[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-b799303d9010150ef0e63daf657d57cf-2100x1180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社GO(本社:東京都港区、代表取締役:三浦崇宏)は、事業成長のためのクリエイティブを学べる教育プログラム「THE CREATIVE ACADEMY」の公式YouTubeチャンネルを新たに開設したことをお知らせします。
AIの急激な成長により仕事のあり方・やり方が大きく変化する現代に、多くのビジネスパーソンに一層求められている「創造的思考=クリエイティブの力」を身につける機会を提供すべく、日本最高峰クリエイター・マーケッター・経営者の思考に触れられる講義動画をはじめとしたコンテンツを展開。本講座の熱量や講師の思考プロセスをオープンにすることで、日本のクリエイティビティの総量を高めていくことを目指します。
【主なコンテンツ】
講義ダイジェスト・思考フレームワーク解説
超実践コースで語られる思考のエッセンスを凝縮して配信。第一線で活躍するクリエイターが、アイデアをどのように「発想」し、「実装」するのか、その手の内を明かします。
▼公開コンテンツ一覧
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-f640730a669631ac9767ebe3e5f92394-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「絵画と写真はどう違うと思います?」GO三浦が答える“AIでクリエイターの価値なくなるのか問題”
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-955ea708e73a31bd0f6d28370d39b84f-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「広告起用タレントに週刊誌ネガ報道⇒取り下げ」は適切? 石田健と考える“そもそも人権とは”
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-de79ab6b8b45591a6f86aa2942af682b-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ヒット企画論】高橋弘樹×GO三浦「つくり手が本気じゃないもので、面白いものってないです」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-c62ef3348e7940f19a8d44a4d3726d9d-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「文字とか、みんな読まない時代」に三宅香帆が“書く”ことで理想のキャリアを切り拓けた理由
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-79f578a0cd0c789afa897ff47a3bd17b-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
なぜ現代は世界の大多数が“悩んでいる”のか? COTEN深井龍之介の答えと、これからの世界の展望
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-c1bb8ac9f094564d755e247e9d5fd427-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ペルソナ作りたくなる気持ちはわかりますが…」龍崎翔子が教える“本当に強度の高い事業案”
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-adc2fd391fb9d07744f0269be72e6767-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「自治体の税収が減り、社会が変わる。だから…」GO砥川直大が見通す“社会課題解決”の重要性
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-c76efba44f0665cafe972e7475c49552-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ブルーノ・マーズのライブで、俺は1人の警備員から目が離せなかった」箕輪厚介流“はみ出る”企画の精神
豪華講師陣による特別対談
各業界の第一線で活躍する講師を招き、「事業成長のためのクリエイティブ」「人間とAIのクリエイティビティの行方」などの旬なテーマで白熱した議論の様子を配信します。
※期間限定公開となる場合がございます
卒業生たちのリアルな声
今後、本アカデミーを経てキャリアを前進させた卒業生のインタビューなども公開予定です。
▼公式YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@THE-CREATIVE-ACADEMY
主宰・三浦崇宏(株式会社GO 代表取締役)よりメッセージ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23488/99/23488-99-e6a956ad88214db144455755f8cea855-544x632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三浦崇宏(株式会社GO 代表取締役)
クリエイティブの力は、一部の専門家だけのものではありません。変化の激しい時代を生き抜く、すべてのビジネスパーソンに必要な武器です。THE CREATIVE ACADEMYでは、小手先のテクニックではなく、事業と社会の“ど真ん中”を射抜くための本質的な思考法を、圧倒的な熱量で叩き込みます。 新たに始めるYouTubeは、その思考の最前線を、もっと多くの人に届けるための挑戦です。対面型の講義やオンデマンドの講義動画、そしてYouTubeを通じて、皆さんの挑戦を全力で支援できることを楽しみにしています。
THE CREATIVE ACADEMY について
事業成長に効く「クリエイティブの力」を学ぶ教育プログラムとして、2020年から運営。現在の日本で最高峰のクリエイター・経営者が業界の垣根を超えて参画し、少人数・対面形式で白熱した講義を行います。近年、あらゆるビジネスパーソンの仕事のあり方・やり方に大きな変化をもたらしている生成AIの台頭により、これまで以上に人間の創造的思考=クリエイティブの力が求められています。本講座ではクリエイティブとは特別な才能ではなく、誰もが学び、身につけることのできる技術であり、体質であると定義し、経験やセンスに頼るのではなく、体系的に学ぶ場の提供を通じて、アイデアと企画の力でビジネスや社会に新しい価値を生み出す人材を養成します。
https://thecreativeacademy.com/
運営会社:The Breakthrough Company GO について
ミッションはあらゆる社会の変化と挑戦にコミットすること。クリエイティビティを軸に、PR・マーケティングのテクノロジーを活用し、企業の新規事業開発から、革新的なプロモーションまで全般的にサポートします。理想論としてのアイディアを語るのではなく、実際のビジネスに圧倒的な成長を実現します。
従来の広告/PR会社にみられたクライアントとエージェンシー/コンサルタントという受発注関係ではなく、ワンチームとして社会課題の発見から、解決策としての変化と挑戦を象徴するアクションの実装までをプロデュースします。
https://goinc.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000023488.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp