今回、Qeticは12月に開催されたJリーグの年間表彰式「2021 Jリーグアウォーズ」に潜入!

鹿島アントラーズ所属、高卒ながら1年目は26試合に出場、昨季は23試合で10得点・7アシストをマークし、大ブレイク。2021年のベストヤングプレーヤー賞を受賞し、日本代表にも初選出。

2022年の鹿島の新10番を背負うことになった荒木遼太郎選手に最近聴いているお気に入りの曲を聴きました! さらに、2021年のシーズンを終えての感想も。


荒木 遼太郎(鹿島アントラーズ)選手


ベリーグッドマン - ライオン

モチベーションも上がって、「これからやるぞ!」という気持ちにさせてくれる曲です。練習中や試合前のスイッチを切り替える時に聴いてます。


変態紳士クラブ - すきにやる

最近、よく聞いている曲です。ラップが入るタイミングがとても好きです。

──2021年のシーズンを終えていかがでしたか?

チームとしてはいいシーズンとは言えませんでしたが、個人としてはいいシーズンになりました。夏くらいにあまり勝てない時期があって。チームとしても個人としても苦しかったんですが、そんな時こそチームで一致団結して鼓舞できたので良かったです。


PROFILE


荒木 遼太郎

音楽ノススメ| 荒木 遼太郎(鹿島アントラーズ) – ベリーグッドマン/変態紳士クラブ

所属:鹿島アントラーズ

背番号:10

ポジション:MF

Instagram

2021 J.LEAGUE AWARDS

音楽ノススメ| 荒木 遼太郎(鹿島アントラーズ) – ベリーグッドマン/変態紳士クラブ

2021年のシーズンに活躍した選手・監督、クラブ、審判などの功績を讃えるとともに、最優秀選手賞などの各賞を発表し、表彰を行う年間表彰式

結果はこちら2021 J.LEAGUE AWARDSアートブックノススメ柿谷曜一朗 選手アートブックノススメ谷口彰悟 選手

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ