[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37686/119/37686-119-1674027a822741f720623f627f4c8959-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE JSSA TOKYO MeetupVol.61
スペシャルゲストとしてチームみらいの党首、安野たかひろ氏が登壇決定!(17:30~)
M&A、セカンダリーマーケット、大学発ディープテックなど話題のプログラムが満載!!
▼参加申込フォーム
https://peatix.com/event/4473845/view
豪華トークセッション6組、ショートピッチ60社、ブース出展企業80社!
M&A、IPO、セカンダリーマーケット、大学発スタートアップの最新動向や実践知識を業界トップの専門家から学び、ネットワーキングと事業連携の機会を提供する一日限りの特別なイベントになります。
日時:2025年8月18日13:00~21:00
会場:札の辻スクエア 港区立産業振興センター10F, 11F(受付)
〒108‐0014 港区芝5-36-4 JR田町駅、都営三田線三田駅から徒歩4分
主催:一般社団法人日本スタートアップ支援協会
共催:港区立産業振興センター
属性:VC.CVC,エンジェルが30%、大企業30%、行政自治体5%、スタートアップ35%の見込みです。
参加費:2000円
▼イベント概要書
https://docs.google.com/presentation/d/1rEKxpbXhE6DGtXd1PGX9dqQR93t2tuc8nvsSoTPxn98/edit?usp=sharing
▼現在の参加者情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-98rp3r2iodrvz_sPRilT22ZBTB_tnDBwCkP8ovK824/edit?usp=sharing
▼名刺交換会登壇予定者一覧
https://docs.google.com/presentation/d/1zd56LvuPn3Iu8ci4PEPGYrnAtZVwXCLYzGhTvn9OPd8/edit?usp=sharing
▼ブース出展企業一覧(ターゲット像など)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Zqib2SC0YyAS43i3hXDu8Mn96V5idRIJLHn1YiBMxO0/edit?usp=sharing
▼ブースマップ
https://docs.google.com/presentation/d/1rk05z6LsX9GFIRVx661a0C7mNoJcUTDIpmGB7mCtv_U/edit?usp=sharing
▼トークセッション登壇者情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1YF_7S1BMCsiXA7F6kIfAGyM5jnbOP1uRq0koDBlokZQ/edit?usp=sharing
▼トークセッション登壇者事業スライド
https://docs.google.com/presentation/d/1wze2Hbt6DsUbO5H3eFLS_tWaA4gU8zy18PcHc4Hg-VE/edit?usp=sharing
▼エレベーターピッチ登壇者スライド
https://docs.google.com/presentation/d/1jCRUPgZdDPErP-gteITc8Ze0fKxUiNqa60po2h3H6og/edit?usp=sharing
▼エレベーターピッチ登壇者情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zfIjasxwjXMTTTAQW4LK_1-CZygoDBhDltRSgMAStlo/edit?usp=sharing
▼リバースピッチ登壇者スライド
https://docs.google.com/presentation/d/1lwHSFnzfQeaYkWaKJciFvVnHOdGgwYbDh90YYZQ_4p0/edit?usp=sharing
▼リバースピッチ登壇者情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1a9FHWeUIjLUEJLp7ZxtH1PjnOVwGFoEuQVCBth5soL0/edit?usp=sharing
タイムスケジュール
〇11階/大ホールプログラム(13:00~21:00)
13:00~13:15 オープニングセッション
イベント説明/主催者あいさつ
13:15~13:45トークセッション 1.
「名古屋証券取引所というIPOルート」
全国の上場準備企業を対象とした“IPOの選択肢”
名古屋証券取引所 上場推進・企業サポートグループ 課長 山田純史氏
【名証ネクスト→東証G】株式会社 ASNOVA 代表取締役社長 上田桂司氏
13:50~14:30トークセッション2.
「IPOだけが正解か? セカンダリーとM&Aのベストタイミング」
IPO前の一部売却はアリ?スタートアップに求められるこれからのエグジットマネジメントとは?
株式会社スマートラウンド戦略事業準備会社 代表取締役社長 加納拓也氏
【東証G】ラクサス・テクノロジーズ株式会社 創業者、元代表取締役社長 児玉昇司
株式会社ミダスキャピタル 代表パートナー 吉村英毅氏
14:35~15:15 トークセッション3.
“単独 or 売却”戦略
『5年100億』基準を超えるために──M&AとIPOの選び方」
Coalis ジェネラルパートナー/株式会社マイネット 創業者 上原仁氏
アニマルスピリッツ 代表パートナー 朝倉 祐介氏
15:20~16:00トークセッション4.
M&A準備のリアル
買い手が見ている“企業の魅力”とは?売却後に後悔しない準備とは?
【東証P】株式会社じげん 社長執行役員 CEO 平尾丈氏
みずほフィナンシャルグループ 執行役員CBDO 中馬和彦氏
16:05~16:45 トークセッション5.
M&A×セカンダリー最前線「今すぐ使える!“自社株を売る”という選択肢」
スタートアップ経営者が知るべきセカンダリーマーケットとM&Aの違い
STRIVE株式会社 代表パートナー 堤 達生氏
株式会社ケップルグループ 代表取締役CEO 神先孝裕氏
16:50~17:30トークセッション6.
研究の事業化に必要な“ビジネス右腕”の探し方、NEDOは何を見て支援を決めるのか?
大阪大学 共創機構イノベーション戦略部門 機構長補佐・部門長(兼)大学院工学研究科附属フューチャーイノベーションセンター教授 北岡康夫氏
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)スタートアップ支援部キャラバンチーム・人材チームチーム長 馬場大輔氏
大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社 投資部 シニアキャピタリスト 兼 海外戦略担当部長 田賀 悠記氏
▼トークセッション登壇者情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1YF_7S1BMCsiXA7F6kIfAGyM5jnbOP1uRq0koDBlokZQ/edit?usp=sharing
17:30~18:00 スペシャル対談
チームみらいの党首、安野たかひろ氏が特別ゲストとして登壇されます。
本対談では、協会の岡代表理事が“聞き手”として、安野党首の原体験やビジョン、そしてスタートアップ的アプローチによる政治の刷新について深掘ります。
「政治にスタートアップ思考を--挑戦・失敗・現場主義の未来へ」
政治もスタートアップ同様ユーザー起点の政策づくりやプロダクト思考の重要性を提起していただき、東大松尾研やBCG づくりを経て、AI起業家・SF作家として異領域を横断する独自視点から、起業家と「未来の共創」の可能性などについても語っていただきます。
AIエンジニア・起業家・SF作家。開成高校を卒業後、東京大学へ進学、松尾豊の研究室を卒業。
外資系コンサルティング会社のボストン・コンサルティング・グループを経て、AIチャットボットの株式会社BEDORE(現PKSHA Communication)、リーガルテックのMNTSQ株式会社を創業(後者は共同創業)し、テクノロジーを通じた社会システム変革に携わる。2024年に東京都知事選に出馬し15万票獲得。2025年1月「デジタル民主主義2030」発足、同年5月に「チームみらい」を結党し、参議院選挙(比例代表)で初当選、政党要件を満たす2%以上の得票率を達成。AIを活用した市民参加を軸に、現場と政策をつなぐ活動、双方向型のコミュニケーションを実践している。
18:05~18:15
港区立/産業振興センターによるご挨拶と施設説明
18:15~18:20
記念集合写真撮影
18:20~19:55
ショートピッチ(登壇者数は変更になりますのでご了承ください)
18:20
1.スポンサー企業によるリバースピッチ(5社×2分)
協会スポンサー様のスタートアップの支援内容やプロダクト、イベントのご紹介をしていtだきます。
18:30
2.その他上場企業のリバースピッチ(4社×2分)
上場企業の経営者、取締役、役職者が登壇。
18:40
3.M&A仲介企業のリバースピッチ(4社×2分)
M&A仲介業者が得意とする業界、実績、料金体系の特⾊などを明確に説明します。M&Aを検討している企業やスタートアップは、自社に最適な専門家を見つけられます。
18:50
4.エンジェル投資家のリバースピッチ(3社×2分)
エンジェル投資家が個人の豊富な経験やネットワークを活かした投資哲学や実績を紹介します。投資判断のスピード感や、ハンズオン支援の特徴など、シード‧アーリーステージのスタートアップ支援に関する情報を得られます。
19:00
5.VC、CVCのリバースピッチ(4社×2分)
ベンチャーキャピタルとコーポレートベンチャーキャピタルが投資戦略、重点領域、投資ラウンド、チケットサイズ、投資後のバリューアップ支援について体系的に説明します。
19:10
6.セカンダリーマーケット業者のリバースピッチ(1社×2分)
資本政策や株式流動性に悩むスタートアップ・株主、セカンダリーに関心のあるVCや個人投資家にアピールできます。
19:15
7.CXO募集ピッチ(4社×2分)
ディープテックのスタートアップ(経営陣、支援者)から将来的にスタートアップの創業や経営に関わりたいビジネスパーソンへのCXO募集のプレゼンになります。
19:25
8.スタートアップエレベーターピッチ(30社×1分)
多くのスタートアップが1分間で自社のビジネスについて熱く語ります。
19:55終了
19:55~20:50 名刺交換会&懇親レセプション
名刺交換会(11階:中央ロビー)
アイドルの握手会形式で実施しますので、ご希望の登壇者の前にお並びください。お一人30秒でお願いします。
懇親レセプション&テーマ別交流会(11階、ホール小:軽食とドリンクをご用意)
「VC、CVCエンジェル投資家」「M&A、セカンダリー」「大企業」のテーマ別交流会も同時開催予定。
20:50~21:00 クロージングセッション
主催者スピーチ/次回予告&アンケート案内
〇10F/全フロアブース出展(第1部13:00~16:00 、第2部 16:30~19:30 ※2部入れ替え制、1部2部両方出展する企業ブースもあります)
ブース出展企業属性
全国銀行、全国証券取引所、全国大学、M&A仲介業者、FA、M&A弁護士、セカンダリー関係者、VC、CVC、IPO企業、協会顧問、スポンサー、AIエージェント、人材エージェント。
現在の主なブース出展予定者一覧(変更になる可能性がありますのでご了承ください)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Zqib2SC0YyAS43i3hXDu8Mn96V5idRIJLHn1YiBMxO0/edit?usp=sharing
1.M&仲介&FAゾーン
株式会社and A company
株式会社ウィルゲート
株式会社刀キャピタル
株式会社ケップル
2.IPO企業ゾーン
株式会社エージェント
株式会社クラウドワークス
株式会社ジンジブ
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社
4.AIエージェントゾーン
株式会社サンアスタリスク
株式会社アウトバーン
合同会社オーシー
5.HRエージェントゾーン
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
株式会社レックスアドバイザーズ
7.大学ゾーン
大阪大学
千葉大学
株式会社C&T
8.大企業ゾーン
株式会社博報堂
阪急阪神不動産株式会社
9.VC・CVCゾーン
インキュベイトファンド株式会社
株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ (きらぼし銀行、きらぼしコンサルティング、きらぼしキャピタル)
パーソルベンチャーパートナーズ/パーソルホールディングス
ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社
株式会社イノベーション
千葉道場ファンド
few4c株式会社
ON&BOARD株式会社
10.士業・支援団体ゾーン
宝印刷株式会社
AtoXディレクションズ合同会社
11.国・自治体ゾーン
宇都宮市/東京オフィス
京都市
香港投資推進局(インベスト香港)
高松市
堺市
静岡県
豊橋市
13.協会スポンサーゾーン
Sansan株式会社
ブリッジコンサルティンググループ株式会社
株式会社プロネクサス
14.スタートアップゾーン
株式会社JV-ITホールディングス
株式会社カスタメディア
〇11階小ホール
作業&商談スペース
〇11F/中央ロビー
終日ネットワーキングスペース
現在の主な支援者の参加予定者
M&A関連
株式会社and A company
株式会社刀キャピタル
株式会社サーキュレーション
タンデムブレイン株式会社
VC,CVC
Coral Capital
グロービスキャピタルパートナーズ
イノベーション・エンジン株式会社
W株式会社
千葉道場ファンド
グローバル・ブレイン株式会社
SBIインベストメント株式会社
ジャフコ グループ株式会社
株式会社MBSイノベーションドライブ
ホンダ・イノベーションズ株式会社
株式会社テレビ朝日
大日本印刷株式会社
東京海上ホールディングス株式会社
りそなキャピタル株式会社
株式会社海外需要開拓支援機構
株式会社kubell
日本ベンチャーキャピタル株式会社
阪急阪神不動産株式会社
株式会社directX Ventures
株式会社アミューズ
三井金属株式会社
(株)インテック
スパイスファクトリー株式会社
株式会社サーバーワークス(株式会社サーバーワークスキャピタル兼務)
セゾン・ベンチャーズ
Bio Engneering Capital
クレアシオン・キャピタル株式会社
株式会社ウイング・キャピタル・パートナーズ
三井住友海上キャピタル
静岡キャピタル株式会社(しずおかフィナンシャルグループ)
モバイル・インターネットキャピタル
株式会社環境エネルギー投資
イグニション・ポイントベンチャーパートナーズ株式会社
AGキャピタル
スパークス・アセット・マネジメント
三菱UFJキャピタル株式会社
ヤンマーベンチャーズ株式会社
リグロース・キャピタル・マネジメント株式会社
かんぽNEXTパートナーズ株式会社
ソニーベンチャーズ株式会社
DGインキュベーション
グリーベンチャーズ株式会社
みずほキャピタル株式会社
JR東日本スタートアップ株式会社
SBIインベストメント
朝日放送グループホールディングス株式会社
スパークス・アセット・マネジメント(株)
静岡キャピタル株式会社
SBIイベンストメント株式会社
マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社
いわぎん事業創造キャピタル株式会社
ファーストライト・キャピタル株式会社
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
PARTNERS FUND
株式会社QUICK
省エネルギーセンター
イークラウド株式会社
株式会社ハンズオン
NOW
アルコニックス株式会社
ON&BOARD株式会社
MLCベンチャーズ株式会社
Abelia Capital
事業会社
野村證券
東海東京フィナンシャルホールディングス
東海東京証券
三菱UFJ信託銀行株式会社
日本生命保険相互会社
宝印刷株式会社
岩谷産業株式会社
DM三井製糖株式会社
TIS株式会社
宝印刷株式会社
株式会社ベクトル
株式会社きらぼしコンサルティング
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
株式会社TOKAIホールディングス
森ビル株式会社
住友商事株式会社
株式会社サンアスタリスク
士業
EY新日本有限責任監査法人
TMI総合法律事務所
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
学校法人
大阪大学
SBI大学院大学
国、地方自治体
堺市
高松市
●協会スポンサー企業
三井住友銀行
関西みらい銀行
三井住友信託銀行
東海東京証券
野村證券株式会社
松井証券株式会社
EY新日本有限責任監査法人
有限責任 あずさ監査法人
RSM清和監査法人
宝印刷株式会社
株式会社プロネクサス
三井住友海上火災保険
Jフロントリテイリング株式会社
ブリッジコンサルティンググループ株式会社
阪急阪神不動産株式会社
Sansan株式会社
アマゾン ウェブサービス ジャパン合同会社
TIS株式会社
株式会社ソシオ
株式会社オービックビジネスコンサルタント
弁護士法人第一法律事務所
●後援連携団体
京都大学イノベーションキャピタル株式会社
大阪イノベーションハブ(大阪市)
シェアリングエコノミー協会
▼協会入会説明会
下記からご都合の良い日時をお選びください。
https://coubic.com/jssa/3008775
下記のガイダンスを事前にお読みください。
https://www.yumeplanning.jp/guidance/
▼参加申込フォーム
https://peatix.com/event/4473845/view企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000037686.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp