SLASH VISION PTE. LTD.(シンガポール、代表取締役社長:佐藤 伸介、以下「当社」)は、2025年8月25日(月)・26日(火)にザ・プリンスパークタワー東京で開催されるアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX 2025」にゴールドスポンサーとして出展することをお知らせいたします。

WebX 2025:https://webx-asia.com/ja/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162470/10/162470-10-9a761735bc34b15ff73ed2809b95d951-2457x1394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SLASH VISION × WebX 2025
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162470/10/162470-10-b7b0705d351aaeb3d6f30c1e0113c777-1526x922.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社では、本イベントを通じて、日本国内の法規制に準拠した初のステーブルコイン対応クレジットカード「Slash Card」の事前登録を推進するとともに、8月26日 12時40分からは「Web3時代の金融サービス」をテーマに、佐藤 伸介CEOによる登壇も予定しています。


Slash Card 事前登録URL:https://pre-card.slash.vision?pre_register_referral_code=P29XLG
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162470/10/162470-10-62ef6c4504b412eac1e2d43f93e38beb-1526x922.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、当日はブースにおいて、NFTプロジェクト「Alice NFT」のグッズ配布やSlash Paymentを活用した暗号資産決済によるSlash Tシャツの販売も実施いたします。

スタッフ一同、本カンファレンスで皆様と交流し、今後の事業展望について理解を深めていただきながら、共にエコシステムを構築できることを楽しみにしています。

WebX 2025の詳細は、公式ウェブサイトをご確認ください。

URL:https://webx-asia.com/ja/

WebX 2025 開催概要

開催日: 2025年8月25日(月)・26日(火)
開催場所: ザ・プリンスパークタワー東京
主催: 一般社団法人WebX実行委員会
企画: 株式会社CoinPost
公式サイト: https://webx-asia.com/ja/

SLASH VISION PTE. LTD. 概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162470/10/162470-10-f0d22b5a3012ac6c4987409e2bb4d61d-3008x1682.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SLASH VISIONは、暗号資産を使って"新しいお金のカタチ"を届ける、次世代の決済スタートアップです。私たちのビジョンは、金融主権と実用性が共存する世界の構築であり、日本国内の法規制に準拠した初のステーブルコイン対応クレジットカード「Slash Card」を通じて、暗号資産を日常の支払いに活用できる新しい選択肢を提供します。

会社名: SLASH VISION PTE. LTD.
所在地: 18 Robinson Road, #20-02 18 Robinson Singapore 048547
代表者: 代表取締役社長 佐藤 伸介
創業: 2023年7月28日
事業内容: 暗号資産・ステーブルコインを用いた決済ソリューションの開発
ウェブサイト: https://slash.vision/

本件に関するお問い合わせ先

SLASH VISION PTE. LTD. 広報担当 Eメール:hello@slash.vision企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000162470.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ