[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124146/3/124146-3-49a26670dfe92bb06afb78b8023c79d9-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124146/3/124146-3-ec9fbba454fa4c43c842e33680255966-1852x1396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
なお、「リカバリーケアローラー」に関しては、両国の国旗の色に沿い、ウクライナ選手団へは「ブルーラベンダー」を、リトアニア選手団へは「レッド」を提供いたしました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124146/3/124146-3-1f9da1a3d1e09ad9f662aa34a87f6515-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左)リカバリーケア リヴァイブ M2 フルレッグパック、右)リカバリーケアローラー ブルーラベンダー
両国の選手団は大会前の事前合宿を那須塩原市で行っており、今回の取り組みは同市の国際交流・スポーツ支援の一環として実現しました。世界陸上は多くの熱戦の末に閉幕しましたが、その舞台裏で、当社のリカバリー製品がトップアスリートのコンディション維持に、宿泊先だけでなく、フィールドでもご活用いただきました。
選手団と提供内容
<ウクライナ選手団>
女子走り高跳び世界記録保持者 世界陸上2025銅メダリスト ヤロスラワ・マフチフ選手、
パリオリンピック男子ハンマー投げ銅メダリスト ミハイロ・コハン選手 など。
<リトアニア選手団>
男子円盤投げ世界記録保持者 世界陸上2025銀メダリスト ミコラス・アレクナ選手
マルティナス・アレクナ選手 など。
提供製品について
リカバリーケア リヴァイブ
空気圧によりつま先から大腿部へ加圧、血液・リンパの流れを促進し効率的なリカバリーを実現。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124146/3/124146-3-60bb9ec4269a5ea3b8622b2df36d4b8f-1250x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リカバリーケア リヴァイブ M2 フルレッグパック
リカバリーケアローラー
セラピストの手もみ感覚を再現する独自構造で、筋膜リリースやリカバリーをサポート。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124146/3/124146-3-f70194267ccd28012f5dca30fe222ea0-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リカバリーケアローラー ブルーラベンダー
コメント
ミューラージャパン株式会社 代表取締役 佐藤 正師
「今回、世界陸上の選手団をサポートできたことを大変光栄に思います。特に、最終日の女子走り高跳び決勝の場では、当社の「リカバリーケアローラー」がマフチフ選手の競技の間の休息時に枕としても利用され、本当に嬉しく思います。ミューラージャパンは、今後も地域社会と連携しながら、トップアスリートから一般のスポーツ愛好家まで幅広く支えてまいります。」
会社概要
会社名:ミューラージャパン株式会社
所在地:神奈川県横浜市中区山下町74番地1 大和地所ビル
代表者:代表取締役 佐藤 正師
設立:2007年
事業内容:米国 Mueller Sports Medicine 社製テーピング用品、サポーター、スポーツトレーナー、プロチームなどへのスポーツケア(R)製品の輸入・販売。
公式サイト:https://muellerjapan.com/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000124146.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp