高い防水性で水上やケラバにも対応!鼻隠し・破風不要で自由な意匠設計を実現

高気密住宅に必要な住宅資材の開発・製造・販売を行う日本住環境株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:林 容)が運営する新ブランド「MIKATA」の『R-series』より、広小舞のような厚みのある屋根下地木材にも設置できる新しい通気部材「REV-15 Model2」を開発しました。
人気製品REV-15と同様に高い施工性・防水性を持ち、鼻隠しや破風の設置が不要になるため、より自由な住宅デザインを可能にします。

新しい通気部材「REV-15 Model2」は、2025年10月3日(金)より販売開始予定です。

■住宅デザインをもっと自由に。防水・施工性に優れた最新の通気部材「REV-15 Model2」[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-2db0f485bbbcb32943b0a4ff8b846c34-2832x1968.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本住環境株式会社が運営する新ブランド「MIKATA」の『R-series』から2025年10月3日(金)に販売開始予定の通気部材「REV-15 Model2」の魅力を紹介します。

1. 15~24mmと厚みの異なる広小舞にも「REV-15 Model2」のみで対応、住宅デザインをもっと自由に

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-09cc401d207c66ad364d60528e41b3a0-2873x1603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


広小舞の厚みは地域によって大きく異なり、最大で約9mmの差が生じます。従来の製品では、広小舞の厚みに対応する通気部材を複数用意する必要がありました。
しかし、REV-15 Model2では既存製品である「REV-15」の上部鋼板を開放し、形状をカタカナの「コの字」から「ヒの字」に近い形状へ変更することで、15mm~24mmの屋根下地木材に一製品のみで対応できます。
高さを抑えることができ、鼻隠しや破風の設置も不要です。住宅の外観デザインに調和し、建物そのものを美しく見せることができます。

2. ハニカム形状で雨水の浸入を防ぎ、建物全周に設置が可能


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-ccde984d347f7bc460d5aefccebc0400-464x284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


防水性能に優れたREV-15 Model2は、ハニカム形状によりスムーズな換気経路を確保しながら雨水の浸入を防ぎます。そのため、広小舞が設置される多雪地域や多雨地域でも水上や水下、ケラバなど建物全周に設置が可能です。
3. 人気のREV-15と同じ高い施工性で、誰でも一定の施工水準を保てる
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-e17fa6486dc9d0d0c059357aba30d3a4-1635x1156.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


REV-15 Model2は人気製品であるREV-15の施工性を引き継ぎ、同じ使用感での施工が可能です。そのため、施工者の経験年数などに関わらず、誰でも一定の施工水準を維持することができます。

またREV-15の出隅コーナー・入隅コーナー部材を兼用可能。

製品詳細[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-fb50375ba1a1f4ee7e024ec054a93fe5-2832x1968.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


仕様[表: https://prtimes.jp/data/corp/66981/table/8_1_582661425e897ccac53cf15308607058.jpg?v=202508291116 ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-b5a5a142dd909141c6426f2b311442ed-828x1048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※ 製品の詳細情報は新ブランド「MIKATA」特設ページで随時更新していきます。

「MIKATA」特設ページ


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66981/8/66981-8-67d3be4fba3f26b51247d57e1d32d5b1-2991x532.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]日本住環境株式会社
創業から約40 年以上、省エネ住宅用資材のリーディングカンパニーとして歩んできた当社は、「躯体換気部材」「気密部材」「室内換気」「防水部材」の開発・製造・販売を行っています。

社名: 日本住環境株式会社
本社: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX12F
連絡先:TEL(03)5289-3302 FAX(03)5289-3310
ホームページ: https://www.njkk.co.jp/
事業内容:
・地域環境に適した気密、換気材の提供
・快適な住環境をつくり出す理論、ノウハウの普及活動
・正しい計画換気理論、ノウハウの提供企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000066981.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ