〈Dr. Martens(ドクターマーチン)〉が、最高峰 14XXを人間工学に基づくデザインで究極の快適性を追求した最新コレクションを発売する。ブランド誕生時から続くDNAである14XXは、弾むようなAirWair(エアウエア)ソールの革新的な発明からスタート。
このソールは、何十年もの間ブランドの基盤であり続け、新しい世代に受け継がれ、再解釈されてきた。このたび〈Dr. Martens〉は、過去シーズンのマキシマリズムから脱却し、余分な要素を極力取り除いたミニマルな美学を採用した14XXのコレクションを制作。レースのないシャープでユニセックスなシルエットを生み出した。
ミニマルな美学を採用した〈Dr. Martens〉14XXの最新コレクションが世界先行発売
QUBIST(キュビスト)チェルシーブーツとQUBISTジップブーツで構成される今回の新コレクションでは、“革新と実験”をテーマに、各モデルを完全に新しいアウトソールをベースに構築。アーカイブデザインから着想を得て再構築・進化させ、快適性を新たな次元へと引き上げている。キューブ状のトレッドを採用し、ブランド史上最も柔軟性の高いソールを実現。踏み出しの自然な動きをサポートしてくれるという。QUBISTブーツは、快適なフットベッドとクッション性のあるSoftWair(ソフトウエア)インソールを備え、人間工学に基づく設計で履き心地をさらに向上させた1足に。
ミニマルな美学を採用した〈Dr. Martens〉14XXの最新コレクションが世界先行発売
新コレクションはいずれも、耐久性に優れながら柔らかく滑らかな質感を持つブラックのオーリンズレザーを採用。チェルシーブーツは高さのあるシルエットで、レザーと伸縮素材を組み合わせたデザイン性のあるガセットが特徴となっている。
ミニマルな美学を採用した〈Dr. Martens〉14XXの最新コレクションが世界先行発売
一方、ジップブーツは、レザーとニットソックスを組み合わせ、フロントに控えめなジップを配し、着脱のしやすさを実現。ユニセックス展開の両モデルは、ブラック・オン・ブラックのウェルトステッチでアウトソールに固定し、モノクロのAirWairヒールループで仕上げている。
ミニマルな美学を採用した〈Dr. Martens〉14XXの最新コレクションが世界先行発売
14XX QUBISTコレクションは、10月9日(木)より、グローバルの発売に先駆け〈Dr. Martens〉公式オンラインストア、表参道のコンセプトストア Dr. Martens SHOWROOM TYO、GR8にて世界先行販売開始。また、日本を代表するファッションリテーラー GR8とタッグを組み、エクスクルーシブなイメージビジュアルを制作。10月9日(木)からDr. Martens SHOWROOM TYOとGR8店頭にて14XXスペシャルディスプレイを実施するとのことなので、気になる方はぜひ足を運んでみてほしい。特設サイト

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ