テレビ大阪「おとな旅あるき旅」8月30日(土)夕方6時30分~6時58分

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-d373f11bfdff08a20b57ab2a9d1e628a-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪 【出演者】 三田村邦彦、上原美穂(テレビ大阪アナウンサー)

〇番組公式YouTubeチャンネル(未公開映像あり) https://www.youtube.com/@otonatabi_tvo
〇番組TVerページ(放送終了後無料見逃し配信中) https://tver.jp/series/sr6q8agywz

今回は上原アナと夏の京都で粋な穴場の美味いもんを巡ります。
元八百屋さん?京町家BAR
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-50572b5896e1fda83f83ad151a1cfd79-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【Shluv KYOTO】 (C)テレビ大阪

まずは錦市場から少し外れた高倉通り沿いで、お酒と野菜が味わえる、京町家BAR【Shluv KYOTO】へ。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-188df53d021cf494706f4247007ccb8d-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『アラゴスタ ヴェルメンティーノ』で初乾杯! (C)テレビ大阪

実家の八百屋を改装し、お酒好きな姉妹でBARを営んでいるそう。三田村今日も絶好調で、白ワインのグラスを一気飲み!そして元八百屋さんの腕が光る、たっぷりの野菜サラダをのせた『砂肝コンフィ』をいただきます!
薄さ0.01mm!?「削りたて鰹節丼」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-f40aabc486a819a2b13eaa8e106c0dc5-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【節道 BUSHIDO】 (C)テレビ大阪

昼食は、最高級の鰹節丼が味わえる?!鰹節丼専門店【節道 BUSHIDO】へ。扉を開けた途端、鰹節の良い香りが!削りたてほやほやのふわふわ鰹節が山盛りのった、名物の『鰹節丼定食』をいただきます!未知との遭遇体験ができるかも?!
全国200種類以上の品揃え!日本酒専門店の角打ち
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-13eaf002c2422209285455212ebf8d39-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【浅野日本酒店KYOTO】 (C)テレビ大阪

次に訪れたのは、【浅野日本酒店KYOTO】。京都の地酒を中心に日本酒が大好きな社長自ら飲んで、美味しいと思ったものを厳選!全国約200種類の日本酒を取り揃えているそう。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-e87c47a6be9d87adde642c9277a45633-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
限定品を堪能中 (C)テレビ大阪

お店の奥では角打ちもでき、好みのタイプを伝えると、その人に合った日本酒を提案してもらえます。2人の希望は??
路地裏の隠れ家!連日満員の立ち呑み!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-989c15b3b0d569c0c6c453bcb053add3-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【立ち呑み ツキノコグマ】 (C)テレビ大阪

さらにハシゴ酒!路地の奥にひっそり佇む【立ち呑み ツキノコグマ】へ。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-3d8630ae4148fb6e0ff83216f8074843-2011x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『どて煮』に興味津々! (C)テレビ大阪

ウイスキーで乾杯!名物『どて煮』や、
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-8beef4e551d7dbcf1d7449323e08786e-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
71歳の初挑戦!『黒豆マスカルポーネ八ッ橋』 (C)テレビ大阪

京都っぽい?!『黒豆マスカルポーネ八ッ橋』をいただきます。
創業200年以上の老舗醤油店 伝統の製法『さしみ醬油』
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-3f4616bbbbf88ff218487953d06dd5fd-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【松野醤油】の『昔づくり さしみ』を味わいます。 (C)テレビ大阪

続いては中心地から少し足を延ばして北区の【鷹峯街道】へ。創業文化二年!京醤油処【松野醤油】を訪ねます。色は濃いが塩分が低くまろやかで旨みが強いお醤油『昔づくり さしみ』を特別にお豆腐にかけて試食させていただきます。手間暇かけて2年がかりでつくるお醤油は驚きのまろやかさに!
特別公開!贅を極めた迎賓館「狩野派」金の襖絵
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-47369a7695c74f89f9866808b0cb424a-2407x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
元々は屛風だったものが襖に! (C)テレビ大阪

さらに西陣織の老舗≪しょうざん≫が運営する【しょうざんリゾート京都】に伺います。
特別公開中の昭和37年に建てられた迎賓館【峰玉亭】を見学することに!贅を尽くした建物は必見です!
夏の風物詩!渓涼床で京会席!
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-bb77c9e7403ab87827d08fbfcc96ddab-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


そして夕食はしょうざんリゾートの【渓涼床】へ。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-21fdf675afd0e84ad081a54d30804b48-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
丁寧に骨切りされた、ふわふわ鱧(ハート) (C)テレビ大阪

夏の京都には欠かせない『鱧』や『鮎』などを清流・紙屋川を眺めながら京会席で堪能します!
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2280/20945-2280-f1da8475c7cafda7e5db583fcd111d4e-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チーズと海苔をくるんだ『鱧のパン粉揚げ』 (C)テレビ大阪


「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。
三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。
〇番組HP
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/
〇番組公式Xアカウント
https://x.com/tetsutabiclub
〇番組公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/tvo.otonatabi/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002280.000020945.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ