取引先にあわせてAIが学習し、ユーザーの修正工数を削減

経理AIエージェントを提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒崎 賢一、以下「TOKIUM」)は、請求書などの明細情報を自動で入力する「TOKIUM AI明細入力」を販売開始しました。
ユーザーによる修正をAIが自動学習することで、取引先ごとに形式の異なる証憑の明細情報をより正確に入力できるようになります。
また、取引内容や金額などから勘定科目を判定して反映します。
詳細はこちら:https://www.keihi.com/keiri-ai-agent/journal-entry/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/370/9888-370-18bf83435fac9af88e2c27dd014bb260-1300x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■背景
証憑の明細情報は取引先ごとに項目や行数などの形式が異なるため、OCRでは正確なデータ化が難しく、多くの企業で担当者による手入力が残り続けています。中には、1枚の証憑に100行以上の明細情報が記載されている場合もあり、紙を見ながらシステムに入力する作業は、経理担当者の大きな負担となっています。

特に、製造業や商社・卸業などは取引先が多く、明細情報を入力する負担が大きい業界としても知られています。

TOKIUMは、こうした経理担当者の負担をなくすために「TOKIUM AI明細入力」を開発しました。
■サービス概要
「TOKIUM AI明細入力」は、証憑の明細入力を自動化するAIエージェントです。請求書だけでなく、納品書や発注書などの明細情報にも対応しています。

AIが文脈を理解して証憑から明細情報を読み取るため、OCRでは難しかった取引先ごとに形式の異なる証憑の明細情報をデータ化できます。
■サービスの特長
・ユーザーが修正した内容をAIが自動学習:
ユーザーがAIの入力した内容を修正すると、それを学習して反映します。例えば、金額を税抜金額から税込金額に変更した場合、次回から税抜金額に消費税を加えた金額を入力します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/370/9888-370-ecc402cdbdc7180afd05cd0f760430f7-1300x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・勘定科目の入力も自動化:
AIが取引内容や金額、取引先名、過去の仕訳データなどから勘定科目を判定して入力します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/370/9888-370-796a7b61ea250984611a4c98d0e1e75a-1300x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・初期設定不要で使用可能:
明細入力時に必要な項目を自動でデータ化するため、導入時の細かい設定を必要とせず、すぐに使い始められます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/370/9888-370-537de51176802ad9797828e98180627b-1300x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・TOKIUM AI請求照合と組み合わせてさらに効率化:
TOKIUM AI明細入力とTOKIUM AI請求照合を組み合わせれば、明細情報の入力から照合までワンストップで完結できます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/370/9888-370-7478b051cff8211cc89b2562ef820010-1300x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細はこちら:https://www.keihi.com/keiri-ai-agent/journal-entry/
■経理AIエージェント「TOKIUM」について
経理AIエージェントTOKIUMは、AIとプロスタッフが連携し、経理業務の自動化を推進するサービスです。出張手配や承認、突合といった定型的な経理作業からビジネスパーソンを解放します。

TOKIUMは、10年以上にわたる8,000人以上のオンラインオペレーターによる豊富な実績とデータ処理ノウハウを基盤としており、実用性の高いAIエージェントを早期に提供可能です。本サービスを通じて、主に中小・中堅企業へデジタル労働力を提供し、企業の生産能力向上を支援します。
URL:https://www.keihi.com/keiri-ai-agent/
■株式会社TOKIUMについて
設立:2012年6月26日
代表取締役:黒崎賢一
所在地:東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル12階
資本金:100百万円
事業内容:経費精算・請求書管理などの経理AIエージェントの提供
URL:https://corp.tokium.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000370.000009888.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ