今年10月にも発表されることが有力視されている新型
iPhone「
iPhone 12」シリーズ。計4モデルあるうちのハイエンドシリーズにあたるiPhone 12 Proシリーズには、今年発売モデルの
iPad Proにも採用されている
LiDARスキャナが搭載されることも示唆されているが、この度、新たな情報が飛び込んできた。
iPhone 12 ProシリーズどちらもLiDARスキャナ搭載か?
Apple関連の情報を提供している
AppleInsiderにて、スマートフォン機器のアクセサリープロデューサーを名乗る人物から送られてきたという
iPhone 12シリーズに関する画像が公開された。画像には、iPhone 12シリーズに使用される可能性のある
カメラバンプのサンプルが収められている。カメラバンプとは、スマホに搭載されたレンズを衝撃から守るために取り付けられたプロテクタのこと。画像には、5.4インチ、6.7インチのものに加え、2種類発表のうわさもある6.1インチのカメラバンプが写されている。
Photo via
AppleInsider5.4インチとローエンドの6.1インチ用のカメラバンプは、
2つのレンズ用の穴と1つのLEDライト用の穴、そして
小さなマイク用の穴が設けられており、現行最新シリーズのiPhone 11とほとんど変わらない仕様となっていることが確認できる。一方のハイエンドの6.1インチ、6.7インチ用のカメラバンプには
カメラレンズ用の穴が3つ、そしてLEDライト用の穴に加え、同等のサイズの穴がもう1つ設けられている。この穴が
LiDARスキャナ用なのではないか、と伝えられている。これまでLiDARスキャナは、ハイエンドモデルにあたる6.7インチモデルのiPhone 12 Pro Maxにのみ搭載されるとの情報が有力視されていたが、今回の画像では6.1インチモデルのiPhone 12 ProにもLiDARスキャナ用とみられる穴が開いている。もしかするとiPhone 12 ProにもLiDARスキャナが採用される可能性もあるということだろうか? 今後の情報に期待したい!▼合わせて読む・
iPhone 12 Pro Maxのノッチ幅はあまり変わらず?LiDARスキャナ搭載は確定か|生産検証試験用モデルのリーク映像&画像が公開 Photo via
EverythingApplePro(YouTube)Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.