本計画地はJR豊肥本線「肥後大津駅」から徒歩2分、JASM第一工場など半導体関連産業が集積するセミコンテクノパークまで車で約8分(約3.5km)の場所に位置しており、通勤やビジネスにおいて利便性の高い立地を有しております。
半導体サプライヤーを始めとした企業の拠点を想定し、竣工は2027年1月を予定しております。
当社は今後も本開発物件を起点として、豊肥本線沿線の価値向上と魅力あふれるまちづくりに取り組んでまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-6779a0db05d9d426a6b7a12272360417-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【外観イメージ】
1.本開発物件の主なポイント
■通勤・ビジネスにおいてアクセス抜群の立地
JR豊肥本線「肥後大津駅」より徒歩2分、半導体関連産業が集積するセミコンテクノパークまで車で約8分(約3.5km)という、通勤やビジネスにおいて利便性の高い場所に位置しております。
また、将来的には阿蘇くまもと空港アクセス鉄道の開業が予定されております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-2c9c4036764195c5b1cee4b9b01a73b2-2852x1652.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【位置図】
■希少性の高いハイグレードオフィス
専有部天井高2,800mm、個別空調、OAフロア(100mm)等、最新のオフィススペックを備えたエリアでは希少性の高いハイグレードオフィスビルです。
セキュリティについては、専有部入口に非接触ICカードリーダーを標準設置の他、1フロアを1社で使用する場合、エレベーターの不停止設定を行うことでフロア全体のセキュリティを確保することが可能です。また、専有部にLED照明・明るさセンサによる自動調光、Low-eガラスを採用し、省エネに配慮しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-583aab77130b8462dd960ad6c3925e00-800x566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【専有部イメージ】
■最小約34坪からワンフロア最大約358坪まで対応の貸室
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-9cd72b884fc5463b76e653219aaf6973-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【基準階専有部】
■非常用発電機によるBCP(事業継続計画)サポート
停電の際にも最大72時間稼働可能な非常用発電機により、共用部だけではなく、専有部に対しても電力の供給(15VA/平方メートル )が可能です。災害時も事業継続性をサポートします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-42e22d864a28e1385d7a81cdb542acf2-605x323.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【非常用発電機による電力供給イメージ】
■デザイン・用途の両面から魅力ある共用部の創出
共用部の一部には熊本県産材の「肥後石」を使用し、「大津らしさ」を表現します。また、2階には入居テナントのオフィスワーカー専用のラウンジを設置します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-971d5f7c2d1e2da65dde4613d3829f0f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【エントランスホールイメージ】
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-b31d867a7f429e9a89a8bd809e369ecb-800x566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【アプローチイメージ】
2.計画概要
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-ca54f0f481412859135f5ca445a4be67-721x292.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.設備性能
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/801/37933-801-c75b91511226f8512b4425824158487d-718x259.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※記載内容については、今後の設計や関係機関との協議等により変更が生じる場合があります。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000801.000037933.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp