日本トイザらス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:李 孝)が運営するマタニティ・ベビー用品の総合専門店「ベビーザらス」のオリジナルブランドである『ウルトラプラス(ULTRA Plus)』のスヌーピーデザインの紙おむつとおしりふきが、発売から1周年を迎えました。さらに、第19回キッズデザイン賞「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」にて、『ウルトラプラス』のおむつが受賞いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4198/458/4198-458-4d1e63d0b1dbd94c59714abfb3f44c13-3386x1239.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ウルトラプラス』は、1999年に日本トイザらスのオリジナル紙おむつブランドとして誕生。以来、日本のママ・パパの声をもとに改良を重ね、約20年間にわたり愛されてきました。
現在は紙おむつに加えておしりふきや手口ふき、除菌シートなどへとラインナップをひろげ、紙おむつの販売が一度終了した2019年以降も、品質とコストパフォーマンスに優れたベビーケアブランドとして高い人気を集めてきました。2024年9月には、かわいいスヌーピー柄が人気のベビーザらス限定の紙おむつが5年ぶりに復活して、好評を博しています。
ウルトラプラスが復活してから1周年を迎える9月には、これを記念して「限定ハピネスカラー」仕様のパンツタイプ紙おむつ(Lサイズ)と手口ふきを、全国のベビーザらス店舗(トイザらス・ベビーザらス併設型店舗含む)(※1) およびトイザらス・ベビーザらス オンラインストア(http://www.babiesrus.co.jp)にて発売いたします。
<現行商品:ウルトラプラス(スヌーピー柄)>
■『ウルトラプラス』紙おむつ(パンツタイプ)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4198/458/4198-458-e3b2237fe2536d70604c9cde5be196b1-1650x1275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「ウルトラプラス」のおしりふき、手口ふき、除菌シート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4198/458/4198-458-18b8a4f20d4751ecba3aa47dfd53ac8e-1650x1275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1周年記念!数量限定「ハピネスカラー」商品を9月上旬より発売
スヌーピーのイラストをあしらった限定デザインパッケージの「ウルトラプラス」商品が、ブランド1周年を記念して登場。いずれも数量限定販売です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4198/458/4198-458-4021e06102362036fe4b2caf5e4bc224-90x199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品名:ウルトラプラス パンツ Lサイズ(42枚入) 価格:1,049円(税込) 限定:10,000個
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4198/458/4198-458-b87377dca4bee7305961fd64123bbb32-220x223.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品名:ウルトラップラス 手口ふき(80枚×8個入) 価格:1,249円(税込) 限定:6,000個
※1:一部併設型店舗およびトイザらス単独店舗、アウトレット店舗での取り扱いはありません。
(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4198/458/4198-458-db56e6bf0e3098656dc019725c930304-527x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【キッズデザイン賞とは】キッズデザイン賞は「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」ことを目的とし、優れた製品・サービス等を表彰する制度です。
主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会
後援:経済産業省、内閣府、消費者庁、こども家庭庁
【「ピーナッツ」とは】
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。
■関連URL
・日本のスヌーピー公式サイト http://www.snoopy.co.jp/
・日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」 https://www.facebook.com/SnoopyJapan
・日本のスヌーピー公式X アカウント「Snoopy Japan」 https://x.com/snoopyjapan
・日本のスヌーピーNEWS 公式 X アカウント「Snoopy News Japan」 https://x.com/snoopy_jp_info
・日本のスヌーピー公式Instagramアカウント「SNOOPY in Dailylife」 https://www.instagram.com/snoopyindailylife
・日本のスヌーピー公式Tiktokアカウント「ピーナッツ【公式】」 https://www.tiktok.com/@peanuts_jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000458.000004198.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp