株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明)は、8月29日(金)に、ヴァイスシュヴァルツロゼの最新商品、ブースターパック「異種族レビュアーズ」を発売することをお知らせいたします。報道関係の皆様におかれましては、ぜひ本情報をお取り扱いいただけますようお願い申し上げます。



★ヴァイスシュヴァルツロゼとは
150種類以上のタイトルが参戦するブシロードのキャラクターカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」の派生ブランドとして新しくリリースされる“美少女”に特化した新作キャラクターカードゲーム。
ルールは従来の「ヴァイスシュヴァルツ」と同じなので、「ヴァイスシュヴァルツ」で遊んだことがある方は特に始めやすいカードゲームとなっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/8881/14827-8881-ec5751dcc27c8e8c72d8adcf4264b5ce-866x748.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


★ヴァイスシュヴァルツロゼから「異種族レビュアーズ」が登場!
ブースターパックには1パックに1枚、光っているホロ仕様のカードが封入されているので、コレクションしたい方にもオススメの商品です!さらに、ごく稀に出演キャストやイラストレーターの箔押しサインカードが入っていることも!

【商品名】ブースターパック 異種族レビュアーズ
【発売日】2025年8月29日(金)
【希望小売価格】
1パック6枚入り  550円(税込)
1ボックス 10パック入り  5,500円(税込)
1カートン 20ボックス入り
カード種類数:100種+パラレル113種
【カートン特典】
商品内収録のSPのカードが1枚封入された「スペシャル Plus One パック」を、1カートンに1パック封入!
※再版分への封入は未定です。


【箔押しサインカード情報】
箔押しサインカード12種を収録!


■SSP(スーパースペシャル)
・赤崎千夏さん (メスタンク役)
・金元寿子さん (ゼルゼル役)
・富田美憂さん (クリム役)
・M・A・Oさん (メイドリー役)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/8881/14827-8881-0a4ac5583700386afc617419c6209a7c-1705x550.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■SP(スペシャル)
・小山百代さん (エルマ役)
・日野まりさん (オクパ役)
・礒部花凜さん (みー役)
・松嵜麗さん (エルドリー役)
・日笠陽子さん (アロエ役)
・井澤詩織さん (ピルティア役)
・小市眞琴さん (エルザ役)
・高森奈津美さん (ティアプレート役)


詳細はこちら↓
https://ws-rose.com/products/irs


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/8881/14827-8881-bba9c4eecf52919dad6f59e35492964b-863x1119.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/8881/14827-8881-12c34afbc35dabcfd78c618f11cc44bb-859x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヴァイスシュヴァルツロゼ公式ポータルサイト:https://ws-rose.com/
ヴァイスシュヴァルツロゼ公式X:https://x.com/wsrtcg


※掲載の際には、下記の記載をお願いいたします。
(C)天原・masha/株式会社KADOKAWA/異種族レビュアーズ製作委員会
(C)bushiroad All Rights Reserved.企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008881.000014827.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ