野球に励む中学生14名が参加、アメリカ・カリフォルニア州(ロサンゼルス・サンディエゴ)にて、現地チームとの交流や野球教室の実施、メジャー観戦などを経て、自己成長を促し、挑戦心を育む

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-86c2116dd73e2592716dedaa0423cbdf-3332x2497.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


On Deck Camp(オンデックキャンプ) は、次世代を担う小・中学生を対象とし、スポーツを通じて教養を育む体験型プログラムです。独自のネットワークを活かし、アメリカ・カリフォルニア州にて、現地の野球チームとの合同練習や試合、ローカルコミュニティとの交流を通じて、子供一人ひとりの自己成長を促し、挑戦心を育むことで、主体性を磨くことを目指しています。


2025年7月19日(土)から2025年8月2日(土)にかけて、日々野球の練習に励む中学生14名と共に、ロサンゼルス・サンディエゴにて、「On Deck Camp 2025 Summer」を開催いたしました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-97ca746557f4dfc1adee3fcc0e102125-3300x2475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
試合後、現地の選手と交流をする参加者

On Deck Camp 2025 Summer 実施報告
「On Deck Camp 2025 Summer」では、現地の中学生野球チーム(T-Birds Baseball, Klever Baseball)や高校生野球チーム(Claremont High School)との試合を通じて、野球に関する技術や価値観を互いに共有したことで、野球をするだけでは得られない刺激や学びの時間を過ごしました。

また、サンディエゴ市内セラ・メサにて、参加者が地元サンディエゴの子どもたち約20名に日本の野球を教える「野球教室」を実施。初めての環境、かつ言語の壁もある中、工夫を重ねたことで、地元の子どもたちからポジティブなフィードバックを多くいただきました。参加者自身も、指導者としての視点を学ぶことが出来ただけではなく、新しい環境下でもゴールに向かってやり遂げることが出来たことで、一人ひとりの自信を育む機会になりました。

期間中は、メジャーリーグ(ロサンゼルス・ドジャース、ロサンゼルス・エンゼルス、サンディエゴ・パドレス)の試合観戦や、ドジャースタジアム・ペトコパークでのスタジアムツアーにも参加し、本場アメリカの野球文化を体感する場も設けました。

このようなプログラムを通じて得た学びや経験を、参加者は毎日「日記」で振り返り、言語化することで、自己理解を深め、自己成長につなげることが出来ました。

「On Deck(=次に打席に立つ準備の場所)」の名に込められた想いの通り、参加者14名にとって、自分の可能性を信じ、未来に挑むための第一歩を刻むCampとなりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-cd1c4417a40269e6cad9ecd190b59cda-3300x2475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
試合後の様子

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-7bdcd36506e363a274c5205919589e60-3378x1900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
試合後、握手をする参加者

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-35c162cb0d1ff931e3ab7c69defeb4e2-3378x1877.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日米の野球の違いについて、互いに共有し合う様子

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-d01761dbaa747ee81645683fb50d96f7-3378x1877.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
練習前のミーティングの様子

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-36015d60829daca9567e3d0c42327116-3322x2250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
練習メニューについて英語で話す監督に耳を傾ける参加者

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-7c96cf86c54d3a4c7bdead608dca3019-3332x1877.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セラ・メサにて野球教室を実施

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-e4c4db3dad9d49b2b8d3469b12a6b03f-3300x2475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サンディエゴ・パドレスの本拠地球場 ペトコパークのスタジアムツアーに参加

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-a546022a32a8b8f5cb8dc88bcd0fe5f6-3300x2475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドジャース戦の観戦後の様子

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71565/2/71565-2-ef3b9578f32184d8d4fd2fd8ab9779ca-3300x2475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アメリカ到着後の様子

On Deck Camp 代表 小林巧汰コメント
本プログラムでは、現地の野球チームに所属する同世代の子供たちと試合をするだけではなく、日本の参加者14名がアメリカ現地の子供たちに野球を教える機会を設けることで、「野球」を共通言語に充実したコミュニケーションをすることができました。
また、メジャーリーグの現地試合観戦やスタジアムツアーを通じ、本場の野球文化を五感で体感することで、動画や本等では得られない”リアル”な気付きや学び、経験につながったと信じています。

さらに、野球に関する学びや経験に加え、個々の自立を促すことができたと考えています。今回初めてアメリカを訪れる参加者も多く、言葉も環境も異なる不慣れな地で、互いに助け合い、自らのことを自発的に行いながら、失敗や成功を繰り返す姿から、野球を通じた学びや経験を培ったこと以上に、人として大きく成長する様子を見られたことを嬉しく思っています。


今後も On Deck Camp は、スポーツを通じて子どもたちの成長と挑戦を後押しし、一人ひとりが主体的に自らの未来をつくれる力を育んでまいります。
On Deck Camp 2025 #1 アフタームービー
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=-34lxxVD1eg ]

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=Lhngw3hcsaY ]
On Deck Campについて
On Deck Camp(オンデックキャンプ) は、次世代を担う小・中学生を対象とし、スポーツを通じて教養を育む体験型プログラムです。独自のネットワークを活かし、アメリカ・カリフォルニア州を中心に、現地野球チームとの合同練習や練習試合、ローカルコミュニティとの交流をはじめ、メジャーリーグ観戦やスタジアムツアーなどを通じて、リアルを体験し、子供たち一人ひとりの自己成長を促し、挑戦心の育成を目指しています。
On Deck Campに込めた想い
「On Deck」とは野球用語で「次に打席に立つ準備」を意味しており、参加者一人ひとりが未来への挑戦に備える場「Camp」でありたいという想いを込めて「On Deck Camp」と名づけました。

会社概要社名:株式会社パイラス
代表者:代表取締役 小林巧汰
設立:2018年5月
事業内容:スポーツ事業・教育事業
URL:https://ondeckcamp.com/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000071565.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ