リカマンオンライン(運営:株式会社イズミセ)は、ジャパニーズジンが市民権を得て人気が高まる中、業界のパイオニアと称される元木ヨイチ氏の協力を得て、当社限定の「ヤマレスト アールグレイ ジン」を販売開始致しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32120/272/32120-272-88442c1f2c2613bb389555babbb6f6f7-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆ヤマレスト アールグレイ ジン
このジンは、ベルガモットの香りが印象的なアールグレイの風味の中に、桜の花由来の甘みが広がる限定ボトルです 。
【商品詳細】
アルコール度数: 45%
容量: 500ml
価格: 4,800円(税込5,280円)
【ご購入は下記より】
リカマンオンラインはこちら
https://www.likaman-online.com/c/westernliquor/spirits/gin/611075
ユニークなお酒との出会い 酒日向。公式オンラインショップはこちら
https://sakehinata.com/products/yumarrest-earl-jrey-jin
ジン専門店 アラジン楽天市場店はこちら
https://item.rakuten.co.jp/gingin/611075/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32120/272/32120-272-8f17342f323e39a91c4d9fcda917bcf4-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【元木ヨイチ氏とMotoki蒸研株式会社について】
元木ヨイチ氏はバブル期にバーテンダーとして銀座の老舗バー「セント・サワイ・オリオンズ」に入店し、世界的バーテンダー「澤井慶明」に師事。30歳のときにスコットランドに渡り、アラン蒸溜所にてスチルマンとして勤務。同時期にスプリングバンク蒸溜所、ザ・スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティー本部にも在籍。
帰国後はウイスキー商社「株式会社ウィスク・イー」やブリュードッグ・ジャパンで活躍。2016年より「京都蒸溜所」設立のため京都に移住し「季の美」の開発に携わり、現在は蒸溜技師として新規蒸溜所の設立やレシピ開発のコンサルティングを手掛けています。
元木氏が設立したMotoki蒸研株式会社は、京都市上京区にある長屋を改装したスピリッツ専門の蒸溜所です。精密機器のように緻密で正確なジンを造るという意思を込めて、製品を「Industrial GIN」と定義し、フレーバー構築に最もこだわったジンを製造しています。
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000272.000032120.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp