ソニーマーケティング株式会社は、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズと協同で、「もっと、音楽で遊ぼう。」をテーマに新たな音楽の楽しみ方を提案するプロジェクト『PLAY the MUSIC』の第3弾となる、ジャンルレスサイファーイベント※1 「沸騰PARKING」を9月27日(土)に開催します。
※1 複数人が輪になって、即興でパフォーマンスすること。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-cc39737fa9e75d505c93b1cfcb3bc386-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-5cf8b6bfeecfbedada71926cc10c3523-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-043f6b48297385cd2397cb551ba61a9a-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-327f92182e411cde9eb3d1b1c79e71a0-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■9月27日(土)開催の「沸騰PARKING」ライブ配信決定!
「沸騰PARKING」の舞台となるのは、様々なカルチャーが融合するエリア・渋谷区の某地下駐車場。通常は駐車場としてのみ利用されている敷地が、一夜限りのストリートカルチャーの舞台となります。イベント当日は一般公募のパフォーマーと、招待枠のゲストパフォーマーがサイファー形式で即興パフォーマンスを披露し合うほか、梅田サイファーによるライブパフォーマンスも実施予定です。会場には、大迫力の重低音と高音質を両立したソニーのワイヤレスポータブルスピーカー「ULT TOWER 9」を設置するほか、映像制作のプロフェッショナルによる臨場感あふれる動画撮影を実施し、会場を音と映像の両面から盛り上げます。また、ソニー公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@sonyjapan)よりライブ配信も決定。ストリートカルチャーが混ざり合う瞬間をお見逃しなく!
視聴予約はこちら:https://www.youtube.com/live/0Pm0eMjYJyI
■映像クリエイター「Kai Yoshihara /Y2」による即興映像制作を敢行!
イベント当日、映像クリエイター2名による「ライブ配信」と「ダイジェストムービー」の制作が行われます。ライブ配信では現場の熱量をオンラインのオーディエンスに届けます。当日お披露目となるダイジェストムービーでは、イベントの真っ只中、現場で撮影された映像の即興編集を敢行します。さらに、イベント終了後に映像クリエイター2名と交流できる「映像クリエイターMeetup枠」をご用意。応募方法など、詳しくは特設サイトでご確認ください。
出演が決定した梅田サイファーのメンバーコメント全文紹介コメントは特設サイトでもご覧いただけます
「沸騰PARKING」特設サイト:
https://www.sony.jp/headphone/special/PlaytheMusic/Sep_2025/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-614c7e8bcb641324a7e9423c390f1b94-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■KOPERU
毎日街中でストリートカルチャーが息をしている中地下駐車場で夜に催しとして披露する場があるのはすごく大事な事なので
そういった企画に参加できる事に感激です
よろしくお願いします
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-adf0f9f986cf3cf685561dce393877ac-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■KennyDoes
俺たちの夜。それは歩道橋の夜。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-e72f677774ea43c5373f8e5df0a940fe-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■KZ
「何が起こるか分からない」「そこに居合わせた全員が共犯者」
それがサイファーの最高に面白いところです。
これに出会ってもう十数年経ちますが、いまだに夢中で、
いつも新しい発見と喜びに満ちてて、驚きます。
当日、その瞬間に何が起こるか、何が生まれるか。
耳と目、さらには身体を全て使い、体験しに来てください!ビートの上で会いましょう、待ってますー!!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-2a95825b5433f9b815b50c3a3ee5b1b5-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■peko
ラッパー、ダンサー、ビートボクサー、DJ、みんな同じカルチャーに属しながらもどこか距離があると10代のころから感じていて、その橋渡しとなるイベントにお声がけいただけて大変光栄に思います。当日のセッション楽しみにしてます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-f27289ce6e782fb5857b831a2ced8caf-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■KBD
10年以上、阪神梅田の歩道橋で培ったスキルと情熱、そして何より楽しむマインドが今も自分達の根底にあります。この瞬間、どこよりも濃密で幸せな空間と思えるようなアクトをお届けできるよう、全力を尽くします。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-2ae20ca24cd098aa4a389c19c415df8d-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ILL SWAG GAGA
俺の名前はILL SWAG GAGA。
ラップ、ビートボックス、ダンス、BMX、など様々なスタイル、ジャンルが音楽を通じて一同に介する一日です。
俺は俺の武器とスタイルを駆使してオーディエンスを沸かせます!
お楽しみに!!
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-ad6355d68681011afb49a843293c24b7-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■YugaSoda
梅田サイファーのYugaSodaです。
HIP-HOPという文化に身を置きながら、なかなかストリートカルチャーに関わる機会が減っているのが実情なので、このイベントを通じて再認識できればと思います。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-1a537b290eea6a1f50d947d7a86fd0e1-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■テークエム
神の瞬間はいつも即興に宿る!ぼくらはその歴史を生で見てきました。今回もどんな化学反応がおこるか見ものです。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-df444681a1ed1d167968e865ec4cea4b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■teppei
「夜」、「地下駐車場」
この2つのワードで楽しくない訳がない!!
非日常の空間で楽しむ音楽!
ストリートカルチャーを体感して下さい!!
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-31428cc014b24d832c1714aea81f8e8f-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Cosaqu
夜の地下駐車場という、僕たち梅田サイファーも経験したことのないロケーションでのライブ。それだけでもワクワクしますが、そこに様々なカルチャーが融合することによってどんな化学反応が起きるか今から楽しみです!僕たちのライブでは文字通り”沸騰”するような熱いパフォーマンスで盛り上げたいと思いますので、よろしくお願いします!
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-387fc4b4fe8f105a2fa8d51d7c417b31-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■DJ SPI-K
DJ SPI-Kです。
今回このようなイベントに参加できとても光栄です!
多くのストリートカルチャーがコラボすると言うことでとても楽しみです。
テーマの通り私も"音楽で遊ぼう"と思います!
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-caea9567801ac7c0e6ff75d2efa8b62a-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■HATCH
「PLAY the MUSIC」第三弾、沸騰PARKINGにお呼びいただき光栄でございます。
SONYの新たな試みを演者・お客さんと共に楽しみ、新しい何かが生まれれば良きです!
1人でも多くストリートカルチャーを知るキッカケの1つになればいいなと思ってます!
全力で楽しみたいと思ってますᕦ(ò_oˇ)ᕤ
出演が決定した招待枠のプロパフォーマーコメント全文紹介コメントは特設サイトでもご覧いただけます
「沸騰PARKING」特設サイト:
https://www.sony.jp/headphone/special/PlaytheMusic/Sep_2025/
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-89452d35777d2b478af0b41b29a51d91-1537x2305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Jenes(Dancer)
型でも勝ち負けでもなく、ただ音と向き合える。沸騰PARKINGのような即興の現場だからこそ、本物の空気を共有できると思っています。ジャンルを超えたコラボレーション、楽しみにしています!
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-7f39e992f21eb56a05a19db65b760421-1044x1566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ZiNEZ(Freestyle Basketball)
音楽とボールでセッションする事が最高の楽しみなので沸騰PARKINGに参加できて嬉しいです!思い出に残るセッションを目指して!楽しみです!!
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-a9e4321f1aa8065c8023e872a9eb3946-1083x1511.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Runa Miura(Dancer)
大人になると大人しくなったり、落ち着いたりする。だが、そんなものが大人なわけでは無い大きな人に大きな背中を見せることが大人になるという事だ。
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-e5142af06d133d8b0c220a79755692f5-1566x1044.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Daikichi(Freestyle Football)
ボール×音楽でサイファーを沸かせます!
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-db860673a838d784dbf6e562feb90d69-1044x1568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■SHOSEI(Dancer)
誰かと競う必要も、型にはまる必要もない。ただ音を感じるだけでいい。即興で生まれる空気感こそが、「沸騰PARKING」の魅力だと思っています。ジャンルを超えて交わる瞬間を、すごく楽しみにしています。
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-41a66e7623b843d54fd6f89553d09a84-1046x1566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Kengo Maeda(Freestyle Basketball)
ただ音に向き合い、沸き合う。そんなストリートの原点のようなシチュエーションでフリースタイルバスケをできること楽しみにしております!
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-1451a6c4411549e4ebb46f05100cb72b-1045x1567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Jasmine(Dancer)
東京の中心地の地下駐車場にて「その場」づくりに加担できることを喜ばしく思います。瞬間を感じ合ってビルドアップできることを楽しみにしています。
映像クリエイターのコメント全文紹介コメントは特設サイトでもご覧いただけます
「沸騰PARKING」特設サイト:
https://www.sony.jp/headphone/special/PlaytheMusic/Sep_2025/
[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-7280d22f2711d1f0b7ad66552c2ba878-3172x1726.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Kai Yoshihara(ライブ配信)
映像を通してまさにその"現場"に居る感覚を味わってもらいます。カルチャーの交差を楽しみにしています。
[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-2a8f36a8651d23261e900fb2f1578d65-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Y2(ダイジェストムービー)
今回のイベントでは、様々なジャンルのクロスオーバーが実現しました。
これまで自分が全く触れてこなかったジャンルに取り組むことへの不安もありますが、
それ以上に、そこから生まれる新たな可能性に胸が高鳴っています。
現場の熱量や空気感を肌で感じ、それをビデオグラファーとしてどこまで映像に落とし込み、伝えられるのか──その挑戦がとても楽しみです。
渋谷区の某地下駐車場でストリートカルチャーが混ざり合う眠っていた空間がストリートカルチャーの舞台に変わる、「沸騰PARKING」を開催します。
「沸騰PARKING」特設サイト:
https://www.sony.jp/headphone/special/PlaytheMusic/Sep_2025/
【沸騰POINT1.】夜の地下駐車場がジャンルレスなサイファーの舞台に!
イベント当日は一般公募のパフォーマーと招待枠のゲストパフォーマーがサイファー形式で即興パフォーマンスを披露し合います。ダンス・ラップ・フリースタイルバスケなど、あらゆるジャンルが混ざり合うサイファーで夜の地下駐車場が熱く盛り上がります。
【沸騰POINT2.】梅田サイファーによるライブパフォーマンスも!
当日には、スペシャルゲストによるライブパフォーマンスも実施予定。詳細情報は特設サイトにて順次発表となりますので、続報を楽しみにお待ちください。
【沸騰POINT3.】ソニーの映像・音響製品がイベントを完全バックアップ!
当日はソニーの映像機材を使い、映像制作のプロフェッショナルによる臨場感あふれる動画撮影を実施します。映像は後日YouTubeにて公開します。臨場感あふれる映像に乞うご期待!なお会場には、ソニーの大迫力の重低音と高音質が両立されたワイヤレスポータブルスピーカー「ULT TOWER 9」を設置予定で、会場を音と映像の両面から盛り上げます。
【沸騰POINT4.】当日はソニー公式YouTubeチャンネルよりライブ配信!
9月27日(土)夜の地下駐車場からソニー公式YouTubeチャンネルよりライブ配信を行います。撮影・配信を映像クリエイター「Kai Yoshihara」が担い、現場の熱量をオンラインのオーディエンスに届けます。
-イベント概要-■開催日 :2025年9月27日(土)
■開催時間:20:00~22:00 ※
■会場 :東京都渋谷区某所の地下駐車場
※予告なく変更がある場合があります。詳細は、特設サイト内のイベント概要をご確認ください。
ソニーが「沸騰PARKING」に寄せる想いストリートカルチャーが抱える「パフォーマーの集まる場所の制限」に対してソニーが架け橋となり、普段パフォーマーが発揮しきれていないストリートの熱量を解放できるイベント「沸騰PARKING」を創出しました。
-ソニーマーケティング株式会社 チーフクリエイティブディレクター コメント-
表現したい想いは自由。そしてそんな情熱は新しい文化を生み出すと信じています。ストリートカルチャーはまさにそういった情熱の発信源。ただ、一方でパフォーマンスをできる場に制約を抱えている事実もあります。
クリエイティビティーを大切にしてきたソニーがなにかできることはないかと考えたのがこの企画、沸騰パーキングです。
私たちが提供できるのは、「音響」「映像」「場所」そして「好きなことに没入できる時間」。この活動で、少しでも多くの人が、心動かすきっかけになればと願っています。パフォーマンスで参加される人もオーディエンスで参加される人も、未来につながる大きな歓声と感性を感じてほしいと思います。
プロフィール梅田サイファー
大阪梅田駅の歩道橋で行われていたサイファー(輪になり即興でラップをするセッション)の参加者から派生した集合体。多くのメンバーがラップバトルで輝かしい成績を残し、R-指定を代表に全国区のラッパーを輩出してきた。上下関係はなく、リーダーの存在はおろか結成の話があったわけでもない。
”ラッパー同士の繋がりから生まれた自由な関係性”そのものが梅田サイファーと言える。映像作家、デザイナー、トラックメイカーなどの顔を持つメンバーもおり、その活動は多岐に渡る。
Digital EP「金盤」
https://umedacypher.lnk.to/GOLDEN
[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-0a1f9647e10ce0167b6a32e023411cab-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
もっと、音楽で遊ぼう。『PLAY the MUSIC』概要『PLAY the MUSIC』特設サイト:
https://www.sony.jp/headphone/special/PlaytheMusic/
-『PLAY the MUSIC』とは-
音楽は、もう聴くだけのものじゃない。
音楽の楽しみ方も多様性の時代。
ゼロから自分でつくるのも、
誰かの歌で踊るのも、ぜんぶ、ぜんぶ、音楽愛だ。
『PLAY the MUSIC』は「もっと、音楽で遊ぼう。」をテーマに
新たな音楽の楽しみ方を提案していくソニーマーケティング株式会社と
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズとの協同プロジェクトです。
[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91362/28/91362-28-a80ab0d808afa56a506c3c43641cde38-960x478.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第1弾:一生モノの一曲を、一生モノの一日で。『JUST ONE PLAY』
シンガーソングライター・キタニタツヤとタッグと組み、一般公募で募った116人のパフォーマーと共に、キタニタツヤによって書き上げられた「ウィスパー」の一回限りのLIVEパフォーマンスを実施。この一瞬のためにかけてきた想いを、一人ひとりが全身全霊で表現し、パフォーマンスは見事成功をおさめ、「カット!」の声がかかると同時に達成感に満ちあふれた歓声と拍手が、熱気に包まれた会場内に響き渡りました。
第2弾:音楽制作のリアルを感じよう feat. 紫 今
新世代クリエイター「紫 今」とタッグを組み、一般公募で募った音楽を愛する17人を招待した、レコーディングイベントを実施。多くの人気アーティストの楽曲を生み出しているソニーミュージックスタジオ東京にて、新世代クリエイター「紫 今」が新曲「革命讃歌」のレコーディングを実演した他、参加者全員によるコーラス録り、アーティストとのトークセッションを行いました。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000091362.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp