[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-6834bf987897a2464e5804599d676f1e-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆『LAST ORIGIN』コラボイベント開催!『LAST ORIGIN』に登場するバイオロイドをモデルにしたアバターやA.Rカード、ポートレートなどのコラボアイテムを獲得できるセールやイベントを期間限定で実施いたします。
・イベント期間:2025年8月28日(木)メンテナンス後 ~ 10月23日(木)メンテナンス前
■コラボレーションアバター登場[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-ce3d7dc9de2add8e2252426581280348-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『LAST ORIGIN』に登場するバイオロイドをモデルにしたコラボレーションアバターが実装されます。第1弾では通常パッケージに加え、ハル・アーウィン・ステラの専用ポートレートを入手できる特別パッケージも販売いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-d05a3067c1647113fadf8d42d35a9e5a-835x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コラボレーションアバター
詳細:https://soulworker.pmang.jp/board/notice/792
■コラボA.Rカード&ソウルメイト[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-3322572dab3a6e6e03a66297f8fa905b-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コラボ限定A.Rカード6種類が登場し、そのうち1種類はCORE等級、ほか4種類はミスティックまで強化可能です。また、かわいいソウルメイト「宝蓮」も追加されます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-173c2b828d43a7c5873008765e727efe-900x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コラボ限定A.Rカード
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-ed233af7bbc8c3ea9a935a12cc81248b-520x520.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コラボピックアップソウルメイト「宝蓮」
詳細:https://soulworker.pmang.jp/board/notice/791
■コラボポートレート&便利パッケージ『LAST ORIGIN』キャラクターのポートレート全10種類がランダムボックスにて入手可能。さらに、「メルトダウン防止装置」「ヴェスターコイン」などを組み合わせたお得なパッケージも販売いたします。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-46a40d919accc1f8167aab81eb49b556-1645x638.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポートレート
詳細:https://soulworker.pmang.jp/board/notice/790
■コラボミッションイベントデイリーミッション達成で獲得できる「[EV]ツナ缶詰合せ」を集めると、NPC「グルトン」からラストオリジンコラボ称号などの様々なアイテムと交換可能です。利用期間限定のコラボアバターもラインナップされています。
詳細:https://soulworker.pmang.jp/board/event/741
■コラボ記念出席イベントログイン日数に応じて豪華アイテムを獲得可能。7日目まで達成すると、コラボA.Rカード4種類の中から1つを選んで入手できる選択券を獲得できます。
詳細:https://soulworker.pmang.jp/board/event/740
■クロスイベント開催デイリーミッション達成で入手できる「[EV]ツナ缶詰合せ」を100個集めると、『LAST ORIGIN』で利用できる限定スキン『改変された復元の記録〈異聞〉』を獲得できます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-6cfa0f9be839aacbe62a0181279378da-855x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
改変された復元の記録〈異聞〉
詳細:https://soulworker.pmang.jp/board/event/739
本コラボレーションは今後も拡大予定です。詳細は特設サイトをご確認ください。
特設サイト:https://soulworker.pmang.jp/event/54_collabo
『ソウルワーカー』に関する最新情報は、Pmang公式サイトや公式Xをご確認ください。
・『ソウルワーカー』 Pmang公式サイト
https://soulworker.pmang.jp/
・『ソウルワーカー』 公式X
https://x.com/soulworkerJP_GC
◆『ソウルワーカー』とは
『ソウルワーカー』は、アニメチックなグラフィック演出で表現された個性的なキャラクターが、世界を破滅に導く異生物たちと人類の存亡をかけて戦うオンラインアクションRPGです。
・アニメ調 × 魅力的なキャラクター × ソロでもOK
・異能を手に、爽快アクションで世界を救え!アニメ風オンラインRPGの最高峰!
異能を駆使する少年少女“ソウルワーカー”を操り、過酷な運命へと立ち向かいましょう。
・『ソウルワーカー』 プロモーションムービー
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=C52XulswNNY ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-90de8d5a496e721f969dda442abaada4-690x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-6fb11fc0a81470146adbd8313f0fcaa6-690x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-cdf4c0649a21a7d56d218e828c46f35f-690x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-e6ed6743136e13b9ef2a6107a3a41148-690x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆『ソウルワーカー』について
タイトル:Soulworker(ソウルワーカー)
ジャンル:アニメチックアクションMORPG
運営:GOP Co., Ltd.
開発:Valofe Co., Ltd.
プラットフォーム:Pmang、GAMEcom
対応OS:Windows 7以上(10以上推奨)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金)
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155525/71/155525-71-10dc198c87ce1ae291f727cf1e2a4dc0-630x282.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆Pmang(ピーマン)とは
Pmang(https://www.pmang.jp)は、株式会社G・O・Pが運営するオンラインゲームポータルサイトです。本格RPGや超リアルFPS、手軽に遊べるブラウザゲームやモバイルアプリなど、基本無料で楽しめる多彩なゲームを提供しています。また、セキュリティ対策も万全で、お客様が安心してプレイできる環境を整えています。Pmangでは今後も新タイトルを続々と追加し、さらに多くのゲームを提供していく予定です。
◆株式会社G・O・Pについて
株式会社G・O・P(https://www.gopcorp.co.jp)は、基本無料で遊べるオンラインゲームのポータルサイト「Pmang」(https://www.pmang.jp)及び「GAMEcom」(https://customer.gamecom.jp)を運営するゲームパブリッシャーです。前身企業の創業時より長期にわたるオンラインゲーム運営実績を誇り、現在は本格RPG、超リアルFPS、ブラウザゲームやモバイルアプリなど、PCからスマートフォンまで、20タイトル以上の人気ゲームを日本国内に提供しています。
■コピーライト表記
(C) LION GAMES CO.,LTD. All Rights Reserved.
(C) GOP Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C) VALOFE Co., Ltd. All rights reserved.
※本プレスリリースに記載のある会社名・製品及びサービス名は、各社の商標または登録商標です。