8月31日(日)まで展開中の「おもてなしセレクションPOP-UP SHOP」に出展の他、2026年1月31日(土)まで 客室商品提供と販売催事にも参加しております

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-b1e636d8be54719c0f03064a48b23687-800x522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社: 東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が製品開発と販売を行う、静岡県の耕作放棄地などからアップサイクルした「茶の実」の希少なオイルを使用するスキンケアブランド「采茶~SAICHA」は、日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」と愛知県の老舗温泉旅館「西浦温泉 旬景浪漫 銀波荘」のコラボレーション企画に参加しております。

ロビー前の特設スペースにて開催中の「おもてなしセレクション POP-UP SHOP」では、8月31日(日)まで「采茶~SAICHA」の美容オイル「CHフェイシャルオイル 20ml」の展示販売を行っておりますが、旅館内のセレクトショップでは2026年1月31日(土)までご購入いただけます。


また、最上階の特別な客室にも「CHフェイシャルオイル 20ml」のテスターが設置され、2026年1月31日(土)までご宿泊者限定でご体感いただけます。

コラボレーション企画概要「おもてなしセレクション」と創業70年の老舗旅館「銀波荘」がコラボレーションし、特別室のご宿泊者限定で、滞在中に「おもてなしセレクション」の受賞商品を体験できる機会を提供予定です。期間限定で、ロビー前の特設スペースにてPOP-UP展示販売も開催。旅館にいながら、日本各地のこだわり商品に触れる機会をお楽しみいただけます。

(引用元: ENGAWA株式会社 プレスリリース 2025年08月18日, https://omotenashinippon.jp/selection/wp-content/uploads/2025/08/ginpasou_release20250819.pdf

場所: 西浦温泉 旬景浪漫 銀波荘(〒443-0105 愛知県蒲郡市西浦町大山25)
期間: 2025年8月1日(金)~2026年1月31日(土)
  ・特別室での商品提供
  ・セレクトショップでの販売・提供

「おもてなしセレクション POP-UP SHOP」について旅館のイベントスペースでは、おもてなしセレクションを受賞した商品の展示販売を実施します。近年注目の集まる“ジャパニーズコスメ”をはじめ、食品、ファッションアイテム、寝具など、23事業者のおもてなしが溢れる商品を実際に体験・購入いただくことができる、おもてなしセレクションとしても新しい取り組みです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-2b53c68c14afc2a7dd1e1513b9d6184f-1040x1040.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(引用元: ENGAWA株式会社 プレスリリース 2025年08月18日, https://omotenashinippon.jp/selection/wp-content/uploads/2025/08/ginpasou_release20250819.pdf

・場所: 西浦温泉 旬景浪漫 銀波荘ロビー前、イベントスペース
・期間: 2025年8月1日(金)~8月31日(日)

西浦温泉「旬景浪漫 銀波荘」について絶景温泉に癒され、三河の美味を五感で楽しむ宿
上質な温泉と地元の旬な食材を活かした料理を提供している愛知県の老舗温泉旅館。
全客室から三河湾を一望できるロケーションで、愛知・三河湾の絶景を独り占めすることができ、目の前で海を眺めることができる【海テラス】や、最上階から絶景を独り占め【貸切露天風呂】などの充実した施設も人気。これまで名人戦や王将戦など90局以上の将棋タイトル戦の舞台となっており、藤井聡太名人が来荘されるなど、歴史と伝統のある旅館です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-136df33af4cf2d4ec873b3f741a60641-800x522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-a46f09a6e16a0aa9198a8b948c3b4de1-800x522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公式サイト: https://gimpa.co.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/ginpaso3101/

「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」について[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-15c4575969af0d7b14233369403ca994-1000x777.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015年に創設されたアワードです。有識者による現物審査を実施し、「世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と認められた対象を、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定しています。


(引用元: OMOTENASHI Selection, https://omotenashinippon.jp/selection/



公式サイト: https://omotenashinippon.jp/selection/
公式Instagram: https://www.instagram.com/omotenashiselection/

耕作放棄地などに実った「茶の実」をアップサイクル! スキンケアブランド「采茶~SAICHA」[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-4360811150cebb646a9c30ab6e13e331-800x522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「采茶~SAICHA(サイチャ)」は、日本一のお茶の産地・静岡県の耕作放棄地などに実った「茶の実」を使用し、2粒から1滴しかとれない希少で、かつ一番搾りのオイルを使用した、サステナブル&ナチュラルスキンケアブランドです。


特殊製法で丁寧に圧搾した黄金色の茶の実オイルは、乾燥による小じわを目立たなくし*¹、さらに、潤い・ハリ・ツヤ・敏感*²・肌荒れにとトータルエイジングケア*³が可能な美容オイルです。

*¹ 効能評価試験済み *² パッチテスト済/全ての方に肌トラブルが起こらないということではありません *³ 年齢に応じたケアのこと

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-3ed7b92512a41f41a63eaa246da61cff-800x522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-f3f6e9310a941195fc7e54d8c0ece888-800x522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


采茶~SAICHA CHフェイシャルオイル 20mL
※朝晩の使用で約2か月分
https://www.saicha.jp/products

第一弾の「CHフェイシャルオイル」は、搾りたての茶の実オイルをそのままボトリング。耕作放棄地などならではの自然の生命力をダイレクトに体感できます。
ひと瓶に約400粒の栄養たっぷり「茶の実」のパワーで輝く肌印象へ。「乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)」美容オイルです。

公式サイト: https://www.saicha.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/saicha.jp/

株式会社ピー・エス・インターナショナルについて[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5458/175/5458-175-4c5466e829d3c97a059ca32670ee3700-1200x601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ピー・エス・インターナショナルは1988年創業、美容と健康の企業として36年の実績があります。1990年には「リンパトリートメント」をエステ業界に普及させ認知度を上げ、2008年にはオーガニック市場に「オイル美容」を浸透させました。
2019年に独自の基準に沿った環境・社会・人に優しい製品を取り扱うECサイト「ethicame(エシカミー)https://ethicame.com/ 」をオープン。
2023年には耕作放棄地に実る「茶の実」をアップサイクルしたスキンケアブランド「采茶~SAICHA(サイチャ)https://www.saicha.jp/ 」を立ち上げました。
美容・健康・教育関連事業を通して環境と健康に配慮したエシカルなライフスタイルを提案し続けている企業です。

■株式会社ピー・エス・インターナショナルのサステナビリティに関する取り組みについて
詳細はこちらから: https://www.ps-intl.co.jp/sustainability

【会社概要】
社名: 株式会社 ピー・エス・インターナショナル
本社所在地: 東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル 5F
代表: 代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太
創業: 1988年11月28日

事業内容:
化粧品・雑貨・生活用品・健康食品・サプリメント等の輸入、製造、卸および販売
技術者(エステティシャン)および販売員の教育指導ならびに講座運営
美容と健康の教育・スクール経営
HP: https://www.ps-intl.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000005458.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ