さらに、同プログラムおよび現地プログラムの選抜参加者41人が挑んだピッチコンペティションにて4位を受賞し、賞金5,000カナダドル(約53万円)を獲得、日本の動物医療スタートアップとしてグローバルな舞台で存在感を示しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-4d01f76e9c95b7d5dc067ffa805bfe57-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社VetsBrainは「獣医療をアップデートし、すべての伴侶動物に届ける」をミッションに掲げ、臨床獣医師と飼い主の円滑なコミュニケーションを支援する診療支援サービス「VetsBridge」をはじめとする4つの事業を展開しております。
当社は、本プログラムを通じて提供されるリソースを最大限に活用し、獣医療業界におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するとともに、より多くの伴侶動物とその飼い主に高品質な医療サービスを提供することを目指してまいります。
DMZおよびDMZ Japan Basecamp とは
DMZは、カナダのトロントメトロポリタン大学に拠点を置く世界トップクラスの大学併設インキュベーターです。これまでに2,400社以上のスタートアップを支援し、総額29億ドル超の資金調達と25,000以上の雇用創出を実現しています。
DMZ Japan Basecampは、東京都のスタートアップ支援事業「Tokyo SUTEAM」の一環として日本の起業家を対象に提供されるもので、第1回では選抜制で15名が参加。当社の代表取締役副社長である細山貴嶺はそのうちの1名として採択され、以下の支援を受けました。
- 6週間のオンライン集中プログラム + 2週間のトロント現地研修
- 世界的なスタートアップ創業者・投資家とのネットワーキング
- ワークショップ、1on1コーチング、専任スタッフによるサポート
DMZ Japan Basecamp 概要:https://dmz.torontomu.ca/basecamp-jp/
株式会社VetsBrainについて
株式会社VetsBrainは、「獣医療をアップデートし、すべての伴侶動物に届ける」をミッションに掲げています。獣医療イラストを活用した診療支援システム「VetsBridge」を軸に、動物業界専門のコンサルティングサービス「VetsBrain Consulting」、動物のヘルスケアを革新する共創型コミュニティ「Virtual Vets Lab」、サイエンス特化の動画・イラスト制作「Graphience」を展開し、獣医療業界のイノベーション推進を目指しています。
会社ホームページ
Virtual Vets Labメンバー募集中!
事業紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-e4a6efad57b4a9653ea65c0dd878ebaf-1550x1052.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VetsBridge
獣医療現場のDXを推進する診療サポートシステムです。イラストやアニメーションを用いた視覚的な情報提供で、飼い主が診断結果や治療方針を直感的に理解できるようサポートし、獣医師の説明負担を軽減。適切な治療判断を促し、業務効率化と飼い主満足度の向上を両立する、革新的なコミュニケーションツールです。
サービスページはこちら
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=aJxOeguOo60 ]
VetsBridgeのサービス動画
VetsBrain Consulting
動物業界特化のコンサルティングサービスです。
サービスページはこちら
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-546642a894ad9f9cfb540a3300bfa7eb-1550x1052.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VetsBrain Consultingのコンセプト
Virtual Vets Lab
獣医師、研究者、ビジネスマン、飼い主など、「動物業界の現状を変えたい」「もっと良くしたい」という想いを持つ方々が気軽に繋がり、学び合いながら新たな事業・研究アイデア・協業の機会などを生み出すことを目的とした共創型コミュニティです。
詳しくはこちら
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-0c642122ed71f01773df506170943e7c-1710x732.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Virtual Vets Labのコンセプト
Graphience
「科学的な正確性 × 洗練されたデザイン性」をコンセプトに、ライフサイエンスや医療・製薬分野を中心とした論文用イラスト、動画、各種デザイン(印刷物など)を総合的に提供しています。PhD保有の研究者とベテランデザイナーによるチーム体制で、国内外のクライアントに対し、わかりやすく魅力的なビジュアルコンテンツをご提案します。
サービスページはこちら
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-71ebd09ee23a519afe04f735b955ae1c-1600x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Graphienceのコンセプト
過去作品ギャラリー
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=aQFby9oAhcY ]
イヌの緑内障の病態について説明したアニメーション動画
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-43046323d3d592d5cc8e111f6bdf3eeb-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イヌの心臓の役割
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-ad5405ee3ab4ab32257db73899463880-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
がん免疫サイクルの図解
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/5/151206-5-352f3ff8f9adc4ae839cdcda6ab3c43c-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イヌの人工股関節とポリマー材料
各種のサイエンスイラストはもちろん、ショート動画やアニメーションPNGの制作実績があります。また、グローバルメンバーが英語版コンテンツ制作のご要望にも迅速に対応いたします。
【お問い合わせはVetsBrain HPから】
会社名:株式会社VetsBrain
本社:東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F
資本金:650万円
代表者:代表取締役社長 吉本 翔、代表取締役副社長 細山 貴嶺
設立年月日:2024年4月11日
HP:https://vetsbrain.com/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000151206.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp