[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135471/5/135471-5-d38009368b7f88a1ec32805a96602397-3900x1671.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社亀崎Kamos(以下、「亀崎Kamos」)は東海旅客鉄道株式会社(以下、「JR東海」)共催にて、武豊線 亀崎駅で4回目の立ち飲みイベント「おとなり酒場」を開催します。企画運営に株式会社ゆの字(以下、「ゆの字」)、『居酒屋ふじ』などで知られる小説家・栗山圭介氏の演出監修のもと、武豊線や亀崎の歴史・文化をテーマとした装飾や、スタッフのこだわりの言葉遣いなど、地域の魅力を深く味わえる空間を創出し、皆さまをお迎えします。また、イベント期間中は亀崎駅付近を回遊し文化をより深く体感いただけるよう、周辺施設である「伊東合資」や「立川美術館」と連携した街歩き型のスタンプラリーを開催します。「おとなり酒場」を起点に、味わい、まちを歩き、地域の魅力を再発見していただく秋の時間を、ぜひお楽しみください。
1.「おとなり酒場」の開催開催期間: 2025年9月20日(土)から2025年10月19日(日)の金・土・日曜日と祝日
営業時間: (金) 16:00~21:00 (LO 20:30)
(土日・祝) 13:00~21:00 (LO 20:30)
開催場所: 武豊線 亀崎駅
提供内容: 日本酒等酒類各種、おつまみ各種
主 催: 株式会社亀崎Kamos
共 催: 東海旅客鉄道株式会社
企画運営: 株式会社ゆの字
演出監修: 栗山圭介
特設HP : https://otonarisakaba.studio.site/
S N S : https://www.instagram.com/otonarisakaba/
※天候等により、営業困難と判断した場合は予告なく休業する場合があります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135471/5/135471-5-58107a5e186a8422379c6cb9a3d74043-330x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
栗山圭介氏
■前回開催の様子(亀崎駅)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135471/5/135471-5-95c0c73ffce49dcceada9ff348588614-296x444.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135471/5/135471-5-70ce69a0c1d39bc268f369f4dd14b87a-328x437.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. デジタルスタンプラリーについて おとなり酒場の開催期間中、亀崎駅周辺の「伊東合資」や「立川美術館」と連携し、地域の歴史や魅力に触れていただける企画としてデジタルスタンプラリーを実施します。JR東海グループの共通ポイントサービス「TOKAI STATION POINT」アプリをダウンロード・会員登録の上、全3か所のスタンプを獲得した方には以下の特典を提供します。
1. TOKAI STATION POINT 200ポイントのプレゼント ※1
2. 抽選でおとなり酒場限定ラベルの日本酒をプレゼント(5名様) ※2
※1 11月末までに期間限定ポイント(有効期限:60日間)として進呈します。
※2 キャンペーン終了後、抽選の上、当選者の方に受取方法等の詳細をご連絡します。
◆スタンプ設置箇所 ※店舗の営業時間・入館料等は下記WEBサイトを参照ください。
1. 伊東合資 半田市亀崎町9丁目111(亀崎駅から徒歩15分)
2. 立川美術館 半田市亀崎町6丁目81(亀崎駅から徒歩7分)
3. 亀崎駅おとなり酒場 半田市亀崎常磐町2丁目31
※デジタルスタンプラリーに関する詳細はこちら(https://otonarisakaba.studio.site/tsp)、
TOKAI STATION POINTに関する詳細はこちら(https://tspoint.jr-central.co.jp)を確認ください。
亀崎Kamos 代表 伊東優(伊東株式会社9代目当主)からのメッセージ
おとなり酒場もなんと4回目となりました。「次はいつ行うの?」という声を沢山いただくようになり、徐々に文化となっていることを感じています。最初、亀崎駅のみで始まったこの企画。2回目は半田駅を、3回目は武豊駅を加え、3駅での開催となりましたが、今回は初心にかえり、亀崎駅1駅での開催で地域をもっと深く掘り下げていきたいと思っております。駅という地域の入り口を通じて、また醸造業でかつて栄えた地域だからこそ酒場という体験を通じて、この亀崎という場所を知って頂ければと思います。
今回は「ゆの字」様に企画・運営をお願いしております。新たな演出で、おとなり酒場にどのような空間が醸されるのか、私自身とても楽しみにしております。是非、皆様も楽しみにいらしてください。
【お問合せ先】
おとなり酒場の内容に関するお問合せ :株式会社亀崎Kamos (0569-29-1125)
担当 伊東 優
(Email)kamezaki_kamos@shikishima-ito.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000135471.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp