欧州サッカーのシーズン開幕を告げるUEFAスーパーカップが13日にイタリアのウディネで開催。
CL王者パリ・サンジェルマンとEL王者トッテナム・ホットスパーによる一戦は、トッテナムが2点のリードを奪うもPSGが終盤の連続弾で追いつき、PK戦の末にPSGが初優勝を果たしている。
また、この試合の前には、各種UEFAランキングが2025-26シーズンに向けて更新。クラブ(男子)のトップ10は以下の通りとなった(※は日本人所属クラブ)。
1.レアル・マドリー(スペイン)
2.バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)※伊藤洋輝
3.インテル(イタリア)
4.マンチェスター・シティ(イングランド)
5.リヴァプール(イングランド)※遠藤航
6.パリ・サンジェルマン(フランス)
7.レヴァークーゼン(ドイツ)
8.ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
9.バルセロナ(スペイン)
10.ローマ(イタリア)
トップ5はレアル・マドリー、バイエルン、インテル、マンチェスター・シティ、リヴァプールという顔ぶれ。昨季CL優勝のPSGが6位に浮上している。
11位~50位も紹介。
11.ベンフィカ(ポルトガル)
12.アトレティコ・マドリー(スペイン)
13.マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
14.チェルシー(イングランド)
15.アーセナル(イングランド)
16.フランクフルト(ドイツ)※堂安律
17.ウェストハム(イングランド)
18.フェイエノールト(オランダ)※上田綺世、渡辺剛
19.ミラン(イタリア)
20.アタランタ(イタリア)
21.フィオレンティーナ(イタリア)
22.ライプツィヒ(ドイツ)
23.クルブ・ブルッヘ(ベルギー)
24.PSV(オランダ)
25.ラツィオ(イタリア)
26.リール(フランス)
27.レアル・ソシエダ(スペイン)※久保建英
28.ポルト(ポルトガル)
29.スポルティングCP(ポルトガル)※守田英正
30.レンジャーズ(スコットランド)
31.トッテナム(イングランド)※高井幸大
32.ユヴェントス(イタリア)
33.レアル・ベティス(スペイン)
34.ビジャレアル(スペイン)
35.ナポリ(イタリア)
36.AZアルクマール(オランダ)※毎熊晟矢
37.アヤックス(オランダ)※板倉滉
38.アストン・ヴィラ(イングランド)
39.フェネルバフチェ(トルコ)
40.ボデ/グリムト(ノルウェー)
41.オリンピアコス(ギリシャ)
42.リヨン(フランス)
43.コペンハーゲン(デンマーク)※鈴木淳之介
44.マルセイユ(フランス)
45.モナコ(フランス)※南野拓実
46.レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)※川村拓夢、北野颯太、チェイス・アンリ
47.ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
48.ヘント(ベルギー)※伊藤敦樹
49.セビージャ(スペイン)
50.シャフタール(ウクライナ)
意外なところでは、レンジャーズの名前が30位にあるものの、スコットランド王者セルティックは不在(56位)。レンジャーズが2021-22シーズンのEL準優勝などでライバルに差をつけているようだ。