静岡茶がテーマの「ご当地サバス」で非日常体験を

御殿場プレミアム・アウトレット(所在地:静岡県御殿場市 運営:三菱地所・サイモン株式会社)は、9月1日に新たに誕生した、静鉄バスの車両をサウナに改造した移動型サウナバス「サバス」3号車をいち早く体験できるサウナイベント「富士山を眺めて、ととのう。サバス誕蒸祭」を9月13日(土)に初開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-c093896dec1be5cc8d1a31fdb9cc64c1-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-83dec4d0d8e5972523b2e2f2d0d27c36-3024x2026.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「サバス」とは、どこでも本格的な薪サウナが体験できる、路線バスを使った移動型サウナバスです。今回、静岡県内で長年地域の交通を支えてきた静鉄バスの引退車両を改造した「サバス」3号車が新たに誕生しました。誕生を記念し、同じく静岡県を代表する商業施設として今年25周年を迎えた御殿場プレミアム・アウトレットで「サバス誕蒸祭」を開催、「サバス」3号車の魅力をいち早く体験いただけます。
「サバス」3号車は、静岡県を代表する名産「お茶」をテーマに製作され、サウナ室は茶畑をイメージし段々となった座席で窓の外に広がる空や富士山を眺めながらリラックスいただけます。水風呂には富士山の恵みを受けた地下水を使用し、まさに「富士山を眺めて、ととのう。」体験をしていただけます。降車ボタンを活用した「蒸気おりますボタン」では、茶畑の水やりを連想させる散水型のロウリュ体験が可能。スノコ部分には静岡県産の木材を使用し、まさに静岡の地域に根ざした「ご当地サバス」です。
そのほか、会場では、テントサウナ、コンテナサウナなど多彩なアウトドアサウナを体験いただけるほか、静岡県名産のお茶・みかんのロウリュや、ところてんの試食も可能で、五感を通して静岡を味わうことができ、サウナ愛好者も初心者の方もどちらも楽しめます。天候に恵まれれば雄大な富士山を望むことができ、ここでしか出会うことができない、静岡ならではの特別な体験をお楽しみいただけます。
イベント参加者には、アウトレット内の日帰り温泉「木の花の湯」の割引券をプレゼント。イベントの後も、温泉や露天風呂で贅沢なひとときをお過ごしください。


今後も御殿場プレミアム・アウトレットは、ショッピングの場所だけにとどまらず、ここでしか体験できない、思い出に残る特別な一日を提供してまいります。


【富士山を眺めて、ととのう。サバス誕蒸際 開催概要】

※天候等の事情により一部コンテンツが変更・中止となる場合があります。詳細は施設HPをご覧ください。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-45e026d46ff5c57171521a53dd02182c-525x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催日程:9月13日(土)
■開催時間:1回目 9:30~11:00
      2回目 11:00~12:30
      3回目 13:00~14:30
      4回目 14:30~16:00
      5回目 16:00~17:30
■開催場所:御殿場プレミアム・アウトレット EAST ZONE P5平面駐車場 特設会場
■内容:サウナバス/テントサウナ/コンテナサウナ/軽トラサウナ/富士山地下水の水風呂/お茶・みかんロウリュ/ところてん試食 ※アウトレット内日帰り温泉「木の花の湯」割引券付
■持ち物:水着、Tシャツ、タオル、サンダル、お持ちのサウナグッズ(ハット、マットなど)
■主催:一般社団法人静岡サウナ協議会
■参加費用:1人あたり1.5時間制 4,400円(税込)
■参加方法:チケット事前申込(各回定員40名)
※チケット申込は下記URLよりご確認ください。定員に空きがあれば当日参加も可能。
 https://peatix.com/event/4493232
■注意事項:
・飲酒された方の入場はお断りいたします。
・会場内では水着の着用が必須です。(男女ご一緒の利用も可能です)
・ご予約の回の開始時間15分前にはお越しください。
・シャワーは簡易シャワーになりますのでご了承ください。
・盗難・紛失・けが・体調不良などの事故について、主催者は一切の責任を負いかねます。
・チケット購入後のキャンセル・払い戻しはできません。
予約はこちら

◆移動型サウナバス「SABUS(サバス)」3号車について
静岡県における新しいサウナ文化の創出とサウナを通じた地域活性化を目的に、一般社団法人静岡
サウナ協議会に参画する静岡鉄道株式会社が、初のサバス「地域パートナー」として運営。

・特長:
-静岡茶をモチーフにしたデザイン
-茶畑のような段々の座席構造、水やりをイメージした散水型ロウリュ
-静岡県産木材を使用したスノコ
-寝転がりながら絶景が楽しめるサウナ体験
-外装は、「静鉄バス」の復刻デザインを採用し、サバス仕様にアレンジ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-7fed25edc2fe59ea7374cb91256d4421-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-2121aaccdc0efc451991a54afc7757f7-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-1f78759be1422a50230897e6b7bc8f79-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-03f403a992f1787b5a8530fee6a819a9-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-9e6afbdc81cf9caa264745d5da10972d-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-71358819d75847430996aa99e2790682-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆イベントの注目ポイント
1.サウナー達も大満足!多彩なサウナ体験
「サバス」3号車のほか、テントサウナ、コンテナサウナ、軽トラサウナといった多彩なアウトドアサウナを一度に体験いただけます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-10d54589efd1a13ab6655c8c46711fc4-1782x1337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テントサウナ イメージ
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-66aa42403559d159daeadf83672c4187-1108x825.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンテナサウナ イメージ
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-b32bc9fd7d026a98ad48f239a1d5e2fe-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
軽トラサウナ イメージ

2.静岡を味わう!お茶やみかんの香りのロウリュ、富士山地下水の水風呂&富士山ビューの“ととのい空間”
静岡名産のお茶、ほうじ茶、紅茶ロウリュウや、蒸し器によるリーフ茶の香りの違いを体験いただけます。沼津特産のみかんの香りのアロマによるロウリュも実施、爽やかな香りでリラックス効果を高めます。試食のところてんは伊豆名産、ミネラルが豊富でサウナ後の汗をかいた後に最適なヘルシーフード。会場では、天候がよければ富士山を望むことができ、富士山の恵みを受けた地下水を使用した水風呂など、静岡づくしの“ととのい空間”でゆったりとリラックスいただけます。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-bc5854253f91a311564c0103669042e0-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お茶ロウリュ イメージ
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-4089f600d01bf0001c921ba061f6246c-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ところてん試食 イメージ
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-436f5d63951910c431af66c59c6083ba-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
御殿場プレミアム・アウトレット内会場 ※眺望イメージ

3. 静岡発「ど蒸(むし)プロジェクト」による本格アウフグース
サウナ室を満たす蒸気をタオルであおぎ、熱波を楽しむドイツ発祥の入浴法「アウフグース」。その文化を静岡に広めようと活動する県内有志のグループ「ど蒸プロジェクト」が本イベントに登場。アウフギーサー(熱波師)たちによる本格アウフグースを体験いただけます。また、サウナをより楽しむための、オリジナルデザインのサウナグッズやアパレル商品も販売します。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-d1cebfc987df31263e3b1b798b93f228-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アウスグース体験 イメージ
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-97a2b7a59bf13dbe7e0947e34f8afa92-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サウナグッズ・アパレル販売
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-b36f0ebb9b880b2869ada1f32807ab20-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ど蒸プロジェクトのアウフギーサー(熱波師)


【御殿場プレミアム・アウトレット 施設概要】
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-8675476194ecb86c2ebc0f841deb17af-3638x2475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


御殿場プレミアム・アウトレットは、世界文化遺産の富士山を背景に、買い物・食事・遊びが楽しめる、日本を代表するショッピングリゾートです。WEST ZONE、EAST ZONE、HILL SIDEの3つのエリアからなり、高級ブランドをはじめ著名ブランドや飲食店舗など約290店舗が揃います。敷地内には、小田急グループが運営する「HOTEL CLAD」や日帰り温泉「木の花の湯」の他、ミニ遊園地も併設。

●所在地:〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312
●営業時間: 10:00~20:00 ※季節により変動あり
●WEBサイト:https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/
【日本上陸25周年を迎えたプレミアム・アウトレット】
アメリカで生まれたプレミアム・アウトレットは、2025年に日本上陸25周年を迎えました。2000年7月に日本第1号店「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県)を、同年11月に「りんくうプレミアム・アウトレット」(大阪府)を開業し、皆様に支えられながら、現在では国内10施設を展開するまでに成長しました。日本に新たなショッピング文化をもたらしたプレミアム・アウトレットは、これからも進化を続け、お買い物の場にとどまらない、お客様に思い出に残る時間をご提供する場であり続けます。*PREMIUM OUTLETS(R)はSimon Property Group, Inc.の商標です。
URL: https://www.premiumoutlets.co.jp/
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9047/620/9047-620-87f299b31b8977896173dffbc27c1de8-1744x553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000620.000009047.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ