不登校、うつ、発達障害、貧困などの方向けの学習支援を行っている株式会社キズキでは講師アルバイト積極採用中!「何度でもやり直せる社会をつくる」キズキで、教育を通じて社会に貢献しませんか?

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41906/275/41906-275-e476e2f5ecb98521580304e0a56f1a9b-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国で講師アルバイトを募集中。生徒さんの未来を一緒に切り開きませんか?

「何度でもやり直せる社会をつくる」──そのビジョンに共感し、共に挑戦してくれる仲間を募集しています。


株式会社キズキ(本社:東京都新宿区、代表取締役:安田祐輔)は、教育・福祉分野の社会課題に取り組むソーシャルビジネスカンパニーです。私たちは、不登校・発達障害・うつ病・生活困窮など、様々な困難を抱える方々に対し、学び直しや就労支援を行う革新的なサービスを展開しています。創業以来、毎年150%超の成長を続けています。

このたび、キズキの理念に共感し、生徒の“今”に寄り添いながら指導したい講師アルバイト向けの採用イベントを開催いたします。

お申し込みはこちら(https://form.run/@service-GUIiV4Pndu1uc1JmnI4A
キズキの想い
私たちは、「すべての人が何かしらのマイノリティ性を抱えている」という前提に立ち、誰もが自分の人生を肯定し、希望を持って未来を描ける社会を目指しています。
今、学びから離れてしまっている若者、生きづらさを抱えている人たちに対して、「もしかしたら道があるかもしれない」と感じられる学びの場を創ること。それが私たちの使命です。
【イベント概要】
開催日時:2025年9月24日(水)20:00~21:00
開催形式:オンライン(Google Meet)
参加費:無料
対象:ソーシャルビジネスに興味のある方
申込締切:2025年9月24日(水)20:00(途中参加・途中退席も可能)
※最少催行人数:5名

登壇者:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41906/275/41906-275-3bfd3aeea8f6f737475f0627e8ac5727-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社キズキ マーケティング本部 阿部真璃奈
マーケティング本部 採用マーケティングマネージャー 阿部真璃奈早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科卒業。いじめ・うつ・パニック障害の経験者。現在は、家族や職場の支えもあって寛解。自身の経験を活かし、2021年よりキズキに参画。「何度でもやり直せる社会」の実現に向け、認知拡大を担うマーケティング業務に従事。



当日のプログラム:
- オープニング
- キズキのビジョン紹介「何度でもやり直せる社会をつくる」
- キズキの現場のリアル、仕事内容、やりがいについて
- Q&A

※登壇者、イベント内容は一部変更になる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

【株式会社キズキについて】
株式会社キズキは、教育・福祉×ビジネスを掛け合わせながら、「何度でもやり直せる社会」の実現を目指しています。
- 不登校や中退・うつ・引きこもりを経験した若者の学び直し・進学サポート(キズキ共育塾)
- うつ・発達障害などで離職した方の就労移行支援(キズキビジネスカレッジ)
- 自治体との連携、公民連携事業により生活困窮世帯の子ども支援 等

【参加申込方法】
以下のフォームからお申し込みください。お申し込み後、自動返信メールにてイベントURLをお送りします。
お申し込みはこちら(https://form.run/@service-GUIiV4Pndu1uc1JmnI4A)企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000041906.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ