『東京ラブストーリー』など、各時代において連続ドラマの金字塔を数多く手掛けてきた
脚本家・坂元裕二が、
2020年の東京を舞台に、今この瞬間を生きるすべての若者へ贈るため書き下ろした、
2021年1月公開予定の映画
『花束みたいな恋をした』。この度、本作の追加キャストが解禁となった。
脚本家・坂元裕二初のオリジナル脚本映画『花束みたいな恋をした』の追加キャストが解禁!
本作『花束みたいな恋をした』で主役を演じるのは、時代を象徴しながらその先端を拓いていくふたりの実力派俳優、
菅田将暉と
有村架純だ。執筆段階から坂元が主役に想定していたというふたりによる、初の
ダブル主演が実現した。また監督を担うのは、
小栗旬×
星野源の共演が話題の
『罪の声』の公開も控える
土井裕泰。
『いま、会いにゆきます』、
『ハナミズキ』、
『映画 ビリギャル』など多くの大ヒット映画を手がけてきた土井は、ドラマ
『カルテット』で坂元と組んで以来、映画では初のタッグとなる。 本作で描かれるのは、東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会い、その夜から始まるひとつの恋の5年間の行方を、同時代のカルチャーを背景にしながら坂元による唯一無二のセンスで紡いでいく物語。稀代の脚本家・坂元裕二が、菅田将暉、有村架純と共に打ち上げる、
今世紀最強のラブストーリーだ。
また今回解禁となったのは、
山音麦を演じる菅田将暉、
八谷絹を演じる有村架純の脇を固める個性豊かな
追加キャストたちだ。麦と絹がかつてのお互いの姿を重ねる若い男女の二人組、
羽田凜役を、NHKの連続テレビ小説
『あさが来た』で鮮烈なデビューを果たし、今最も注目を集める若手女優・
清原果耶が務めることに。また
水埜亘役を映画
『町田くんの世界』で当時16歳という若さで映画初主演を果たし、この先数々の出演作が決定している俳優・
細田佳央太が演じる。そして絹の勤務先であるイベント会社の社長、
加持航平役を
オダギリジョーが、絹の両親である
八谷早智子役に
戸田恵子、
八谷芳明役を
岩松了が務める。麦の父、
山音広太郎は
小林薫が演じるなど、安定感のある豪華実力派キャストたちが集結している。
さらに今回、劇中で麦と絹が神として評する映画監督の
押井守が出演決定。これまでに様々な作品を生み出してきた押井監督が、サブカルチャー好きの麦と絹を繋ぐきっかけとなる存在として、本人役での出演を果たした。
その他にも
韓英恵、
中崎敏、
小久保寿人、
瀧内公美、
森優作、
古川琴音、
篠原悠伸、
八木アリサ、
佐藤寛太、
岡部たかし、
萩原みのり、
福山翔大、
萩原利久、
片山友希、
宇野祥平、
佐藤玲、
水澤紳吾の出演が決定している。2021年1月に公開予定の本作、さらなる続報をお楽しみに!
映画『花束みたいな恋をした』超特報
INFORMATION
花束みたいな恋をした
2021年1月 TOHO シネマズ日比谷ほか、全国公開脚本:坂元裕二 監督:土井裕泰 出演:菅田将暉、有村架純、清原果耶、細田佳央太、韓英恵、中崎敏、小久保寿人、瀧内公美 森優作、古川琴音、篠原悠伸、八木アリサ、押井守、佐藤寛太、岡部たかし、オダギリジョー、戸田恵子、岩松了、小林薫製作:『花束みたいな恋をした』製作委員会配給:東京テアトル、リトルモア©️2021『花束みたいな恋をした』製作委員会
詳細はこちらCopyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.