[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-d295e3dfe0119713a7f8ddf9785a7b0f-1507x677.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■事業開始の背景:「モノ」から「コト」へ。大人の“楽しい”を応援
ライフステージが変化し、自分のための時間をより豊かに過ごしたいと考える50代・60代が増えています。フェリシモは、これまで培ってきたお客様との関係性を活かし、「新しい何かを始めたい」「同じ興味を持つ仲間と繋がりたい」という想いに応えるため、モノの提供だけでは満たしきれない、心躍る「体験」や「学び」「交流」の機会を創出する新事業を立ち上げました。コンセプトは「大人が楽しいこと、増やしていこう!」。お客様の知的好奇心を刺激し、人生をさらに豊かに彩るお手伝いをしてまいります。
第一弾は、青森の文化と芸術の奥深さに触れる、まさに大人のためのツアーです。地元の魅力を発信続けている「また旅くらぶ」が企画する人気のツアーです。通常ではなかなか訪れる機会がない、宮越家離れ『詩夢庵(しむあん)』を特別に鑑賞。大正ロマンの香り漂うステンドグラスとともに、ツアーのハイライトとなるのが壮麗な襖絵です。
この襖絵は、遠くロンドンの大英博物館が所蔵する襖絵と対をなす作品であることが近年判明したものでとても話題となりました。本ツアーでは、宮越家が所蔵する「春景花鳥図」と、大英博物館所蔵作品を精巧に再現したレプリカ「秋冬花鳥図」がともに展示され、約150年ぶりとなる奇跡の「再会」を果たした空間を鑑賞できる、またとない機会となります。
さらに、青森が誇る伝統工芸「津軽びいどろ」の工房訪問、文豪・太宰治ゆかりの古民家で味わう手作りの郷土料理、レトロな津軽鉄道に揺られながら眺める秋の津軽平野、そして総ヒバ造りの「千人風呂」で知られる酸ヶ湯(すかゆ)温泉での宿泊(2泊3日コースのみ)など、地元を知り尽くした「また旅くらぶ」ならではの、五感を満たす豊かな時間が旅程に組み込まれています。
【ツアー概要】
- ツアー名: フェリシモ大人旅・秋の特別企画 宮越家 離れ・庭園「詩夢庵」秋公開
- 日程・宿泊地:
2泊3日コース: 2025年10月31日(金)~11月2日(日)
■(1泊目:酸ヶ湯温泉、2泊目:ホテル竜飛)
1泊2日コース: 2025年11月1日(土)~11月2日(日)
■(宿泊地:ホテル竜飛)
- 募集開始日: 2025年9月12日(金)
- 旅行代金: 1室あたりの料金: 66,000円~292,000円
※お部屋の定員(1名~4名)とご利用人数により料金が異なります。
1名あたりの料金(参考): 50,000円~78,000円
※集合場所(青森)までの交通費は、お客さまのご負担となります。新幹線や飛行機など、ご都合に合わせた交通手段をご利用いただけますので予めご了承ください。
- 募集人数: 24名
- 申込受付: 株式会社フェリシモ
- 申込方法: フェリシモ「大人旅」ウェブサイトにて https://feli.jp/s/pr250918/1/
- 旅行企画・実施: 株式会社また旅くらぶ(青森県知事登録旅行業第2-160号)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-8f705712b5ef440b7246c424aa3a1650-3900x2583.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆フェリシモ大人旅 青森特別ツアーの詳細はこちら>> https://feli.jp/s/pr250918/1/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-f850ee14fe619912609f73942da4ce25-455x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宮越家離れ・庭園「詩夢庵」 。ステンドグラス作家・小川三知の最高傑作と名高い3つの作品が美しい。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-0c35f1d7972e1ff11b96bb38454c39dc-457x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大英博物館所蔵「秋冬花鳥図(複製)」と一連の作品と判明した宮越家所蔵「春景花鳥図」が同じ部屋で特別展示されているのも必見です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-d904c8299178fe38752f91c4ed494ca3-458x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フェリシモの商品であるYOU+MORE!「ガラスの音色が降りそそぐ 青森の伝統工芸 津軽びいどろの風鈴傘」やガラフル「色と光を閉じこめたガラスのかけら 津軽びいどろ 世界に一つのカトラリーレスト」でお世話になっている青森市にある手仕事のガラス工房 北洋硝子を訪れ「津軽びいどろ」の歴史と職人の技をご覧いただけます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-2fdca39b1c66292dbbc47b7b08d860a4-457x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-d4c2a1c69b8372b913d9848447dc791c-458x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋色のパノラマが広がる八甲田山の絶景へ。標高900mに位置する酸ヶ湯温泉で、紅葉と名湯を一度に満喫する贅沢な時間を過ごせます。またここの名物は、総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」。160畳もの広さを誇る柱のない大空間で、4種の異なる源泉めぐりをお楽しみいただけます。
※2泊3日プランのみ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-799955e408a3236cfbc8c6a907d070b4-450x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
津軽海峡が一望できる 津軽半島・最北端の宿「ホテル竜飛」
ホテルの真下には青函トンネルが通っており、新幹線が通過するたびにロビーの照明が七色の光を放ちます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-9a86b11e3dd5511ba0e23d2912152350-456x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フェリシモ大人旅の特典~旅への期待に胸ふくらませる、特別な贈り物~
フェリシモが販売する限定ツアーでは、ご参加いただくみなさまへのおもてなしとして、旅立ちの前に、青森の伝統工芸品「津軽びいどろ」のカトラリーレストをご自宅へお届けします。※津軽の豊かな自然や職人の情熱が映し出されたような、色とりどりのガラスのきらめき。津軽の職人が一つひとつ手づくりした、同じものが二つとない特別な一品です。まずはご自宅で、青森の手仕事のぬくもりに触れ、旅への期待に胸をふくらませる、そんな豊かな『旅マエ』の時間をお過ごしください。
※お申込み締め切り後、ご出発の1週間前を目安にお申込み代表者さま宛に順次発送いたします
◆フェリシモ大人旅 青森特別ツアーの詳細はこちら>>
https://feli.jp/s/pr250918/1/
<個人情報の取扱いについて>
ご注文の際にいただくお名前・生年月日は、現地ツアー手配のため、第三者である株式会社また旅に提供いたします。
本申し込みをもって、これら個人情報の取扱いに同意したものとみなします。
■その他
〈旅行企画・実施〉
株式会社また旅くらぶ
青森県青森市桜川3-12-8 また旅はうす1F 青森県知事登録旅行業第2-160号 (一社)全国旅行業協会正会員
〈受託販売〉
株式会社フェリシモ
兵庫県神戸市中央区新港町7番1号 兵庫県知事登録旅行業第2-542号 (一社)全国旅行業協会正会員
「また旅くらぶ」からお申込みになるお客さまと同乗する場合があります。
◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/4051/12759-4051-9675b7c2f06a17da1cfa75926ffaa1dd-1150x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004051.000012759.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp