地政学・経済安全保障・サステナビリティ観点からの企業に求められるサプライチェーン・マネジメント戦略を探る

企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、代表取締役の渡慶次道隆が2025年9月19日(金)、RX Japan主催サプライチェーンマネジメントワールド(第24回 SMART ENERGY WEEK ~スマートエネルギー WEEK~【秋】内)の特別講演に登壇することをお知らせします。

経営を取り巻く外部環境が不確実さを増している今、この揺れ動く時代に必要な【地政学・経済安全保障・サステナビリティ】の観点から、企業に求められるサプライチェーン・マネジメント戦略について有識者と対談を行います。

本日発表した新サービス「地政学リスクウォッチ」についてもご紹介しますので、ぜひこの機会に講演にお申し込みください。
詳細を見る
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87068/219/87068-219-f48b046350d9dd17499822b23bc6b434-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


講演内容イベント名:【SCM-S4】サプライチェーンマネジメントワールド特別講演4<対談>
(第24回 SMART ENERGY WEEK ~スマートエネルギー WEEK~【秋】内)
講演タイトル:【地政学・経済安全保障・サステナビリティ】企業に求められるサプライチェーン・マネジメント戦略とは?
登壇者:
株式会社オウルズコンサルティンググループ 代表取締役 CEO 羽生田慶介氏
株式会社デンソー 経営役員 横尾英博氏
株式会社ゼロボード 代表取締役 渡慶次道隆
開催日時:2025年9月19日(金)12:30~13:30
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
参加費:無料
主催:RX Japan株式会社
申し込みURL:https://www.zeroboard.jp/event/250919
「地政学リスクウォッチ」について[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87068/219/87068-219-8c98e040926201fb863abf271e6308b9-2000x1156.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ゼロボード×オウルズコンサルティンググループ共同開発
経済安全保障に備えた経営判断を支える「地政学リスクウォッチ」
詳しい内容はサービスLPをご覧ください。


会社概要社名:株式会社ゼロボード|Zeroboard Inc.(https://www.zeroboard.jp/
所在地:東京都港区三田三丁目5-27 住友不動産東京三田サウスタワー10階
代表者:代表取締役 渡慶次道隆
設立:2021年8月24日
事業内容:ESG関連データの収集・管理・開示支援の総合クラウドソリューション「Zeroboard Sustainability Platform」の開発・提供/サステナビリティ経営に関するコンサルティング/ユーザーコミュニティ「All Aboard!」の運営
Zeroboard Sustainability Platformの概要
ESG関連データの収集・管理・開示支援の総合クラウドソリューションです。豊富なプロダクトラインナップによって、ESG開示をはじめとするサステナビリティ経営に必要なプロセスをシームレスに支援します。
- GHG(温室効果ガス)排出量算定と環境項目管理クラウドサービス「Zeroboard」
- ESG法定開示クラウドサービス「Zeroboard ESG」
- バイヤーからサプライヤーに対するSAQ(Self-Assessment Questionnaire・自己評価アンケート)の収集・管理を効率化するクラウドサービス「Dataseed SAQ」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87068/219/87068-219-c12e510b96a6c0f98336dc17653d941e-3462x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

これらのプロダクトを中心に業界特化型のプロダクト、各種オプション機能、制度対応や複雑な算定のためのコンサルティングを提供し、企業のサステナビリティ経営を支援しています。


【企業向けウェビナー開催中】
当社では、脱炭素経営のための企業向けウェビナーを毎月開催しています。国内外の脱炭素の最新動向や、「Zeroboard」をはじめとした各種ソフトウェアの活用方法などを解説しておりますので、ぜひお申し込みください。詳しくは当社ウェブサイトのイベントページをご覧ください。
【本件に関するお問合せ先】
各商品・サービスについて(営業本部)sales@zeroboard.jp
報道やご取材について(広報)pr@zeroboard.jp

プレスリリース資料は、以下リンクよりダウンロードしてください。
d87068-219-2b5f74903f71dc463337ecab7062f432.pdf企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000087068.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ