2025年10月28日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『トップルジップ(MSX2版)』のリリースを開始しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69696/448/69696-448-3694b789836aa1bd91006baf9cbba9e2-512x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーム画面1

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69696/448/69696-448-a25454a9ee18f0a3d9b01b1aabfafe09-512x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーム画面2

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69696/448/69696-448-0d84f71a6df89dade24770cabb21cdbb-512x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーム画面3

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69696/448/69696-448-bd05ae4efd085f9a0eedd23acac3ae1f-512x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーム画面4

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69696/448/69696-448-ae2645289c793ccaf59696d1a9ea987c-512x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーム画面5


ジッピング号を駆ってフロリック星のレースに参戦しよう。

過酷なレースを突破するには、手段は選んでいられないぞ!

タイトル : トップルジップ(MSX2版)
ジャンル : アクションゲーム
メーカー : ボーステック
オリジナル版発売年:1987年
配信サイトURL   : https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=1989
紹介動画URL    : https://youtu.be/xUHLHecsDBQ
発 売 日 : 2025年10月28日
価  格 : 550円
権利表記 :
(C)2025 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2025 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
 ’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.

 本作は1987年にボーステックからリリースされたトップビューのアクションゲーム。プレイヤーはジッピング号を駆ってフロリック星で開催されるレースに参加することになります。レースでは3wayショット、誘導弾、煙幕、機雷といった武器や体当たりを駆使してライバルを蹴散らし、レーダーでワープゾーンを探し出してステージを移動しながら最終ステージを突破するための“あるアイテム”を探し出さなければいけません。果たして全8ステージを駆け抜け、いち早くゴールするのは……。

 ゲームのバックストーリーがレースという設定のため、タイムや順位が表示されるといった、いかにもなレースゲームを想像しがちですが、実際はレース風味のアクションアドベンチャーといったところ。追い抜かれてもペナルティが発生するようなことはありません。時にはシューティングのようにショットしつつ、時には(アクションゲームでありながら)アイテムを探してステージを行き来するなど、本作ならではの独特な展開は、なかなかに興味深いものがあります。


※ 『プロジェクトEGG』とは
 PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
 D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。


怒涛のレトロゲーム1,100本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式X(旧Twitter)『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG


企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000448.000069696.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ