バイク川崎バイクによる音楽ユニット「8月19日のノイズ」

 孤高のピン芸人・バイク川崎バイク(BKB)による音楽ユニット 「8月19日のノイズ」 が、8月20日(水)にリリースした第5弾シングル 「僕がこぼしたビール feat.橋本薫 (Helsinki Lambda Club)」 のミュージックビデオ(MV)の公開を、本日9月6日(土)、新宿・ルミネtheよしもとで開催されたBKBの単独ライブ「BKBソロライブン2025cc『バイク単独バイク~僕がこぼしたビール~』 in TOKYO」の公演中、午後8時19分にサプライズ解禁しました。MVは、BKB公式YouTubeチャンネル「バイク川崎バイクのユーチューブンブンチャンネル」にて公開されています。


 「8月19日のノイズ」は、芸人以外にも、小説・脚本など活動の場を広げるBKBが作詞を担当し、若手芸人HIPHOP同好会のトラックメイカーも担当している構成作家 なんぶが、作曲する音楽ユニット。もともと自身の単独ライブのために制作された第1弾シングル「亡霊のくせにボーイッシュ feat. Ari (Colorpointe)」が口コミで好評を博し、2021年10月にデジタルシングルとしてリリースされました。

 以来、毎年8月19日の“バイクの日”に開催されるBKB単独ライブのオープニング曲を制作しており、今作「僕がこぼしたビール feat. 橋本薫 (Helsinki Lambda Club)」は、今夏の単独ライブ(大阪公演:8月19日/東京公演:本日9月6日開催)のオープニング曲となっています。

 本楽曲は、ニューオルタナティブロックバンド『Helsinki Lambda Club』のボーカル・ギター橋本薫さんをゲストシンガーに迎えた、ユニット初の男性ボーカル楽曲です。橋本さんとBKBはライブイベントを通じて知り合い、「僕がこぼしたビール」というフレーズは、橋本さんが以前ライブ中に偶然発した言葉でした。それをBKBが「単独ライブのタイトルにしたいし、歌ってほしい」と提案したことから、本作の実現に至りました。
■バイク川崎バイク 本人コメントBKBみたいな芸風の芸人が関わってそうにない、ただただオシャレな映像と曲が今年も仕上がりました。いい夏になりました。お陰Summerです。後、余談も余談ですが、今回「ビール」がテーマの曲なので、冒頭のAメロとBメロの歌詞、それぞれの頭文字を繋げると「ホップ」「麦芽」「酵母」となる隠しビールを入れたのですが、おそらく誰にも気づいてもらえないので、もうここで言います。隠しすぎました。そこらもよければヘッドライト向けて確認してくださいませ!バイクだけに。

■作品概要[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4390/29501-4390-e5c6d747b736dc473687f38b61694e26-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アーティスト名:8月19日のノイズ
タイトル:「僕がこぼしたビール feat.橋本薫 (Helsinki Lambda Club) 」
Lyrics:バイク川崎バイク Music:なんぶ Jacket Artwork:twotwotwo 
楽曲配信日:8月20日(水)※各ダウンロード配信サービスにて好評配信中
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4390/29501-4390-4d3e54ac57d776e89bc4087f98ecd888-1080x589.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「僕がこぼしたビール」ミュージックビデオ URL
https://youtu.be/UKLx3zxXwvg
アーティストプロフィール[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4390/29501-4390-c93a0556d5dab984f5e8dd90a5b66d78-3582x2549.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


8月19日のノイズ
ピン芸人・バイク川崎バイク (BKB) が2021年に始動した音楽ユニット「8月19日のノイズ」は、作詞をBKB、作曲・編曲を構成作家なんぶが担当。ボーカルは毎回ゲストを迎えるスタイルで、音楽は独自の世界観を展開しています。
2020年には短編小説『電話をしてるふり』で小説家デビューし、2022年には同作がドラマ化されるなど、幅広い才能を発揮しているBKB。音楽ユニットとしては2021年から毎年楽曲をリリースしており、今年の最新作は「僕がこぼしたビール feat. 橋本薫 (Helsinki Lambda Club)」。8月20日に配信スタート。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4390/29501-4390-95e49b375b780507468cf3457bef1f46-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■リリース楽曲1stシングル「亡霊のくせにボーイッシュ feat.Ari(Colorpointe)」
2ndシングル「秒針を君がとめた某日 feat.久保ユリカ」
3rdシングル「Becauseこんな自分Believe feat.こぴ」
4thシングル「僕の片手にはビスケット feat.森田理紗子&清原梨央(きみとバンド)」

■楽曲URL https://x.gd/HVepP


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4390/29501-4390-0ff8178146134adf40e87939054f17ed-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


橋本薫(Helsinki Lambda Club)
1990年5月30日生まれ、福岡育ち。
小学生の頃に出会ったSUM41に衝撃を受け、自然と音楽にのめり込んでいく。2013年、全詞曲を手がけるニューオルタナティブロックバンド・Helsinki Lambda Clubを結成。フロントマンとして国内外でライブや制作を重ねながら、ソロ名義ではより個人的な視点をもとに音楽を探っている。 聴き手の想像を引き出す余白のある歌詞が特徴で、人の中にある迷いや揺れも、そのまま受けとめて音楽へと落とし込んでいくスタイルには、橋本薫という人間の自然体な人柄が滲み出ている。 音楽だけでなく、ファッション、映画、文学、美術など幅広いカルチャーからインスピレーションを受けており、絵画から着想を得て楽曲制作を行うことも多い。 ジャンルや形式にとらわれず、自分の感覚を軸に、日々の中から表現を紡いでいる。
2025年9月24日に、ソロデビューEP『日記』をリリースする。
各種URL■バイク川崎バイクX(旧Twitter): https://x.com/BKBbunbun
■バイク川崎バイク公式Instagram:https://www.instagram.com/bkb_bkb_bkb/#
■バイク川崎バイクYouTube https://www.youtube.com/@bkb_official_bunbun

■橋本薫X(旧Twitter):https://x.com/cowperchild
■橋本薫Instagram:https://www.instagram.com/kaoru_hashishimoto/
■Helsinki Lambda Club公式HP:https://www.helsinkilambdaclub.com/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004390.000029501.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ