死に関するさまざまな問いを来場者に投げかける参加型展覧会<END展~死から問うあなたの人生の物語~>が、2022年5月27日(金)から6月8日(水)まで、iTSCOM STUDIO&HALL 二子玉川ライズにて開催される。
アートを通じて死を考える
この展覧会は、生活者一人ひとりのこれからの人生を心豊かで充実したものにすることを目指す東急ラヴィエールと、アート&サイエンスを軸に分野横断的なプロジェクトを遂行する、一般社団法人Whole Universeが連携して開催される。
人生100年時代。誰にとっても、100%の確率で死はやってくる。多様な生き方を選ぶ人が増える現代において、「老後の生活」のイメージは徐々に刷新され、洗練の兆しを見せている段階だ。さらに地域の共同体や暮らしの変化に伴い、墓や葬儀のありかたもより一層見直されてきている。<END展 死から問うあなたの人生の物語>は、こうした時代の変化に応じ、普段あまり考えることのない死について思いをめぐらせる機会を創出する、というコンセプトに基づいている。
マンガや参加型作品によって対話
展覧会場では、死や人生に関するさまざまな問いを軸に、テーマと関連する「名作マンガの1シーン」がセットで紹介される。赤塚不二夫『天才バカボン』や士郎政宗『攻殻機動隊』、岡崎京子『リバース・エッジ』などからもシーンが抜粋されており、普段親しんでいる作品からスムーズに対話することができる機会になりそうだ。