「KYOGOKU PROFESSIONAL」より、新商品「Face code M(フェイスコード エム)」を発売いたします。顔のラインを整える、毎日のセルフケアをより手軽かつ本格的に。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85975/396/85975-396-fea9be8793e9207bf9baf07a5369495d-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 新商品「Face code M」について
「Face code M」は、顔のむくみやコリを解消し、すっきりとしたフェイスラインをサポートするために開発されたフェイス専用カッサです。手のひらにフィットするカーブ設計により、頬やフェイスライン、こめかみ周辺など、細部まで心地よくケアできます。サロン級のケアを自宅で手軽に取り入れたい方に最適です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85975/396/85975-396-786a0894338f0881551a12a53aa06c58-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 特徴
フェイスライン専用設計:顔に沿う滑らかなカーブで心地よいフィット感
コンパクト&軽量:持ち運びやすく、旅行先でも簡単ケア
セルフケア習慣に最適:1日数分の使用でリフレッシュ&リフトアップ感をサポート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85975/396/85975-396-36fdf4efa71004c428fa12776b3c9222-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85975/396/85975-396-69f9a2e241af26e9bb51a34af842df5d-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85975/396/85975-396-8bd32956f45059bd12354a260befef54-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 商品概要
商品名:KYOGOKU PROFESSIONAL Face code M
JANコード:-(準備中)
小売価格:2,700円(税別)
ブランド:KYOGOKU PROFESSIONAL


■ 関連リンク
「KYOGOKU PROFESSIONAL」
https://kyogokupro.com/


「KYOGOKU SALON」
https://kyogokusalon.com/


「京極アカデミー」
https://kyogokupro.com/academy/


「KYOGOKU Youtube short」
https://www.youtube.com/channel/UCGPikg9zMu8lyZgZhNk2mnA


「KYOGOKU 公式Line」
https://page.line.me/652uqkxo?openQrModal=true


「LINEギフト」
https://mall.line.me/sb/b8f05f9e


【JOB VR】
https://jobvr.co.jp/


【眉ラボ】
https://mayulabo.jp


【中国版のTiktok「抖音」】
https://www.douyin.com/user/MS4wLjABAAAAzKSc8VCnHB39cCQewLy1Q99fZBi9ZE9AUIwbWQo8Ew0aPiSCjCjCHD8-ak_aIs1d企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000396.000085975.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ