[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57218/7/57218-7-74d6d49cf2ce7a082f4ec556e6c01350-3900x2196.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社博報堂Gravity(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒原康之)と、株式会社博報堂キャビン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:須之内元也)は、国内外のファッションブランドにおけるコミュニケーション業務で培ってきたノウハウを活かし、圧倒的なクリエイティビティでブランドをアクティベートする、ファッション広告に特化したクリエイティブプロジェクトチーム「CREATIVE SESSION(クリエイティブセッション)」の活動を開始いたします。

 これまで、ファッション領域のブランドコミュニケーションとクリエイティブ制作で実績を積み重ねてきた博報堂Gravityの知見と、すべての領域をフィールドにハイクオリティなクリエイティブを丁寧に創り出してきた博報堂キャビンの技術を融合させることで、ファッション広告の新たな可能性を追求していきます。

CREATIVE SESSION 発足の背景
 かつて、ファッション広告はブランドの世界観を時代や人々と結びつける存在であり、同時にそれ自体がクリエイティビティの結晶でもありました。しかし、SNSの普及によって誰もが能動的に情報を取得できるようになり、広告の役割は商品の情報を効率的に届けることへと変化しています。今後、生成AIの普及によって創作のハードルが下がれば、情報発信はさらに多様化し、広告に求められる効率性はますます高まるでしょう。
 このような時代の変化に迎合し、ファッション広告までもが本質を失ってしまってよいのでしょうか。 生活者にとってファッションは、今なお時代と自分自身をつなぐ要素であり、自己表現のための大切な手段の一つです。だからこそ、品質やデザインという付加価値を追求する姿勢、環境や社会問題に対する積極的な取り組み、カルチャーを創出する想像力など、物の背景にあるストーリーや共感できるブランド思想こそ、生活者がファッションに求めている価値であると私たちは考えました。

 「CREATIVE SESSION」は、あらためてファッション広告がブランドの主張を伝える役割を担うべきだとし、生活者の感性を揺さぶり、時代に新たな価値観を示しながら、ファッション広告の本質を先鋭的に進化させていくことを目指してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57218/7/57218-7-3241ed0209053f88d76445ba498e849e-800x451.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CREATIVE SESSION に込めた思い
メッセージとビジュアルを軸に、ストーリーを膨らませたり、映像化したり、歌にしたり、インタラクティブへ拡張したり・・・心に響く協和音を目指し、様々な音色を持つプロたちが協奏する。 新しい洋服に袖を通した時の気持ちの高まりのように、誰かの生きる活力になるファッション広告を目指して。プロフェッショナルたちが集い SESSIONする場所。
CREATIVE SESSION メンバープロフィール
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57218/7/57218-7-0dad0bbd021da03f6627f0bbf833899c-770x770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

博報堂Gravity 宝蔵寺 亮クリエイティブディレクター/シニアコミュニケーションプランナー グローバルブランドおよび国内においてクリエイティブの全体統括を務める。主な仕事に、Cartier/LOVE IS や Champion/WHAT MOVES YOU など、ブランドの想いに寄り添うトータルクリエイティブディレクションを数多く手がけている。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57218/7/57218-7-79d4613be7e7b23a7b97092669b127c7-770x770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

博報堂キャビン 野澤 幸司コピーライター/クリエイティブディレクター
広告会社の営業、広告制作会社を経てコピーライターに。日本郵政グループ「進化するぬくもり」、niko and ...「であうにあう」、日野自動車「ヒノノニトン」 など。「妄想国語辞典」(扶桑社)で Amazon 本総合ベストセラーに。カンヌシルバー、ADFESTグランプリ、毎日広告賞グランプリなど。TCC会員。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57218/7/57218-7-4cd19cb94ab081b33a9a928047334041-770x770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

博報堂キャビン 原野 賢太郎アートディレクター
ブランディング、ポスター、パッケージ、プロジェクトなどを手掛け、JAGDA 新人賞、ADC 賞、カンヌ国際広告祭 GOLD など、その他多数受賞。主な仕事に、Baccarat、Cartier、SHIPS、HEBEL HAUS、Grand Seiko、NTT docomo など。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57218/7/57218-7-dc43a01ef0900053ca84867190521bb4-770x770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

博報堂Gravity 北原 聡一郎アートディレクター/グラフィックデザイナー
グラフィックデザインの視点を基軸に、広告クリエイティブやブランディング業務に携わる。主な仕事に、REGAL、GREGORY、BAYFLOW など。


CREATIVE SESSION の業務領域
・コミュニケーション設計
・クリエイティブ制作
・グラフィックデザイン
・ムービー制作
・プロダクトデザイン
・ショップデザイン
・制作プロデュース 等
上記業務を主としながら、ブランド価値向上のために必要な業務を行います。

【博報堂Gravity 概要】
会社名:株式会社博報堂Gravity
所在地:東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝日比谷プロムナードビル 3階
事業内容:ファッション・ラグジュアリー・ライフスタイル領域のブランドを主とする企画立案・ クリエイティブ制作および広告業務全般
代表者名:黒原 康之
Webサイト:https://h-gravity.co.jp

【博報堂キャビン概要】
会社名:株式会社博報堂キャビン
所在地:東京都渋谷区神宮前2-14-18
事業内容:構想から実装までをひとつなぎで形にするクラフト・ブティック
代表者名:須之内 元也
Webサイト:https://www.cabin.co.jp

■本リリースに関するお問い合わせ
E-mail:creativesession@h-gravity.co.jp
担当者:広報チーム 中西・浅妻
※会社名・部署名・お名前・ご連絡先を必ず明記の上、お問い合わせください。

■CREATIVE SESSION サイト
https://creativesession.jp

■CREATIVE SESSION Instagram
https://www.instagram.com/creativesession_h/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000057218.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ