イングランド・プレミアリーグのエヴァートンが、再び日本代表MF久保建英の獲得に動いているという。

昨季は20チーム中13位という結果となったエヴァートンは、今夏のプレシーズンマッチで苦しい状況が続いている。

アクリントン・スタンリー、ブラックバーン、ボーンマス、そしてウェストハム・ユナイテッドを相手に1分け3敗という結果で、補強も上手く進んでいないと伝えられてきた。

チームを率いているデイヴィッド・モイーズ監督は、アメリカで行われたウェストハム戦の後で「選手がまだいないから、結果についてはあまり心配していない」と話しており、これから補強が進むことを示唆していた。

移籍の専門家であるファブリツィオ・ロマーノ記者のレポートによれば、エヴァートンが最も求めているのはリヨンのFWマリック・フォファナであったとのことだが、その交渉はあまり進んでいないようだ。

クラブはその代役として久保建英の獲得を進めており、『Mundo Deportivo』でもその関心が伝えられているようだ。

ただ、久保が所属しているレアル・ソシエダは契約解除料以下の条件を受け入れるつもりはなく、その額はおよそ6000万ユーロ(およそ93.7億円)に達しているとのこと。

この移籍金の額の半分は、かつて久保が所属していたレアル・マドリーに支払われるため、レアル・ソシエダ側もできるだけ妥協したくはないようだ。

『everton.news』は、「エヴァートンはどの選手と契約するか決断しなければならない。フォファナのようなプレーヤーの判断を何週間も待つ余裕はないし、完全に納得していない選手よりは他の者を選ぶべき状況にある」とも書いている。

イングランド・プレミアリーグの開幕は8月18日に迫っており、すでにそれほど時間がない状況となっている。

編集部おすすめ