本商品は、富士山麓産「富士ヶ嶺きくらげ」とそら豆由来の植物性プロテインをベースに、ドライフルーツとナッツ、カカオを組み合わせたヴィーガン&グルテンフリー仕様のプロテインバーです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31067/270/31067-270-646ed67d1de02d963fa2b9526c3114c5-1950x1020.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『CLR BAR(クリアバー)』について:https://mall.snaq.me/clrbar
2017年の販売開始以来、累計販売数60万本を突破した『CLR BAR(クリアバー)』は、添加物・砂糖・動物性原料を一切使用せず、ナッツやドライフルーツなど自然由来の原料だけでつくるプロテインバーです。たんぱく質、ビタミン、ミネラルなど、日常生活で不足しがちな栄養素をおやつ感覚で手軽に補給できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31067/270/31067-270-36eabce12e7af75618713b65f03325cd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31067/270/31067-270-efad1f83337bdc619ba31d664ac0b28b-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近年は、在宅ワークや日照不足の影響でビタミンD不足が社会的課題となっています。スナックミーでは「自然な食材だけで栄養を補えるバー」を目指し、富士山麓で丁寧に栽培され、ビタミンDを豊富に含む「富士ヶ嶺きくらげ」に着目しました。
こうして誕生したのが、新フレーバー「はればれきくらげカカオ」です。植物性たんぱく質と“太陽のビタミンD”を同時に補給でき、さらにカカオのほろ苦さとデーツのやさしい甘さが織りなす、満足感のあるチョコレートテイストに仕上げました。
新フレーバー「はればれきくらげカカオ」の特徴
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31067/270/31067-270-ba49e829d92f1dbdea318c5df8534cb8-750x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.不足しがちな栄養素を1本で
植物性たんぱく質10gとビタミンD5.4µg(1日必要量の約半分)を同時にチャージ。
2.富士山麓産〈富士ヶ嶺きくらげ〉使用
ビタミンDが豊富な国産きくらげをパウダー状にし、そら豆由来のプロテイン、ドライフルーツ&ナッツ、カカオと合わせた贅沢レシピ。
3.“クリア処方”を継承
砂糖・小麦粉・甘味料・保存料ゼロ。ヴィーガン&グルテンフリーで、原材料はすべて自然由来。
4.注目の栄養素・ビタミンD
カルシウム吸収を助け、骨の健康維持をサポート。
5.おやつ感覚で楽しめる味わい
デーツのやさしい甘さとカカオのほろ苦さで、チョコ好きも大満足のリッチな仕上がりです。
<原材料>デーツペースト、アーモンド、そら豆(プロテイン)、ココアパウダー、富士ヶ嶺きくらげ
[表: https://prtimes.jp/data/corp/31067/table/270_1_9ecdb4976cba2d3c6c03c97e528a9e5c.jpg?v=202508280346 ]
販売価格398円(税込)
クリアバー(新フレーバー)ご購入可能店舗<実店舗>
・スナックミースタンド各店 https://stand.snaq.me/
<オンライン>
・スナックミーストア https://chat.snaq.me/stores
・スナックミー 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/snaqme/c/0000000004/
・スナックミー Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0FNWN697W
・スナックミー Yahoo!ショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/snaqme/clrbar.html
株式会社スナックミー 概要
「おやつと世界を面白く。」を理念とする当社は、おやつの可能性を信じ、探求する。おやつにもっとテクノロジーとアイデアを。おやつで社会をよくしていく。という考え方のもと、"お菓子"というモノではなく、"おやつ"という体験を提供するブランドを生み出していきます。デジタル発の新しいおやつメーカーとして、webサービスのようにお客様のフィードバックを活用し「永遠のβ版」としてサービス改善を続け、製菓業界の枠組みにとらわれない面白い挑戦を続けてまいります。
所在地:東京都中央区日本橋箱崎町44-1 イマス箱崎ビル8階
代表者:代表取締役社長 服部慎太郎
事業内容:食品の開発・製造・販売
公式Instagram:https://www.instagram.com/snaq.me/
公式X:https://x.com/snaqme
コーポレートサイト:https://snaqme.com/
<提供サービス>
・ワクワクおやつの定期便 https://snaq.me/
・ヘルシーおやつの通販サイト https://mall.snaq.me/
・できたておやつの専門店 https://stand.snaq.me/
・ヘルシーおやつの福利厚生 https://office.snaq.me/
・福利厚生の専門ウェブメディア https://magazine.snaq.me/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社スナックミー 広報 草野
Email: pr@snaq.me企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000031067.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp