画の絵コンテが発表されました。食品や動物関連企業とのコラボレーション、ライブイベントでの催し、ニッパーのストーリーを魅力的に紹介する映像コンテンツなどがプレゼンテーションされ、多角的なニッパーのプロモーションアイデアが提案されました。
課題に取り組んだ学生からは「アイデアを詰め込みすぎないように工夫した」「課題を行ったことでニッパーに愛着がわいてきた」などの感想が上がりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/139/2863-139-096edbc7c9571ed7ee7f84123e3f3e0c-3700x1970.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最終発表の様子

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/139/2863-139-60d07dcdd936752854d8aa2398c52ea5-3700x1970.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最終発表の様子


当社では、今回ご提案頂いた様々なアイデアを生かし、ニッパーの魅力を発信し続けます。
また今後も教育機関や企業・団体・イベントなどと連携し、地域社会に貢献してまいります。


<大正大学について>
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。


【関連URL】
ビクターエンタテインメント公式サイト:https://www.jvcmusic.co.jp/
大正大学公式サイト:https://www.tais.ac.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000002863.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ