[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21066/386/21066-386-877f1d276c418b6cf8d965b19c35bf94-782x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)は、1950年に第二次世界大戦の影響で欧州に急増した難民を保護する目的で創設されました。
スピカコンサルティングは、企業価値を最大化する「バリューアップコンサルティング」と「業界特化型M&A」を提供するM&Aコンサルティング会社です。単なる企業と企業のマッチングではなく、業界に特化した知見を基にM&Aの検討から実施、M&A後のアフターフォローに至るまで、譲渡オーナーと企業の成長・発展に寄与する最適な選択のサポートを行っています。
スピカコンサルティングの特徴の一つとして、M&A後の譲渡オーナーに対し「より良い社会の実現」に向けた資産の在り方を提案したり、啓蒙したりする活動に注力している点が挙げられます。実際にこれまでも、社会貢献や地域社会・文化・次世代企業の発展を支える様々な団体・企業と提携することで、優良企業の譲渡で生み出された資産が社会全体に良い影響をもたらす循環づくりの一助を担ってまいりました。
本覚書締結により、スピカコンサルティングでは、M&A後のアフターフォローとして提供している資産運用サポートに、国連UNHCR協会が取り扱う遺贈寄付および生前贈与が加わりM&A実施後の譲渡オーナーに対するフォロー体制を拡充いたします。譲渡オーナーの社会貢献や難民支援活動への想いと国連UNHCR協会が支援する活動を繋ぐことで、より一層、M&Aが個人や企業の枠を超え、社会全体に良い影響を与える活動となることを推進してまいります。
◆ 特定非営利活動法人国連UNHCR協会とは
国連UNHCR協会は、日本におけるUNHCRの公式支援窓口として2000年に設立されました。UNHCR駐日事務所と連携しながら、UNHCRの活動を支えるために、企業・団体・個人などの民間を対象とした広報・募金活動を行っています。皆さまからのご寄付に対して、寄付金控除(税制上の優遇措置)の領収証を発行することができる認定NPO法人です。
URL:https://www.japanforunhcr.org/
Mail:legacy@japanforunhcr.org
Tel:03-4366-7373
◆ 株式会社スピカコンサルティングとは
株式会社スピカコンサルティングは、企業の成長を通じて「そこに所属する社員の輝く未来をつくる」ことを目指し、企業価値を最大化する「バリューアップコンサルティング」と「業界特化型M&A」を提供しています。
社名:株式会社スピカコンサルティング
代表者:代表取締役中原駿男
所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー42F
設立:2022年8月23日
URL:https://spicon.co.jp/
事業内容:
・完全業界特化型M&A仲介
・バリューアップコンサルティング
◆ GAテクノロジーズ概要
社名:株式会社GA technologies
代表者:代表取締役社長執行役員CEO 樋口⿓
URL:https://www.ga-tech.co.jp/
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
設立:2013年3月
事業内容:
・AI不動産投資「RENOSY」の開発・運営
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
主なグループ会社:イタンジ株式会社、株式会社神居秒算、株式会社スピカコンサルティング、RW OpCo, LLCなど計55社企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000021066.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp